fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫2匹 秩父の花や食の情報も♪

28

今年の目標

今日は私の誕生日でした。

誕生日を迎えられたってことは
一年間 死なないで生きてこられたってことで
これ、本当はすごく有難いことなんじゃないだろうかって
年を重ねてくると思います。

私を生かしてくれた全ての存在に感謝します、
ありがとうm(_ _)m

今年の目標は

空き家になっている実家を片付けること。

風が強い日が増えているので
 薪炊きボイラーだけでなく熱源を確保すること。

そして無施肥、無農薬、
 できればF1種を使わない自然栽培の試験栽培をすること。

にしたいと思います。

簡単そうだけど つい後でいいや~~と
思いがちなものから手をつけることにするんだ(^o^)/
関連記事

コメント

お誕生日おめでとうございます

昨年中はいろいろありましたね。
重たい荷物も少しずつおろして
新しい1年またお年を重ねていきましょうね。
目標があるって素晴らしいことです。

園長さん、誕生日おめでとう!

これから1年間が良い楽しい時でありますように。

昨日、行ってきました。羊山公園、芝桜の丘へ。
みごとな光景でした。
後にブログにアップしますので見てくださいね。

お誕生日おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
素敵な1年を過ごしてくださいね♡

園長 さん

お誕生日おめでとうさまです
生きることは食うこと、自然のお裾分け清きに感謝!

自分、?片付け? 検索しても 理解できん 汗

園長さん
お誕生日おめでとうございます
(/@^。)/お☆め☆で☆と☆う\(。^@\)
素敵な1年になりますように。
 
園長さんは常に前向きね
きちんと目標をたてたりして。
私も見習わなくっちゃ(^^ゞ

こんばんは

お誕生日おめでとうございます。
全ての存在に感謝…とってもステキです。
今年も園長さんにとって良い一年でありますように。

こんにちは!
お誕生日、おめでとうございます(*^^*)♪
園長さんにとって、素晴らしい一年になりますように!

しっかり目標を持ってらっしゃって…。
見習わなくちゃ!

こんにちは♪
遅くなってしって・・・・・・・・
お誕生日、おめでとうございます\(^o^)/
これからの一年も、園長さんにとって
素敵な一年でありますように~♪

一口に無農薬って言っても、すごく難しいと思います
お隣でも、バラを育てていらっしゃるので
定期的に農薬を散布しているのですが
その虫さんたちが私の庭へやってきます・・・・
きっと、野菜も同じですよね・・・・・・

無理せず、できることからコツコツと・・・・・
と、言いながら、私は、明日できることは明日でいいやと
思ってしまう人なので、裏庭は荒れ放題になってしまっています・・・(._.)・・^^;

おめでとうございます

遅ればせながら お誕生日 おめでとうございます
また 一年 良い日でありますように
歳を重ねるごとに 幸せが増えますように^^

まりんママさんにお返事♪

まりんママさん、ありがとうございます。
去年、一昨年と ほんといろいろありました。
今年もまだ父の三回忌がありますが
だいたいけじめがついたかなっていうところです。

目標って言っていいのか迷うくらい
地味な目標なんですけど(^o^;)>
私はあまり行動的じゃないので
何かしようと決めないとぐうたら一年すぎそうなの(汗)

まりんママさんはいつも行動的で
素敵だとおもうわぁ。

ごくしげさんにお返事♪

ごくしげさん、ありがとうございます。
おおっ 羊山にいらしたんですね♪
満開に近かったかしら・・・

後で遊びにいかせてもらいます。
楽しみ~~(*^。^*)

Maiさんにお返事♪

Maiさーん、ありがとうございます。
光希ちゃん
このところ絶好調みたいで 私も嬉しいわ(*´∀`*)
Maiさんとこのにぎやかカールちゃんたちのブログ、
これからも楽しみにしてますよん♪

しろさんにお返事♪

しろさん、ありがとうございます。
生きることは食うこと、
うんうん、ほんとにそうだと思う。
そして食べたものが体を作っているんですよね。
こちらは原発事故の影響もあるので
なんとか土に微生物ワールドを取り戻して
少しでも安全な食べ物をいただけたらいいんですけどねぇ。

あ、実家の片付けって
まるまる残っている生活用品の片付けと
家自体を売ってご近所のためにも
空き家でない家にしたいという意味なんです。
わかりにくくてごめんね(〃⌒▽⌒)ゞ

うりさんにお返事♪

うりさん、ありがとうございます。
目標っていうほどのものでもないんだけど
大きい目標にすると きっと挫折するから(笑)

でもうちのほうは山だから
もし風で巻き上げられた火の粉が飛んだりすると
山火事になりかねないので
エコキュートとかの検討は急務なんだ。
停電でも使える薪炊きボイラーは
絶対に残すけど。

日本の自然は優しいけど
活動期に入っているから
人間もそれについていかなくちゃなって
思っているところなの。 

ryuさんにお返事♪

ryuさん、ありがとうございます。
元気そうで何よりだわ~♪
シャムやんも落ち着いてくれるといいね。
病気の子は見ているほうも大変だと思うけど
ryuさん ファイトいっぱつ!でよろしくお願いします。

りりぃべるさんにお返事♪

りりぃべるさん、ありがとうございます。
私はミニー並にまったりしてるから
目標でも公言しないと動かないのよ~(=^_^=;)

りりぃべるさんは
美味しいもの食べにいったり
いろんなところに行ってて
ブログの記事が私にはとっても目新しいです♪
お仕事しながら ちゃんと更新もしてるんだもの、
すごいなぁ。

bunrumamaさんにお返事♪

bunrumamaさん ありがとうございます。

そうなんです、
一口に無農薬って言ってもすごく難しいみたい。
特に野菜は食べられるものが
安定してつくれる土になるまで大変らしい・・・
だから うちで借りてる畑の中でも
飛び地になってる一画だけやってみるつもりなの。


bunrumamaさんは
お仕事しながら あんなにお庭きれいにしてるなんて
私から見たらまるで魔法(笑)
裏庭まで完璧にやってたら体がいくつあっても
足りないと思うよ~

みかんさんにお返事♪

みかんさん、ありがとうございます。
歳を重ねるごとに幸せが増えるような人生っていいな~♪
そう思える自分になれたらいいですよね(ノ´∀`*)
私は若いころ かなり辛い経験が多かったので
今が一番幸せだなって思えるんだ。
それが 今一番うれしいです。

こんにちは

お誕生日だったんですね
一日遅れですが、おめでとうございます

目標がある一年、素晴らしいですね
来年のこの日に、達成のお祝いができることを楽しみにしています

おめでとうございます!

お誕生日おめでとうございます。

お祝いのメッセージ一日遅くなってしまってごめんなさい。
本当に誕生日を迎えられるって幸せなことだと思います。
それに年は皆が取るものだから仕方ないし、年齢によって違う楽しみもあるのだと思いたいですよね。
園長さんにとって素敵な年になりますように!

お誕生日おめでとうございます

遅くなってしまった。
私も園長さんが生まれてきたことに感謝です。
素晴らしい知識を惜しみなく教えてくれる。
ありがたいことです。
健康に留意して無理をされませんように。

実家を片付けるのは寂しいですよね。
私も泣きながらしました。
不思議と見る夢に出てくるのはいつも実家なんですよ。
心はそこにまだあるのでしょうかね。

おめでとうございます\(^0^*)/

遅くなっちゃってごめんね~~
お誕生日おめでとうございます!!!
園長さんの1年が(ていうか、ずっと!!)
楽しくて面白いことに満ちていますように(^-^*)

そっか~~~・・・・・
実家の片付け・・・・・・・・
寂しいねえ・・・・・・・
家は、まだ母が元気でいてくれてるけど
いずれはそうなるのかな・・・・・・
でも私は妹と弟が居るから
もしそういうことになっても3人でやれるな・・・・・
でも、今はあんまり考えたくないな~~

ぴゆうさんもおっしゃってるけど
私も、今住んでる家ってほとんど夢に出て来ない・・・
やっぱり実家か、見たことも無い架空(?)の家。

うっ・・・なんか辛い感じに・・・・・
ごめんごめん(^0^;)\

みんなみんなで幸せな日々を送ろうね!!!!!

こんにちは(^^)

お誕生日おめでとうございます!!
素敵な年になりますように。。。

GW、いかがお過ごしでしょうか?
私はまだ出かけてないです。予定もないですけど、
でかけられたらいいな。。。

ほんとですねぇ。やる事、やりたい事、やらなきゃいけない事やらありますよね。
後でになりがちですもんね。

私は 自分の家を住みやすくしたいです^^;

Kyoroさんにお返事♪

Kyoroさん、ありがとうございます。
来年の今日この日に
ボケて目標ってなんだっけ??とならないよう
ボケ防止に努めたいと思います、
よし、これを目標達成のためのプレ目標としよう(笑)

Reiko Janvierさんにお返事♪

Reiko Janvierさん、ありがとうございます。

年齢によって違う楽しみ方っていいな♪
でも私の場合 昔からスキーより温泉、
ディスコより縁側のひなたぼっこみたいな感じなので
今やっと実年齢が内面に追いついたってところでしょうか(笑)

今年一年 またよろしくお願いしますね~

ぴゆうさんにお返事♪

ぴゆうさん、ありがとうございます。

やることが遅いもので
飛び飛びにしか訪問できなくて ごめんなさいね~

ぴゆうさんの知識の広さには
いつも感心してるよ、
特に日本古来の知識はすごく深いなぁって(*^。^*)

ぴゆうさんもご実家を片付けたのね、
夢に出てくるのが実家だってことは
そこに暖かい良い思い出があるってことだから
辛さもあるけど 素敵なことだと思うよ。

私は今の実家が建って2~3年で出てしまったけど
それでも思い出はあるもんね。
長くご両親と暮らしたところなら なおさらだと思う。

まぁ、私の場合 思い出は たいていが
そこで一緒に暮らした猫たちのことだけどね (=^_^=;)

かじぺたさんにお返事♪

かじぺたさん、ありがとうございます。

かじぺたさんのルーツって
なんかすごく人情味にあふれてて
ご実家は その象徴みたいなものだよねぇ。
だから片付けるよりは いずれ血縁の誰かが
住むことになるような気がするよ(*^。^*)
かじパパさんの人徳が ものっそいありそうだし(笑)

夢に出てくる家っていえばさ、
ぴゆうさんはご実家が出てくるって言ってたよね、
かじぺたさんはご実家か 見たことない家なんだ。
私なんか 何故か ほとんど蛍光灯がついてる
ビルなんだよ~
住んだことないよ、そんなとこ(爆)
あ、でも私は人生最初の三か月
死に損なって病院のガラス箱で暮らしてたから
その影響なのかな、
面白いよね、記憶になくても潜在意識は覚えてるんだねぇ。

himeままさんにお返事♪

himeままさん、ありがとうございます。

GW, うちのほう3日にお祭りがあるので
朝早くから料理しなくちゃです(^-^;)
娘も一泊で帰ってくるし
私もどこにも行く予定がないな~
でも
GWは混むから ちょっとずらしてのほうが
ゆっくり楽しめるよね。

himeままさんちはお仕事がら
おうちを住みやすくするアイデアがいっぱいあるんじゃない?
そういうのもブログでとりあげて欲しいな~♪
非公開コメント
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫2匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター