2013-06-14 (Fri)
18:43
✎
雨がそろそろ上がりそうなので
川の様子を見てきたよ。
うーん、いつもより まだ川の水も少ないけど
この台風が来てくれなかったら
もっと流れが細っていただろうから
台風に感謝だなぁ。

ちょっと歩いたところにある水車小屋。
水車小屋自体は観光用みたいなものですが
その上にかぶさっている大きな木は
水車よりずーっと古くからあるクルミの木。
川沿いにはクルミの木が多いです。

クルミの実が成ってます。
この果実のアクはとっても強くて服に付くととれないよ。
秋になって実が落ちたら 網に入れて川の水に漬けておくか
土に埋めておくと果実が腐って中の核が残る。
それが俗にいうクルミでーす(^o^)/
外国産に比べて核が小さくて殻が固いから
中身を取り出すのに根気がいるけど
味はいいです♪

そして今日の猫専務たち。
さすがのタマも雨の日は家にいるのね~
と思った方、甘い( 一∀一)/
タマは雨が降っていても夜中に出かけて朝帰り。
そろそろ黒猫ちゃんがウエットをもらう時間だから
ついでに缶詰を開けてもらおうと待っているところです。

そしてこちらは庭のミニーさん。
初めて小屋の上に登りました。
近頃なんだかアクティブになってきた気がするなぁ。
この間も柿の木に登ったのを見たの(@o@)
今まで勢いで飛びつくことはあったけど
セミみたいにしがみついているだけで
何秒かするとパッタリ落ちてたのに・・・

ミニーは二階のベランダに行こうとして
ラティスを登ることはあったから
高いところに登れないわけじゃなかったんだけど
今までは登ろうとしなかったんですよね。
11才になって なんか心境の変化があったのかしらん。
川の様子を見てきたよ。
うーん、いつもより まだ川の水も少ないけど
この台風が来てくれなかったら
もっと流れが細っていただろうから
台風に感謝だなぁ。

ちょっと歩いたところにある水車小屋。
水車小屋自体は観光用みたいなものですが
その上にかぶさっている大きな木は
水車よりずーっと古くからあるクルミの木。
川沿いにはクルミの木が多いです。

クルミの実が成ってます。
この果実のアクはとっても強くて服に付くととれないよ。
秋になって実が落ちたら 網に入れて川の水に漬けておくか
土に埋めておくと果実が腐って中の核が残る。
それが俗にいうクルミでーす(^o^)/
外国産に比べて核が小さくて殻が固いから
中身を取り出すのに根気がいるけど
味はいいです♪

そして今日の猫専務たち。
さすがのタマも雨の日は家にいるのね~
と思った方、甘い( 一∀一)/
タマは雨が降っていても夜中に出かけて朝帰り。
そろそろ黒猫ちゃんがウエットをもらう時間だから
ついでに缶詰を開けてもらおうと待っているところです。

そしてこちらは庭のミニーさん。
初めて小屋の上に登りました。
近頃なんだかアクティブになってきた気がするなぁ。
この間も柿の木に登ったのを見たの(@o@)
今まで勢いで飛びつくことはあったけど
セミみたいにしがみついているだけで
何秒かするとパッタリ落ちてたのに・・・

ミニーは二階のベランダに行こうとして
ラティスを登ることはあったから
高いところに登れないわけじゃなかったんだけど
今までは登ろうとしなかったんですよね。
11才になって なんか心境の変化があったのかしらん。
- 関連記事
-
- 朝の畑ときゅうりの漬物
- ニンニク醤油
- 雨が降ったよ
- 今の玄関先
- 紫陽花のダンスパーティ
Last Modified : -0001-11-30
* by bunrumama
こんにちは♪
我が家のトリオたちは、雨で庭へ出ることも許されず
寂しそうにしていたけれど、雨、降って本当にヨカッタですよね^^
クルミ・・私も、秋に拾った(秋川渓谷で・・)ことがあるのですが
中身を取り出すのがモノスゴーク、大変でした^^;
タマ専務は、雨でも夜警に出勤するんですね^^
お疲れ様~!って、言ってあげたいです♪(笑)^^
我が家のトリオたちは、雨で庭へ出ることも許されず
寂しそうにしていたけれど、雨、降って本当にヨカッタですよね^^
クルミ・・私も、秋に拾った(秋川渓谷で・・)ことがあるのですが
中身を取り出すのがモノスゴーク、大変でした^^;
タマ専務は、雨でも夜警に出勤するんですね^^
お疲れ様~!って、言ってあげたいです♪(笑)^^
* by りりぃべる
こんにちは~!
こちらも、久しぶりに少し雨が降りました。
畑や花壇の花たちにはまだまだ足りないくらいですが。
観光用とはいえ(観光用だからこそ?)周りの緑と相まって、水車、いい雰囲気ですね。
小さい頃、クルミのカラがなかなか割れなかったことを思い出しました。
こちらも、久しぶりに少し雨が降りました。
畑や花壇の花たちにはまだまだ足りないくらいですが。
観光用とはいえ(観光用だからこそ?)周りの緑と相まって、水車、いい雰囲気ですね。
小さい頃、クルミのカラがなかなか割れなかったことを思い出しました。
みかんさんにお返事♪ * by 園長
今日は昼間晴れたのですが
さきほどから また雨が降ってきました。
少しずつ水量かせいでます(笑)
なにせ 近くのダムの貯水量が今までで最低の
2%だっていうから このままだと
夏の首都圏への水が足りなくて 猛暑だったら
目もあてられないもんね。
雨が降ってくれてありがたいです。
洗濯ものが乾かなくてもがまんするっ(*・ω・*)
山のクルミ、テレビでもやってたんですね、
これを摺ってつくるくるみ蕎麦のつゆは美味しいのよ~
川を流れてきたクルミを拾うところから
手はかかるんだけどね。
ミニー 晩成にもほどがありまする(-o-||)
さきほどから また雨が降ってきました。
少しずつ水量かせいでます(笑)
なにせ 近くのダムの貯水量が今までで最低の
2%だっていうから このままだと
夏の首都圏への水が足りなくて 猛暑だったら
目もあてられないもんね。
雨が降ってくれてありがたいです。
洗濯ものが乾かなくてもがまんするっ(*・ω・*)
山のクルミ、テレビでもやってたんですね、
これを摺ってつくるくるみ蕎麦のつゆは美味しいのよ~
川を流れてきたクルミを拾うところから
手はかかるんだけどね。
ミニー 晩成にもほどがありまする(-o-||)
bunrumamaさんにお返事♪ * by 園長
トリオちゃんたちは雨だとがっかりだよね~
でも夏の渇水を救う雨だから許してね(^人^)
しかしトリオちゃんたちはいい子だ、
うちのタマさんなんか 泥足になるから家にいろといっても
絶対に聞かないよ。
夜中に 窓を開けるまで鳴き通す
いらない根性の持ち主です(汗)
クルミ、中身出すの大変だよね、
割るとき少し力を入れすぎると殻が中身に刺さっちゃって
食べるとガリッ(T T)
でも夏の渇水を救う雨だから許してね(^人^)
しかしトリオちゃんたちはいい子だ、
うちのタマさんなんか 泥足になるから家にいろといっても
絶対に聞かないよ。
夜中に 窓を開けるまで鳴き通す
いらない根性の持ち主です(汗)
クルミ、中身出すの大変だよね、
割るとき少し力を入れすぎると殻が中身に刺さっちゃって
食べるとガリッ(T T)
りりぃべるさんにお返事♪ * by 園長
りりぃべるさんのところでも雨が降りましたか?
これだけ乾いてしまうと
待ちに待った雨っていう感じですよね(*^。^*)
今日は関西でも雨みたい、
さっきテレビに映った阪神競馬場は雨でしたから(笑)
ダートを走る馬たちは大変そうでしたが
西日本も乾いていたでしょうから恵みの雨ですね。
水車小屋があるところは これから蛍も出てくるんですよ~♪
昼は緑、夜は蛍の光なの、
でも夜は宣伝してないから観光の人はこない
秘密の場所だよ(o^-^o)
これだけ乾いてしまうと
待ちに待った雨っていう感じですよね(*^。^*)
今日は関西でも雨みたい、
さっきテレビに映った阪神競馬場は雨でしたから(笑)
ダートを走る馬たちは大変そうでしたが
西日本も乾いていたでしょうから恵みの雨ですね。
水車小屋があるところは これから蛍も出てくるんですよ~♪
昼は緑、夜は蛍の光なの、
でも夜は宣伝してないから観光の人はこない
秘密の場所だよ(o^-^o)
おはようございます~(^^*)ノ * by かじぺた
山のクルミは硬いけど、動物は上手に割るよね~~
よく殻になってるのを山で見たことあるけど・・・
私も大好きなんだーー!!でも
山の中のお店で買うんだけど(^0^;)\
今回の台風は珍しく恵みの台風だったね~!!
本当に良かった!!!
タマ専務、なんか凛々しい!!!
ミニーさん、11歳にしてお転婆に進化!??(笑)
よく殻になってるのを山で見たことあるけど・・・
私も大好きなんだーー!!でも
山の中のお店で買うんだけど(^0^;)\
今回の台風は珍しく恵みの台風だったね~!!
本当に良かった!!!
タマ専務、なんか凛々しい!!!
ミニーさん、11歳にしてお転婆に進化!??(笑)
秋にクルミをよく穫っていました。 * by YOUのつぶやきです!
小中学生のころ!もちろん鬼胡桃!実は少ないのですがお味は抜群!ハンマーでタタキ割って(笑)子供の頃に唯一作っていたクッキーに入れてホワイトデーに配っていました(笑)いいですよね〜ぇ!自然の恵み〜♪ニャンコ達もアクティブになっていよいよ夏?ですか・・・って、その前にこの蒸し暑さなんとかして〜ぇ!って感じです(苦笑)恵みの雨はいいですね〜ぇ!農作物は大喜びー!
では、では、また。
では、では、また。
かじぺたさんにお返事♪ * by 園長
クルミ割り、一番上手なのは
何と言ってもリス!
どこかにスイッチでもあるの?っていうほど
きれいに割って中身を食べてるよね。
うちの近くにも時々いるよ~
それから意外なのはカラス、
こちらは自分で割れないから車が通りかかると
落としてタイヤで割ってもらおうとする。
頭いいよねぇ、
いや、車の上に落ちてくるのは困るんだけどさ(笑)
山の中のお店には
都会じゃみかけないものがあるよね(*^。^*)
うちのにゃんずは
なんか変わっておりまする。
何と言ってもリス!
どこかにスイッチでもあるの?っていうほど
きれいに割って中身を食べてるよね。
うちの近くにも時々いるよ~
それから意外なのはカラス、
こちらは自分で割れないから車が通りかかると
落としてタイヤで割ってもらおうとする。
頭いいよねぇ、
いや、車の上に落ちてくるのは困るんだけどさ(笑)
山の中のお店には
都会じゃみかけないものがあるよね(*^。^*)
うちのにゃんずは
なんか変わっておりまする。
Youのつぶやきですさんにお返事♪ * by 園長
Youさんはクルミ獲りもしてたんですか。
そしてなんと 子供のころからクッキーを作って
しかもホワイトデーに配っていたと!
と、いうことはバレンタインは かなりもらったクチですね(^m^)
こちらでも晴れれば暑いくらいだから
熱海はもう夏全開でしょうね。
でも 海も近いし 憧れですよ~、伊豆は♪
そしてなんと 子供のころからクッキーを作って
しかもホワイトデーに配っていたと!
と、いうことはバレンタインは かなりもらったクチですね(^m^)
こちらでも晴れれば暑いくらいだから
熱海はもう夏全開でしょうね。
でも 海も近いし 憧れですよ~、伊豆は♪
* by うり
雨降りましたね。
これで少しは水カメにもたまってくれたかしら。
私子供の頃に山のくるみをもらって、母がバケツの水に漬けていたのを思い出しました。
その時食べたくるみは格別に美味しかった。
味が濃かったのを覚えています。
ミニーちゃん すごいところにいますね。
意外とどんちゃんなももには絶対無理(^_^;)
これで少しは水カメにもたまってくれたかしら。
私子供の頃に山のくるみをもらって、母がバケツの水に漬けていたのを思い出しました。
その時食べたくるみは格別に美味しかった。
味が濃かったのを覚えています。
ミニーちゃん すごいところにいますね。
意外とどんちゃんなももには絶対無理(^_^;)
管理人のみ閲覧できます * by -
* by ごくしげ
こんばんは~~☆
先日、見ましたよ~!
塀に登ろうとするがなかなか登れない猫。
3~4回トライしてましたが、あとちょっとのとこまで
なんですが、それがなかなか。
笑っちゃいました。
先日、見ましたよ~!
塀に登ろうとするがなかなか登れない猫。
3~4回トライしてましたが、あとちょっとのとこまで
なんですが、それがなかなか。
笑っちゃいました。
うりさんにお返事♪ * by 園長
今回の台風は恵みの雨でしたよ~
まだたぶん近くのダムは満水には程遠いと思うけど
アスファルトに降った雨と違って
山に降った雨はゆるやかに染み込んで水源となってくれるから
この雨は すべての生き物へのプレゼントになったと思います。
で、うちのところは土曜日に迂回路が流されて
今日 やっと通れるようになったけどね(T T)
でもいいの、雨が降ってくれてありがたいもん。
うりさんも山のクルミを食べたことがあるんだぁ、
私なんか ここにくるまで食べたことなかったよ。
うりさんは若いわりにいろんな経験をしてるよね、
うりさんの経験値ってかなり高いと思う(*^。^*)
ミニーにできることは ももちゃんにも出来る(笑)
まだたぶん近くのダムは満水には程遠いと思うけど
アスファルトに降った雨と違って
山に降った雨はゆるやかに染み込んで水源となってくれるから
この雨は すべての生き物へのプレゼントになったと思います。
で、うちのところは土曜日に迂回路が流されて
今日 やっと通れるようになったけどね(T T)
でもいいの、雨が降ってくれてありがたいもん。
うりさんも山のクルミを食べたことがあるんだぁ、
私なんか ここにくるまで食べたことなかったよ。
うりさんは若いわりにいろんな経験をしてるよね、
うりさんの経験値ってかなり高いと思う(*^。^*)
ミニーにできることは ももちゃんにも出来る(笑)
鍵コメさんにお返事♪ * by 園長
ありがとうございます~(^o^)/
ツイッター あとで確認しますね♪
ツイッター あとで確認しますね♪
ごくしげさんにお返事♪ * by 園長
おやおや、ミニーみたいな まったり猫は
他にもいるんですねぇ(^o^;)
でも 運動神経抜群の猫もいいけど
そっとお尻を支えてあげたいような猫も
またいいもんですよね~(笑)
かくいう私は運動オンチで
猫だったら塀に登れないこと確実です。
他にもいるんですねぇ(^o^;)
でも 運動神経抜群の猫もいいけど
そっとお尻を支えてあげたいような猫も
またいいもんですよね~(笑)
かくいう私は運動オンチで
猫だったら塀に登れないこと確実です。
山ぐるみ 美味しいでしょうね、面倒な分 美味しいのかも
以前 テレビでやってたのを見た、美味しいから
やめられないって ^^
ミニーちゃん 晩生だったのね(^m^)