2011
May
25
10
トマトに支柱を立てました
トマトが伸び始めたので支柱を立てました。

昨日の雨で土はねしていたので
えひめAIの200倍液で トマトとトウガラシの葉っぱを
洗い流してみました。
明日 また雨が降ってしまうみたいですけどね~
梅雨の前にちゃんとマルチングしないとだめかな。
こちらは伏見甘長とうがらし。

ワイルドストロベリーも実がなりはじめています。

今週末に亡くなった舅の五十日祭があるので
(ここは神社の氏子だから四十九日じゃなくて五十日祭なの)
座布団を干したり いろいろ準備に入っています。
なるべく内輪でっていうことなのに 50人近い人数になるって
どんだけ親類が多いんだか・・・
それから 夜は外の小屋で寝ていたくぅですが
最近は次男と一緒に 空いている娘の部屋で寝ています。
母屋にある次男の部屋は まだ荷物が詰め込まれていて
五十日祭が終わっても 8月に初盆があるから
それまで倉庫代わりになっちゃうみたいです。
田舎の行事にかける情熱は半端ない(笑)
くぅも落ち着かなくてかわいそうだけど
家の中にいてくれれば 蚊の心配が少ないので助かるわ(*^。^*)
今日 ニャンズ全員 フロントラインプラスをしました♪
ということで
数日間 更新出来そうにないので
来週の月曜日まで更新はお休みしますね。
どうぞよろしく(^O^)/お願いしまーす。

昨日の雨で土はねしていたので
えひめAIの200倍液で トマトとトウガラシの葉っぱを
洗い流してみました。
明日 また雨が降ってしまうみたいですけどね~
梅雨の前にちゃんとマルチングしないとだめかな。
こちらは伏見甘長とうがらし。

ワイルドストロベリーも実がなりはじめています。

今週末に亡くなった舅の五十日祭があるので
(ここは神社の氏子だから四十九日じゃなくて五十日祭なの)
座布団を干したり いろいろ準備に入っています。
なるべく内輪でっていうことなのに 50人近い人数になるって
どんだけ親類が多いんだか・・・
それから 夜は外の小屋で寝ていたくぅですが
最近は次男と一緒に 空いている娘の部屋で寝ています。
母屋にある次男の部屋は まだ荷物が詰め込まれていて
五十日祭が終わっても 8月に初盆があるから
それまで倉庫代わりになっちゃうみたいです。
田舎の行事にかける情熱は半端ない(笑)
くぅも落ち着かなくてかわいそうだけど
家の中にいてくれれば 蚊の心配が少ないので助かるわ(*^。^*)
今日 ニャンズ全員 フロントラインプラスをしました♪
ということで
数日間 更新出来そうにないので
来週の月曜日まで更新はお休みしますね。
どうぞよろしく(^O^)/お願いしまーす。
- 関連記事
-
- 健康診断でした
- 良く降りましたね
- トマトに支柱を立てました
- ぬか床がアルコール発酵したっ
- 黒いアゲハ蝶の水飲み場