2009
Mar
31
6
酒豪のナメクジ

必要な時 ちょいと摘んで使えるようにサニーレタスを植えてみました。
なめくじが割と好む葉っぱなので ナメクジよけに
ビールでも置いておこうかな。
浅めの容器に入れたビールをナメクジが飲むと
やっぱり酔っぱらうんでしょうねぇ、ビールの中に落ちて死ぬらしい。
でも中には酒豪のナメクジがいて 飲み逃げしていくとか・・・
なんだか気が合いそうで怖いです(笑)
自分も酒豪のナメクジと気が合いそうだと思われる方
バナーをぽちっとお願いします(^o^;)

ナメクジと言えば、役には立たないトリビアーンな話題なのですが
秩父の昔の言葉でナメクジのことを「はだかでぃろ」というそうです。
たしかに でぃろでぃろしてますよねー、聞いた時なるほどって思いました。
でもね、園長が感心したのは その後なんですよ。
ん、裸?ナメクジが裸でぃろなら 裸でないでぃろがいるの?
そう、かたつむり。 殻を持っているカタツムリが「でぃろ」なんです。
ナメクジとカタツムリは全然別の印象がある言葉ですが
秩父の昔人は「どっちもでぃろでぃろしていることに変わりはねぇだんべ。
なぁに、ビンボーで裸のやつと 家持ちのやつがいるだけよ、あっはっは」
と、おおらかな括りで呼んでいたわけなんですねー
(フランス人が聞いたら 目を三角にして怒るだろうから内緒です)
しかし、でんでん虫、かたつむり、マイマイなどの言い方は
京都を中心にした同心円状に広がっているという話ですが
でぃろっていう地方は聞いたことがないような・・・
もし、聞いたことあるよーという方がいらっしゃいましたら
是非ぜひ 教えてくださいね。
秩父の昔の言葉でナメクジのことを「はだかでぃろ」というそうです。
たしかに でぃろでぃろしてますよねー、聞いた時なるほどって思いました。
でもね、園長が感心したのは その後なんですよ。
ん、裸?ナメクジが裸でぃろなら 裸でないでぃろがいるの?
そう、かたつむり。 殻を持っているカタツムリが「でぃろ」なんです。
ナメクジとカタツムリは全然別の印象がある言葉ですが
秩父の昔人は「どっちもでぃろでぃろしていることに変わりはねぇだんべ。
なぁに、ビンボーで裸のやつと 家持ちのやつがいるだけよ、あっはっは」
と、おおらかな括りで呼んでいたわけなんですねー
(フランス人が聞いたら 目を三角にして怒るだろうから内緒です)
しかし、でんでん虫、かたつむり、マイマイなどの言い方は
京都を中心にした同心円状に広がっているという話ですが
でぃろっていう地方は聞いたことがないような・・・
もし、聞いたことあるよーという方がいらっしゃいましたら
是非ぜひ 教えてくださいね。
- 関連記事
-
- ユーモラスな困った話
- 芽出しがはじまりました
- 酒豪のナメクジ
- 摘み草散歩
- 寒の戻り