fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫2匹 秩父の花や食の情報も♪

6

パーフェクトプラス プロテインダイエット プレミアム

「な、なんだっ この必殺技みたいな長い名前は!」
と、思いませんでした?

字数で「メタボリックシンドローム」を超えてますね。
メタボに勝てるかな(笑)

実は今日 久しぶりに企業のニュースリリースを見ていて
見つけたんですが
明治製菓のプロテインダイエットに新製品が出てたんですね。
発売は3月14日だったそうですが
その頃はそれどころじゃなかったもんなぁ・・・

実はシイタケの収穫作業の為
山の斜面を何回も登り降りしていたら
ヒザに来ちゃったんですよねぇ。

身長と体重を発表するのは恥ずかしいので
BMI値を申し上げますと(^◇^;)エヘヘッ
BMI=23.53なんですがもう境界線スレスレ(汗)
これは体重を少し減らさないとマズイかなぁって
思ったところだったので注目しちゃいました。

この製品はコラーゲンが5000mg配合されているほか
フーディアっていう多肉植物の成分が入っていて
脳にブドウ糖が入ってきたよ~
だから満腹だよ~っていう信号を出すらしい。
カラハリ砂漠のあたりの人々が空腹感を満たすために
食べてきた植物なんだって。

まぁ、効くかどうかわからないけど
コラーゲンという文字にも弱い私(爆)
今度 買ってみようかなって思いました。
L-カルニチンが入ったバータイプもあるみたいですよ。

誰か試した人いますかぁ?
いたら口コミ 是非ともよろしくね~(^o^)/

詳しくは
明治製菓のニュースリリースで見てね。
関連記事

コメント

カラハリ砂漠と云えばミーアキャットでごじゃる。
いたちの親戚みたいなお顔にチョー子だくさん。
アニマルプラネットでよく見てました。

フーディア。
そんな植物があるのね。
これも生物資源とかいって盗り過ぎないで欲しいよね。

膝の為にコンドロイチンとか飲んでいるけど、ダイエットもできるのか。
それは魅力的だ。

園長さん、こんばんは!
はい! はい! は~い! 私、是非とも試したいです。
膝の負担を軽くするには、体重を減らすことが、先ず第一ですよね。
わかってはいるのですが、膝が悪くなると歩けないでしょう、
益々運動不足になって、基礎代謝が落ちて、いっそう痩せにくい身体に・・・ 
・・こういう悪循環を繰り返してました~
教えてくださってありがとう!

園長さん、膝が酷くなる前に受診されることをお勧めします。 
ヒアルロンサンの注入だけでも、随分楽になりますから。
私は、病院に通って、はじめてリウマチだとわかったので、今はその治療を受けています。
無理しなように気をつけてください。 膝が曲げられなくなったら大変です。 
お大事になさってくださいね。

こんにちは

体によいと聞けば 何でも 試したくなりますが
医者から 余計なもの食べないように
買わないようにって 言われているので
何も 買わないことにしてます(^▽^;

ぴゆうさんにお返事♪

おおぅ、ミーアキャット!
あのお顔が黒い子達ですね~
あのスリムさが羨ましい(笑)

私も実家でアニマルプラネット見たぁ(^o^)/
今はもう見られないのが残念。
いい番組だよね、アニマルプラネット♡

ぴゆうさんはコンドロイチン飲んでるんだね。
悪くなる前に予防してて偉いなぁ。
やっぱり膝にはコンドロイチンが一番効くかな?
とにかく 何かしなくちゃいけない年になっているので
ございますなぁ。。。


petero kさんにお返事♪

知り合いの人はプールでのウォーキングをやっているそうなの。
確かに水の中なら体重が膝にかからないからいいよね。
でも それにはお金とヒマがけっこう必要だから
とりあえず 節食でいこうかなって思ってます(^o^;)
意志が弱くて食いしん坊だから なかなか大変なんだけどさ~

やっぱり 膝はひどくなる前に診てもらった方がいいんですね。
petero kさんは 経験者だから 意見がとても参考になるわ。
有難う!
曲げられなくなる前に ちゃんとお医者さんに行きますね♪

みかんさんにお返事♪

お医者さんにかかっている時は
薬との相性とかもあるから
健康食品みたいなものも 食べないほうがいいことが
あるんでしょうね。
必要だったら お医者さんで出してくれるだろうし・・

この年になると 食べ過ぎないってことは
すごーく重要ですよね~(*^。^*)
非公開コメント
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫2匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター