2012
Jun
11
14
役に立たない謎
うちの古株 サビ猫のくぅ(8才)は
人間は好きだけど猫は大のニガテ(^o^;)

だから 2階の次男の部屋に簡易鍵をつけて
他の猫を入れないようにして暮らしている。
出るのは2階のベランダだけだ。
でも今日、私が出かけるとき
つい そのカギをかけ忘れて出掛けてしまったら
帰ってきて ミニーがいない!
体はデカイけど割と気が小さいミニー(たぶん10才)は
くぅにだけは勝てるので よく2階に侵入するのだ。
ミニーが来ると くぅはトイレもできないんだよね(T T)

2階に行くと案の定 くぅはコタツの中に籠城、
クローゼットに入り込んでいたミニーを捕獲、
部屋から追放処分にした ヤレヤレ(笑)
そして夕方 次男の部屋に行って
くぅにご飯をやろうと声をかけると・・・
ドサッという音と共に
押入れから灰トラの猫が降りてきた(@o@)
うぉ~~っ タマ(7才) お前もかっ!!

なんと 私の留守中
2階は猫溜りになっていたのだった。
ごめんよ、くぅ。
しょっちゅう 出かけているタマまで
2階に入りびたっているとは思わなかったわ。
それにしても なんで喧嘩ばかりしてるのに
人間がいないと同じ部屋に集まるのか?
どうせ集まるなら 一緒にいればいいのに
何故 7匹の子ヤギみたいに部屋のあちこちに隠れているのか。。
うちの猫専務たちの生態は
役に立たない謎に満ちている。
人間は好きだけど猫は大のニガテ(^o^;)

だから 2階の次男の部屋に簡易鍵をつけて
他の猫を入れないようにして暮らしている。
出るのは2階のベランダだけだ。
でも今日、私が出かけるとき
つい そのカギをかけ忘れて出掛けてしまったら
帰ってきて ミニーがいない!
体はデカイけど割と気が小さいミニー(たぶん10才)は
くぅにだけは勝てるので よく2階に侵入するのだ。
ミニーが来ると くぅはトイレもできないんだよね(T T)

2階に行くと案の定 くぅはコタツの中に籠城、
クローゼットに入り込んでいたミニーを捕獲、
部屋から追放処分にした ヤレヤレ(笑)
そして夕方 次男の部屋に行って
くぅにご飯をやろうと声をかけると・・・
ドサッという音と共に
押入れから灰トラの猫が降りてきた(@o@)
うぉ~~っ タマ(7才) お前もかっ!!

なんと 私の留守中
2階は猫溜りになっていたのだった。
ごめんよ、くぅ。
しょっちゅう 出かけているタマまで
2階に入りびたっているとは思わなかったわ。
それにしても なんで喧嘩ばかりしてるのに
人間がいないと同じ部屋に集まるのか?
どうせ集まるなら 一緒にいればいいのに
何故 7匹の子ヤギみたいに部屋のあちこちに隠れているのか。。
うちの猫専務たちの生態は
役に立たない謎に満ちている。
- 関連記事