2016
Apr
20
16
ハルの具合と庭のオブジェ
熊本を中心とした震災は
もう一週間も大きな地震が続いて
現地はどれほど恐ろしい思いをしているだろうと
想像するだけで辛いです。
一日も早くとにかく揺れがおさまりますように。
復旧に対する希望が持てるようになりますように。
中央構造線が動いたからには
これから日本はどこにいても安全ということはなく
他人事ではないことを心に止めておきたいと思います。
秩父の山々は若葉の季節となりました。

ハルは17日の日曜日に突然 具合が悪くなって
左後ろ足がうまく動かなくなりました。
下半身にさわると痛がります。
夕方 動物病院に連れて行っても
原因がよく判らなかったのですが
日曜と月曜に抗生剤、ステロイドの注射と
点滴をしたら火曜日にはだいぶ良くなりました。
トゲが刺さったのでも血栓ができたのでも
ないそうなんですよね。
うちに来たときはすでに腰が悪くて
ジャンプもできなかったので持病なのかな。。。
今日は外に出るくらい元気になったけど
すみっこのほうに隠れながらの日向ぼっこ。
本調子でないと見えないところに隠れる
ネコは賢いね。

ハルがどこにいるかというと・・

ピンクの矢印のところ。
手前のタマが乗っているコンクリの箱は
ずーっと昔からこの辺に置いてあったものですが
今回オブジェを入れるスペースとして
活用させてもらうことに♪

小鳥がくっついている切り株のオブジェ。
木の質感がすごーく良くできていて
一目ぼれ(^m^)
まわりにはセダム類を植えてみました。

中は空洞なので
割れ目にビニールポットに植えた
シダを入れてあります。

すぐ近くで豪快に寝ているミニーさん。
ヘソ天でもいいけど
後ろに積んであるのは柚子の枝で
するどいとげがいっぱいあるんだから
ゴロンゴロンして刺さらないようにね。

もう一週間も大きな地震が続いて
現地はどれほど恐ろしい思いをしているだろうと
想像するだけで辛いです。
一日も早くとにかく揺れがおさまりますように。
復旧に対する希望が持てるようになりますように。
中央構造線が動いたからには
これから日本はどこにいても安全ということはなく
他人事ではないことを心に止めておきたいと思います。
秩父の山々は若葉の季節となりました。

ハルは17日の日曜日に突然 具合が悪くなって
左後ろ足がうまく動かなくなりました。
下半身にさわると痛がります。
夕方 動物病院に連れて行っても
原因がよく判らなかったのですが
日曜と月曜に抗生剤、ステロイドの注射と
点滴をしたら火曜日にはだいぶ良くなりました。
トゲが刺さったのでも血栓ができたのでも
ないそうなんですよね。
うちに来たときはすでに腰が悪くて
ジャンプもできなかったので持病なのかな。。。
今日は外に出るくらい元気になったけど
すみっこのほうに隠れながらの日向ぼっこ。
本調子でないと見えないところに隠れる
ネコは賢いね。

ハルがどこにいるかというと・・

ピンクの矢印のところ。
手前のタマが乗っているコンクリの箱は
ずーっと昔からこの辺に置いてあったものですが
今回オブジェを入れるスペースとして
活用させてもらうことに♪

小鳥がくっついている切り株のオブジェ。
木の質感がすごーく良くできていて
一目ぼれ(^m^)
まわりにはセダム類を植えてみました。

中は空洞なので
割れ目にビニールポットに植えた
シダを入れてあります。

すぐ近くで豪快に寝ているミニーさん。
ヘソ天でもいいけど
後ろに積んであるのは柚子の枝で
するどいとげがいっぱいあるんだから
ゴロンゴロンして刺さらないようにね。

- 関連記事
-
- バラクキバチ対策やってみたよ
- チュウレンジバチにマダニ用ピンセットは使えるかな。
- ハルの具合と庭のオブジェ
- カモシカがいたよ
- 香りのある水仙