2014
Feb
25
18
雪の状況
秩父地方の大雪の状況を
心配してくださった皆様、
本当にありがとうございますm(_ _)m
まだまだ大変な地域もありますが
私の出来る範囲では落ち着いてきましたので
ブログの訪問も再開しようと思います。
またよろしくお願いします♪
雪が降った日から10日くらいたつのに
まだ こんなに残ってます。。。
っていうか 埋まってた車がやっと出てきたよ。
仕事で使う車は車庫がなくて
雪の中に埋まっちゃったの。
毎日使う軽トラは乗る人が掘り出したけど
このバンは たまにしか使わないから
そのままだった(^-^;)
日が当たる方向だけ雪が落ちてる~
あと半分も落としたいけど
固まってるから無理に落とさないで
溶けるまで待つほうがよさそう。

庭もこんな感じ。
猫たちがひなたぼっこする防草シートも
とうぶん出てこないだろうなぁ。

ミニーさんは 雪を見ながら
藁のベッドでひなたぼっこ。

早く庭で自由に遊べるようになるといいねぇ、
今年はとっても春が待ち遠しいです。
心配してくださった皆様、
本当にありがとうございますm(_ _)m
まだまだ大変な地域もありますが
私の出来る範囲では落ち着いてきましたので
ブログの訪問も再開しようと思います。
またよろしくお願いします♪
雪が降った日から10日くらいたつのに
まだ こんなに残ってます。。。
っていうか 埋まってた車がやっと出てきたよ。
仕事で使う車は車庫がなくて
雪の中に埋まっちゃったの。
毎日使う軽トラは乗る人が掘り出したけど
このバンは たまにしか使わないから
そのままだった(^-^;)
日が当たる方向だけ雪が落ちてる~
あと半分も落としたいけど
固まってるから無理に落とさないで
溶けるまで待つほうがよさそう。

庭もこんな感じ。
猫たちがひなたぼっこする防草シートも
とうぶん出てこないだろうなぁ。

ミニーさんは 雪を見ながら
藁のベッドでひなたぼっこ。

早く庭で自由に遊べるようになるといいねぇ、
今年はとっても春が待ち遠しいです。