fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫2匹 秩父の花や食の情報も♪

16

良く降りましたね

やっと雨が止みました。
台風2号の影響で 今回は良く降りましたね。
50日祭も 昨日の日曜日も
今日のお昼過ぎまで降ってました。
皆さまのところは被害はありませんでしたか?

目の前の谷川も増水しています。
DSCN1301.jpg

いつもは川魚が泳いでいる淵も濁流です。
DSCN1302.jpg
荒川の下流は これから増水すると思いますので
川のそばに近寄らないように気を付けてくださいね。


やっと晴れ間が見えて 咲きだしたマーガレットも
喜んでいるみたい。
か弱そうにみえても マーガレットは強いわ。
DSCN1298.jpg

それに比べて・・・


久しぶりに猫たちを外に出してやったら
DSCN1297.jpg
日差しを避けて 干している傘の日陰に
逃げ込んでました(^o^;)
いったい どこのお嬢様だよ(笑)
関連記事

コメント

深窓のご令嬢シャオ姫なんだものねぇ。
当然だと思える。
ぷぷ

川もこの色に変わると怖いよね。

お疲れさま。
イベントだらけだよね。
疲れが溜まっていると思うけど、
何かで発散するか、ゆっくり休むかしてほしい。

娘ちゃんの所に遊びに行って、朝から晩まで寝てるのもいいかも。
へへ

こんばんは

すごい雨でしたよね。
家のほうも近くの川の水位が大分上がっていました。

今頃は被災地のほうが大雨みたいですけど、2次被害が出ないといいですね。

今日ほんのわずかな陽射しが、妙に懐かしかったわ。
雨で傷んだ、バラの手入れしました。

シャオちゃんはやっぱりお嬢様なんだ(笑)

こんばんは☆

本当によく降りましたね。
被害がこれ以上広がらないように願ってます。
台風が消えて安心してたのにそうでもないのですね。
低気圧が停滞したりしたら厄介なのですね。
知りませんでした。

川の水も流れも速そうでこわい。
自然の怖さをちゃんと知っているべきですね。

マーガレットとっても綺麗です。
白だけではないのですね。
ピンクっぽいのとか可愛い\(^o^)/

高知県は朝からビックリするほどのお天気でした。
洗濯物も乾いて気持ち良かったです。

すごい水!!!

うわぁ!!すごい水!!!
落っこちたらひとたまりもないね!!
くわばらくわばら(おばあちゃんかΣ(゜Д゜;))
荒川の上流なんだぁ~・・・・・
家の方は天竜川の河口付近が近いんだけど
昨日車で通ったら、川幅が3倍くらいになってたよ~

シャオちゃん、可愛い~~!!!
傘の中でチョコナンとしてるトコが萌え~~o(≧Д≦)o

本当に良く降りましたね。
そちらの川も随分と増水して…。
そんな日は絶対に川とかに近づいちゃいけませんね。
 
ピンクのマーガレット可愛いですね。
うちは黄色オンリーです。
 
シャオちゃん、ちんまりと日陰で過ごすの?
いい場所見つけましたね(*^。^*)

こんにちは

雨上がりの2~3日は 皮に近づけませんね
それにしても この濁流の中 魚達は
何処へ 避難しているんでしょう
また 海から 戻ってくるってわけでもないでしょうに(--)
何とも かわいらしい お嬢様♪

うわ~~~

そちらが酷かったみたいね~
こんな増水した川には近づかない事が一番です。

ピンクのマーガレット 私も近所の奥さんから頂いて
育て始めたの~ 可愛いよね~♪

うふふ お嬢様は紫外線が気になるのかしら?
シミは怖いから、お気をつけあそばせ(^ω^)

あ! 嫁業 お疲れ様でした。
疲れは酒でとる?(笑)

園長さん、こんばんは。
雨も風も、すごかったですね~
川はあっという間に水かさが増して怖いです。
近くの川は荒川の上流だったのですね。

マーガレットが綺麗! シャオちゃん、良い場所見つけましたね。
何だか絵になってます♪
園長さんも、シャオちゃんみたいに、どこか静かな場所を見つけて、しばらく休息取ってくださいね。
行事続きでお疲れが溜まっているでしょうから・・・ お大事にね。

ぴゆうさんにお返事♪

シャオがいないと思ってさがしたら
すましてカサに入っていて 思わず脱力しましたよ~
しばらく日に当たってなかったから
まぶしかったのかな(*^。^*)

おかげ様でやっと五十日祭が終わって
これで8月の初盆までは静かだといいなと
思っているんだけど・・・
人寄せの行事はなんだか疲れてしまいます(-o-||)

ぴゆうさんも風邪をこじらせてしまって
だいぶ疲れていたんでしょうね。
ストレスも大敵なんだよねぇ、
がんばらざるを得ない状況もあったのかな。
お互い 上手におサボリしちゃおうね(^o^)/

まりんママさんにお返事♪

本当にすごい雨でしたね~
今日 テレビで被災地で道路が水浸しになっているのを見ました。
ただでさえ 生活しにくいでしょうに・・・
2次災害が出ないように祈ります。
これ以上人災だけは出してもらいたくないですね。

何日も雨が降っていると
日差しの強さを忘れてしまいます。
たぶんシャオも まぶしかったんだろうな~
ちゃっかりカサに入っているところが
笑えました(^◇^)

ryuさんにお返事♪

ryuさんちのほうは 昨日 お天気良かったのね。
うちのほうは晴れたり曇ったりだったよ。
日差しがカラッとしていて
洗濯物が乾くと なんか嬉しいですね。
梅雨に入ってしまったから
そんな日が待ち遠しいですヽ(^。^)ノ

被災地は大潮も重なってしまったそうで
低気圧に居座られたら困るね。
今年は台風にも東北を通ってもらいたくないわ~

かじぺたさんにお返事♪

うちの前の川みたいなのが
何本も集まって下流に行くから
雨が止んだ後も危ないんだよね。
これ以上 災害はいらないよね~(ToT)

かじぺたさんちのほうは天竜川が近いんだ。
かなり大きな川だし 河口付近じゃ
すごい水の量だろうね。
その川幅が3倍、どっひゃ~(@o@)だね!

シャオ ちゃっかりしてるでしょ(笑)

うりさんにお返事♪

うりさんちは黄色のマーガレットなのね。
黄色もいいなぁ♪
昔は白の一重ばっかりだったけど
近頃はいろんな種類が増えて楽しいね。 
もっと冬に強ければ大株になるんだけどな~

ちゃっかりカサの日陰に入っている
シャオには笑っちゃいました(^o^;)
猫は日焼けしないのにねぇ。


みかんさんにお返事♪

近年はゲリラ雨で
急に川の水が増えることもあるので
注意しないと ホント危ないなぁと思います。

魚たちも あまり激しい流れになると
おぼれることがあるらしいよ。
でも たいていは淵の底に沈んで
やり過ごすみたいです。
石の下なんかは隠れ家になるんでしょうね。

海まで流されて また川の上流まで戻るのは
大変だもんね(汗)

カン子さんにお返事♪

あ、カン子さんもピンクのマーガレット育ててる?
可愛いよね~
可憐な割に強くて手入れが簡単だし♪

うちのシャオ、顔中毛だらけで
シミもシワも関係ないのにねぇ(羨ますぃ~)
ちゃっかりカサに入っているので笑っちゃったわ(~_~;)

嫁業 ひとつ終了いたしましたぁ。
応援有難うございます(笑)
もちろん 終わった後は
酎ハイで締めましたとも~(≧m≦)

petero kさんにお返事♪

うちの前の谷川は 水の湧き口に近い
本当の上流なので これが何本も合流して
荒川に注ぐんですよね。
雨が止んでも下流では
時間差で水が増えるから注意ですね!

一連の行事もやっと一段落っていうところです。
この春は なんだか忙しかったわぁ(-o-||)
今度の土曜日あたり 娘のところに行くか
日帰り温泉にでも行ってこようかしら・・・
petero kさんも看病があるから
お疲れではないですか?
お互い 上手におサボリしましょうね(^o^)/
非公開コメント
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫2匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター