fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫2匹 秩父の花や食の情報も♪

20

猫たち 庭遊び

4月も後半だというのに
週末寒かったですね~

今日もまだ風は冷たいけど
やっと晴れたので猫たち 庭あそびです。

天然の芝草サラダバーで試食中のタマと
ひなたぼっこしながら見ているミニー。
数種類 イネ科の葉っぱが混在してるんだけど
うちの猫たちは 猫草より固めの草が好きみたい。
IMG_0310.jpg

プランターに植えっぱなしのイベリス。
イベリスって咲き始めは小さいのに
開くと大きな花になるよね。
まとまった数を地面に植えたら真っ白の絨毯みたいでキレイかも。
IMG_0311.jpg

レンギョウも もう終わりごろで花が散ってるよ。
黄色い花が落ちて なんとなく地面が明るいね、
と話しかけてもタマは返事をしない。
「おやつ食べる?」という言葉にだけは
電光石火ですばやく反応する。
IMG_0313.jpg

これこれ、防草シートを破いてはいけません!
どうも劣化が早いと思ったら促進してるやつがいたんだな。
IMG_0315.jpg
猫はたいてい余計なことしかしない動物なのである(^-^;)
関連記事

コメント

にゃるほど!
促進しているのはにゃつらだったのか!
どうも我が家のもめくれてバリバリになっとる。

ミニー専務の調子はどうですか?



娘チャン、本当におめでとうございます。
これからですね。
また、作品を見せて下さいね。

クールなんてクールビズとか、もう英語を使えばいいと思っている。
全くわからん。
今日、豚HKでムカツクことをやってましたよ。
何でも企業が外国の優秀な人材を積極的に幹部候補生として採用をするのを後押ししている会社を取材していました。
さも、良いことのように・・
若者の職を奪っていいんですかね。
何をもって優秀というのか?
雇用の機会を奪っていいことがあるのでしょうか?
私は移民は反対です。
スエーデンにしてもフランスにしても移民大歓迎をしたら、あのざまです。
国力を人口だけで図るのはどうかと思う。

猫は余計なことしかしないけど、それが可愛いというか~
不可解な生き物だからこそ情が沸くんでしょうね~
ね、みにーちゃん

園長 さん

美(=^・^=)さん達、幸せを謳歌!
そうかぁ~ 余計、無駄≒自分だ。

こんばんは~!
ネコさん的にはいい遊び場になっているんでしょうね(^^ゞ
日向でぽかぽかしてそうですもん。
耕したばかりのふわふわの畑や花壇の上を歩くのは勘弁してほしです(>_<)

おはようございます

そうか それなりに お手伝いしてたのに
余計なことだったのねって 気づいてほしい^^
でも かわいいから ゆるす♪

こんにちは♪
イベリス、可愛いですよね・・♪
私は地植えにしているのですが、毎年
きれいに咲いてくれています・・・・・・・
ただ植える場所を間違えると、翌年は、消えてしまっています・・・
庭のけもの道に植えてはいけないですね!(笑)^^
防草シートを使ったら、我が家はどうなるかな??
ブラウンが噛んで、穴をあけそうな気がします・・・・・(笑)^^
ニャンも、ワンも、想定していないことをしてくれますね・・(笑)^^

園長さん、こんにちは。
もうすぐ5月だというのに、この寒さ・・・ いつまで続くのでしょうね。

イベリスの蕾、写真を見ると、ほんとうに小さいですね。
あの小さな蕾から、よくこんな大きな花が開くこと!
蕾から開花するまでの間も、生長を続けているのでしょうかね。

そうそう、猫ちゃんはたのまれないことをするのが、お仕事で~す♪

こんばんは

ねこちゃんたち可愛いですね。
今度石間にいくときはお邪魔させていただきますのでネコちゃん達にだけ会わせて下さい。
庭先だけで結構です。

週末は寒かったですよね。
今日もお天気だったけど、少し肌寒かったし。
でもお日様さえあればニャンズは幸せですよね。
 
ほぉ 防草シートは黒いから暖かいのですね。
でも爪とぎしちゃだめよん。

こんにちは~~

猫ちゃんたちもやっぱり私と同じ
花より団子なんですね。(笑)
そしていたずらも。
私もいたずらするの大好きです。^^
それにひとつ忘れていました。
小判? いや、私はお金も大好きです^^

ぴゆうさんにお返事♪

ぴゆうさん 丁寧なコメントありがとう~~m(_ _)m

ぴゆうさんちの防草シートも被害にあってます?
うちのなんか すでに破けたところから潜るように
なってます(T T)

ミニーはおかげさまでだいぶいいみたい。
でも2週間効く薬なので 
その効果かもしれないんだけどねぇ。
ミニーは皮膚も弱いみたいで
先月フロントラインでかぶれちゃったから
ノミダニ用の飲み薬をもらってきたんだけど
・・・・・飲まない・・・・・困ったわ~
シーチキンに混ぜるという禁じ手を使ってみたけど
だめだわ。  うーん、どうしようかなぁ。

娘のこともありがとうね♪
本人は今 夢がかなって
一心に仕事してるので 本当に嬉しいです。
日本の子たちが アニメの仕事にかかわりたいっていう
思いをかなえていかれる方向になるといいな~
ブロッコリーみたいにアニメ関連商品を売っているところは
すごい売上なので
そういうところの税金がアニメ制作にまわせないかなって
思ってるよ。


国力を人口だけで測る、
そうなんですよね、
経済活動の規模を基準にするとそうなってしまうんだけど
地球全体で見たら もう人間は増えすぎてて
環境に与える負荷が大きすぎる。
自分の家族だけが、自分の国だけが・・・っていう
狭い愛は いつか地球から人間を駆除してしまいそうな気がします。

移民は精神性が高いスウェーデンあたりでも
かなり問題になっているみたいですね。
ドイツでも 貧しい地区では少数派のドイツ人が
いじめられるということが起こっているようです。
ましてや単一民族の日本人には手に余る問題になると
私は危惧してるの。
決して他国の人を排除しようというわけではないけど
相手を低く見て 低賃金で働かせようという考えには
絶対反対だな~

よく*HKは犬HKといわれますが豚HKかぁ(^o^;)
犬さんと豚さんに失礼なレベルにならないで欲しいよねぇ(笑)

dejavuewordsさんにお返事♪

そうなんですよね~
あの不可解さと予測のつかない行動が
猫の魅力なんですよねぇ。
手がかかるんですけど 天然の可愛さでつい騙されて
なんか猫に使われてる気もするんですけどねぇ(笑)

ミニーも今年たぶん11才になります。
若いころ 飢餓生活をしてたことがあるから
多少 腎臓も弱いんじゃないかな。
できるだけ幸せに暮らして欲しいです。
由乃ちゃんも dejavuewordsさんに見守られて
きっと幸せですね。

しろさんにお返事♪

余計とか無駄って
ある意味 一番味わいのあるものですよね~
人生 それがないと振り返った時 寂しいかも。
私なんか 猫にも増して役立たずだけど
猫と一緒に丸まってると
なんか幸せですもん(*^。^*)

幸せだったらいいのよね、
人間世界の価値観のほうが
ちょっとズレてるのかもしれないしね~

りりぃべるさんにお返事♪

そうなの、ネコって
防草シートでも畳でも
自分が気に入ったらとことん遊んじゃうのよね、
猫の耳ってお小言はスルーしちゃう構造みたいだし(笑)

畑と花壇は 一番やめてほしいところだわ~~
でも 庭の畑 すでにスナップエンドウの芽が
タマに寝押しされて折れてる(T T)
ガーデニングと猫の両立は すごく難しいよねぇ。

みかんさんにお返事♪


それが余計なことだっていうのを
猫はたぶん千年以上気づかず人と暮らしてるね、
ぜったい 良いことしてると思ってるよね(笑)

そして飼い主は絶対追い出したりしないと
見くびってるね、
そこまでわかってても 可愛いんだから
猫の勝ち(爆)

bunrumamaさんにお返事♪

あ、やっぱりイベリスは地植えにするといいのね!
私もある程度のスペースに地植えしてみたいな。
もしかしたらシバザクラより扱いやすいのではないかな?

でも その丈夫なイベリスも消えちゃうことがある、
庭のけもの道・・・あははは(^▽^)踏みしめてますね、ルージュちゃん。
bunrumamaさんちで防草シートにブラウンちゃんが穴をあけたら
絶対 コウちゃんがもぐってドヤッて顔すると思います(笑)

petero kさんにお返事♪

まったく 季節外れの寒さですね。
今日は雨も降っているし・・・

イベリス、蕾の時は花弁一枚分は小さなビーズくらいなのに
開花までに成長してるんでしょうかねぇ・・・
自然って どの命にも不思議な力を与えてくれますね~

猫は頼まれないことを いろいろ張り切ってやってくれるけど
ノアちゃんは 落ち着いてて
いたずらしないような感じがするなぁ。
ハックンも優しいよね♪

はせがわさんにお返事♪

はーい(^o^)/
こちらにいらしたら寄ってくださいね~
ニャンズとお出迎えしますよん。

今年は5月から7月末までは
谷の入り口の道を広げるために
お昼の一時間を除いて朝から夕方まで
全面交通止めになってしまうそうです。
(う回路作って欲しいよ~)
だから秋ごろのほうがいいですね。

うりさんにお返事♪

週末 寒かったね~~
こっちはまるで真冬並みの寒さで
今日もまだ少し寒い感じです。
灯油が足りなくなりそうだわ。

猫たちは暖かいところが好きなので
つい 防草シートにゴロゴロ。
ついでにイタズラしちゃえ~みたいな(^-^;)
ダメって言葉は聞いてくれないのが猫なのよねぇ(笑)

ごくしげさんにお返事♪

あはははっ(^▽^)
ごくしげさんもイタズラ好きなんですか~
うちのニャンズと気が合いそうな。
いやいや、ごくしげさんこそ
ニャンズの親玉かも!

さすがにうちの猫たちは小判には興味ないだろうけど
飼い主としては
どこかから ここ掘れニャンニャンで
お宝でも掘ってきてくれないかと思います(笑)
非公開コメント
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫2匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター