fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫2匹 秩父の花や食の情報も♪

10

トマトに支柱を立てました

トマトが伸び始めたので支柱を立てました。
DSCN1296.jpg

昨日の雨で土はねしていたので
えひめAIの200倍液で トマトとトウガラシの葉っぱを
洗い流してみました。
明日 また雨が降ってしまうみたいですけどね~
梅雨の前にちゃんとマルチングしないとだめかな。

こちらは伏見甘長とうがらし。
DSCN1294.jpg

ワイルドストロベリーも実がなりはじめています。
DSCN1295.jpg


今週末に亡くなった舅の五十日祭があるので
(ここは神社の氏子だから四十九日じゃなくて五十日祭なの)
座布団を干したり いろいろ準備に入っています。
なるべく内輪でっていうことなのに 50人近い人数になるって
どんだけ親類が多いんだか・・・

それから 夜は外の小屋で寝ていたくぅですが
最近は次男と一緒に 空いている娘の部屋で寝ています。
母屋にある次男の部屋は まだ荷物が詰め込まれていて
五十日祭が終わっても 8月に初盆があるから
それまで倉庫代わりになっちゃうみたいです。
田舎の行事にかける情熱は半端ない(笑)

くぅも落ち着かなくてかわいそうだけど
家の中にいてくれれば 蚊の心配が少ないので助かるわ(*^。^*)
今日 ニャンズ全員 フロントラインプラスをしました♪

ということで
数日間 更新出来そうにないので
来週の月曜日まで更新はお休みしますね。
どうぞよろしく(^O^)/お願いしまーす。
関連記事

コメント

こんばんは

行事が多いと何かと大変ですね。

くうちゃんも少しは落ち着いたようでよかったですね。

ワイルドストロベリー、我が家でも増えちゃって、
実がどんどんなってます。
食べると結構甘いんだけど、何しろ小さいから、
使い道がないの。
ただの観賞用ではつまらないんだけど
園長さんのところではどうしてるの?

こんばんは~~(^0^*)ノ

わーーー!!
甘長唐辛子、大好きーーー!!!
生のまんま味噌つけて丸かじりするのが好き!!(笑)

ワイルドストロベリー、イチゴキャンディーみたいな香で
美味しいですよね~~~!!!

くぅちゃん、良かったねえ~~~!!!

園長さんも大変だけど
体にだけは気を付けてね!!応援してますp(^0^*)q

こんにちは

いろいろ 作られてますね
他所のお家のでも できるのが 楽しみです♪
法事って 当日も大変だけど 前日までの
準備が 大変なんですね
実家が 長男だったから よくわかります
無理のないよう 頑張ってください☆

まりんママさんにお返事♪

田舎はどちらかというと都会にくらべて
動物の扱いがぞんざいです(ToT)
私にとっては大事な家族なので 
くぅが家の中で寝られるようになってホッとしました(*^。^*)

ワイルドストロベリーは増えますよねぇ。
でもうちは場所が限られているので整理してるんですけど
採れたものは その場で食べちゃうことが多いかな。

それから
ヘビイチゴと同じように 消炎作用があるようなので
私は去年 焼酎に漬けて虫刺されの薬を作ってみました。
あのね、ヘビイチゴの薬を歯痛や腹痛に使うという方もいて
それならワイルドストロベリーのほうが口にしやすいかなって
思ったんですよ。

今のところ歯痛になってないので 効果のほどはわかりませんが
余ったら飲んじゃえばいいんだし(笑)

かじぺたさんにお返事♪

おおーっ(@o@)目からウロコの発言がぁっ!
甘長トウガラシ、生で味噌をつけて食べられるんだ。
そうだよね、辛くないんだもん、
でも思いつかなかったよ、 かじぺたさん有難う(^o^)/
今年 絶対やってみようっと♪
炭火でちょこっと炙って というのも美味しいかも。。
(どうしても酒飲みの発想になるなぁ)

ワイルドストロベリーは薬にもなるので
重宝なんだ。
小さいけど 独特の甘みがあるし 美味しいよねっ

優しい心遣いありがと♡
明後日が終わったら 日帰り温泉にでも行ってくるよ~

みかんさんにお返事♪

トマト 無事になってくれるといいんですけどヽ(^。^)ノ
完熟のトマトは料理に使っても美味しいですよね~

みかんさん、法事のこと、有難うございます(*^_^*)
私は都市部で育ったので
田舎の行事が 余計大変に感じられるのだと思うけど
お金もかかるし そろそろ変えたほうがいいんじゃないかって
思ってしまいます(^o^;)

家によっては都市部に近い考えのお宅も
けっこうあるんですけどね~

嫁ファイト~

昔ながらの行事が多い所は、ホント大変です。

園長さんが実権を握った暁には、改革をするべし!!

がんばれ 嫁♪

その土地で習慣が違うし、地域の付き合いも濃かったりするから
お嫁さんの立場だと大変ですよね。
お疲れ様です。
くぅちゃん、次男さんと一緒にお部屋で寝てる様になったんですね。
これで一安心ですね。
 
うちは普通のイチゴがあります。
毎日いくつが収穫できるので楽しみなの(*^。^*)

カン子さんにお返事♪

なんとか無事に終わりましたぁ~

カン子さん、応援有難うです!
やりますとも~(^o^)/
実権握ったら 嫁は下働きみたいな風習は
うっちゃりです(笑)

うりさんにお返事♪

田舎の長男のお嫁さんは
やっぱり その土地で育った人が無難だわぁって
つくづく思いますよぉ。
やれることはやろうと思うけど
若くないと体がまいっちゃう(^o^;)

くぅは次男が休みで家にいると
嬉しそうです。
私も安心♪

うりさんのいちご いっぱい獲れるといいねっ
おひさまに当たった露地ものだもん、 
きっと美味しいよね~
非公開コメント
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫2匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター