2011
Dec
22
19
シャオの想い出アルバム
シャオを拾ってからの想い出をダイジェストで(笑)
最初の頃はデジカメもってなくて写真がないです、スミマセン。
2008年8月24日
土砂降りの雨の夜 娘がついてきた小さい猫を拾う。
ずぶぬれの上 鼻と涙でぐしゃぐしゃだった。
あまりにしょぼい様子なので ♀だけど強くなるよう
娘が小狼(シャオラン)と命名。
2008年8月25日
昨日 拾った猫を動物病院へ。
おなかのでっぱりが臍ヘルニアであることが判明。
猫風邪がひどいので とりあえず抗生剤を打ってもらう。
2008年9月12日
ヘルニアの手術をしてもらった。
毛を剃ったら なんとお腹を切ったあとがあることが判明。
傷が長いことから不妊手術済みであろうとのこと。
2kgちょうどしかない大きさなので てっきりこの春生まれの
子猫だと思っていたから びっくり!
そして同日の血液検査でFIV(猫エイズ)キャリアであることもわかった。
不妊手術の際 病気が判明して捨てられたのか。。。
2009年9月18日
うちに来てから1年後。
勝手に出て行ってしまわないようラティスの上に設置した
猫除けのトゲトゲマットの上に座ってみせるシャオラン。
「シャオちゃん こんなのちっとも痛くないんだからねっ」
と得意のどや顔(^o^;)
この頃が一番体重が増えて3.5kgになっていた。

2009年12月30日
お正月の仕度を手伝う邪魔するシャオラン。

2010年4月25日
普通の器から水を飲むとくしゃみがひどく
バケツのように高い位置ならそうでもない。
この頃 あくびをする口の中を見て口蓋裂ではないかと気づく。
27日に動物病院で歯石取りの時みてもらったら
本当に口蓋裂だった(うわあごに亀裂がある障害)
しかし この時 口蓋裂に気を取られて血液検査をしなかったことが
今でも悔やまれる。 この時調べていたら腎機能低下がもっと早く
わかっていたのに。

2010年9月3日
夏バテで体重が3kg超から一気に2.2kgまで減ってしまったので
暑さよけに家の前の川へ よく涼みにいった。
シャオが行きたいほうへいかせるためリードをつけるベスト着用。

2011年5月30日
パラソルで日よけするお嬢様シャオラン。
シャオが小さいのでカサがとても大きく見える。

2011年6月22日
タマとバトル。
すぐに怒るタマにも ひるまないシャオラン。
空気を読まずに近寄って連続猫パンチをくらうこともしばしばだった。

2011年7月25日
川辺にて。
今 シャオランの体はこの場所がみえるところに眠っています。
皆さま 今まで本当に有難うございました。
最初の頃はデジカメもってなくて写真がないです、スミマセン。
2008年8月24日
土砂降りの雨の夜 娘がついてきた小さい猫を拾う。
ずぶぬれの上 鼻と涙でぐしゃぐしゃだった。
あまりにしょぼい様子なので ♀だけど強くなるよう
娘が小狼(シャオラン)と命名。
2008年8月25日
昨日 拾った猫を動物病院へ。
おなかのでっぱりが臍ヘルニアであることが判明。
猫風邪がひどいので とりあえず抗生剤を打ってもらう。
2008年9月12日
ヘルニアの手術をしてもらった。
毛を剃ったら なんとお腹を切ったあとがあることが判明。
傷が長いことから不妊手術済みであろうとのこと。
2kgちょうどしかない大きさなので てっきりこの春生まれの
子猫だと思っていたから びっくり!
そして同日の血液検査でFIV(猫エイズ)キャリアであることもわかった。
不妊手術の際 病気が判明して捨てられたのか。。。
2009年9月18日
うちに来てから1年後。
勝手に出て行ってしまわないようラティスの上に設置した
猫除けのトゲトゲマットの上に座ってみせるシャオラン。
「シャオちゃん こんなのちっとも痛くないんだからねっ」
と得意のどや顔(^o^;)
この頃が一番体重が増えて3.5kgになっていた。

2009年12月30日
お正月の仕度を

2010年4月25日
普通の器から水を飲むとくしゃみがひどく
バケツのように高い位置ならそうでもない。
この頃 あくびをする口の中を見て口蓋裂ではないかと気づく。
27日に動物病院で歯石取りの時みてもらったら
本当に口蓋裂だった(うわあごに亀裂がある障害)
しかし この時 口蓋裂に気を取られて血液検査をしなかったことが
今でも悔やまれる。 この時調べていたら腎機能低下がもっと早く
わかっていたのに。

2010年9月3日
夏バテで体重が3kg超から一気に2.2kgまで減ってしまったので
暑さよけに家の前の川へ よく涼みにいった。
シャオが行きたいほうへいかせるためリードをつけるベスト着用。

2011年5月30日
パラソルで日よけするお嬢様シャオラン。
シャオが小さいのでカサがとても大きく見える。

2011年6月22日
タマとバトル。
すぐに怒るタマにも ひるまないシャオラン。
空気を読まずに近寄って連続猫パンチをくらうこともしばしばだった。

2011年7月25日
川辺にて。
今 シャオランの体はこの場所がみえるところに眠っています。
皆さま 今まで本当に有難うございました。

- 関連記事
-
- 白まぐろ 予行練習
- タマのひなたぼっこ
- シャオの想い出アルバム
- シャオランがお星様になりました
- シャオの椅子