2013
Dec
11
10
みかんさんからの頂きもの、ありがとうです!
いつもブログでお世話になっている
「猫と畑の写真」のみかんさんが
ぎんなんをお分けしましょうか?
と言ってくれたのに甘えてお願いしちゃいましたら
他にも こんなにいろいろ送ってくださいました、
なんか 申し訳ないです(汗) けど
おいしそうなものいっぱいでテンション上がる~♪

比べるものがないからわかりにくいけど
このぎんなん 粒がとても大きいの!
すごーい(@o@)
さっそく封筒に入れて電子レンジにかけました。
ポンポン爆ぜて殻が割れたのを食べる。
中身も大粒で もちもち~~♪
私は肌が弱くてギンナンに被れるので
食べるのは好きだけど"拾って下ごしらえ"が
できないんです。
だから送ってもらって大感謝♪♪
ギンナンは体を温める力が強いって言われているので
冷え症になりやすい女性には強い味方、
それから咳を鎮めて肺を潤すそうだから
風邪をひいたときにもいいかもね。
カリン酒のみながらギンナン食べたら最強?(笑)

あとね、これ、美味しかった、
みそ煮込みうどんとみそ煮込みスープ。
作ったのが夜だったので写真がないんだけど、
家の中、照度不足でよく写らないのよ(^-^;)>スマンッ
私は名古屋に行ったことがないので
八丁味噌って言うのを食べたことがなかったけど
コクがあるんだね~、
ネットで調べたら麹を使わない豆味噌なんだって。
スーパーに売ってるかな、八丁味噌。
秩父で作るおなめは麦味噌だけど味噌汁には使わない。
八丁味噌は味噌汁にしたら白みそより美味しいと思うわ。

これはチロリアンランプの苗、
すぐ鉢に植えて暖かいボイラー室に入れたよ。
私は最初 ローゼルだと思い込んでた、あはははっ(^▽^;)
いや、見たことないのよ、ローゼル。

そしてこれが本物のローゼルのジャムとティー。
ハイビスカスの仲間で
秩父ではたぶん露地栽培はムリっていうハーブだから
実物を見るのは初めてなんです。

ジャムはスコーンに添えて、ティーは温かいものを(ノ´∀`*)
自家製のジャム、甘すぎなくて美味しい。
作るのに時間がかかっただろうな~、本当にありがとうです。

きれいな色だよねぇ、
ローゼルはビタミンCが多くて
美容にいいらしいよ。
私が持っているハーブの本には疲労回復にいいって
書いてあった。
でも花が咲いている時期に高温が必要なため
秩父では実物にはお目にかかれない。

他にも私が食べたことない きしめんとか
八丁味噌を使ったカリントウなど
珍しいものをたくさんありがとうです!
頂いた花苗、ペチュニアもボイラー室で
可愛い花をつけてくれてまーす(^o^)/
このお礼は そのうちに♪
「猫と畑の写真」のみかんさんが
ぎんなんをお分けしましょうか?
と言ってくれたのに甘えてお願いしちゃいましたら
他にも こんなにいろいろ送ってくださいました、
なんか 申し訳ないです(汗) けど
おいしそうなものいっぱいでテンション上がる~♪

比べるものがないからわかりにくいけど
このぎんなん 粒がとても大きいの!
すごーい(@o@)
さっそく封筒に入れて電子レンジにかけました。
ポンポン爆ぜて殻が割れたのを食べる。
中身も大粒で もちもち~~♪
私は肌が弱くてギンナンに被れるので
食べるのは好きだけど"拾って下ごしらえ"が
できないんです。
だから送ってもらって大感謝♪♪
ギンナンは体を温める力が強いって言われているので
冷え症になりやすい女性には強い味方、
それから咳を鎮めて肺を潤すそうだから
風邪をひいたときにもいいかもね。
カリン酒のみながらギンナン食べたら最強?(笑)

あとね、これ、美味しかった、
みそ煮込みうどんとみそ煮込みスープ。
作ったのが夜だったので写真がないんだけど、
家の中、照度不足でよく写らないのよ(^-^;)>スマンッ
私は名古屋に行ったことがないので
八丁味噌って言うのを食べたことがなかったけど
コクがあるんだね~、
ネットで調べたら麹を使わない豆味噌なんだって。
スーパーに売ってるかな、八丁味噌。
秩父で作るおなめは麦味噌だけど味噌汁には使わない。
八丁味噌は味噌汁にしたら白みそより美味しいと思うわ。

これはチロリアンランプの苗、
すぐ鉢に植えて暖かいボイラー室に入れたよ。
私は最初 ローゼルだと思い込んでた、あはははっ(^▽^;)
いや、見たことないのよ、ローゼル。

そしてこれが本物のローゼルのジャムとティー。
ハイビスカスの仲間で
秩父ではたぶん露地栽培はムリっていうハーブだから
実物を見るのは初めてなんです。

ジャムはスコーンに添えて、ティーは温かいものを(ノ´∀`*)
自家製のジャム、甘すぎなくて美味しい。
作るのに時間がかかっただろうな~、本当にありがとうです。

きれいな色だよねぇ、
ローゼルはビタミンCが多くて
美容にいいらしいよ。
私が持っているハーブの本には疲労回復にいいって
書いてあった。
でも花が咲いている時期に高温が必要なため
秩父では実物にはお目にかかれない。

他にも私が食べたことない きしめんとか
八丁味噌を使ったカリントウなど
珍しいものをたくさんありがとうです!
頂いた花苗、ペチュニアもボイラー室で
可愛い花をつけてくれてまーす(^o^)/
このお礼は そのうちに♪
- 関連記事
-
- 今年 印象に残ったこと
- 山ふじの蜂蜜、ミツバチとオオスズメバチのこと
- みかんさんからの頂きもの、ありがとうです!
- お寺さんにいた猫
- カリンのはちみつ漬けを作ったよ