2010-06-17 (Thu)
13:59
✎
小さい実がなり始めたよ。
収穫が楽しみだなぁ。

でもね、最初に成ったのは
虫に食われてしまいました~(泣)
確かにライムホルンは生でもおいしいっていうけどさ。

こら虫っ 食べるなら最後まできれいに食べなさい!
これ残したまま 次のに手を出したらタマ姐さんに猫パンチしてもらうよ(--〆)
隣の鉢では 花手毬がきれいです♪



収穫が楽しみだなぁ。

でもね、最初に成ったのは
虫に食われてしまいました~(泣)
確かにライムホルンは生でもおいしいっていうけどさ。

こら虫っ 食べるなら最後まできれいに食べなさい!
これ残したまま 次のに手を出したらタマ姐さんに猫パンチしてもらうよ(--〆)
隣の鉢では 花手毬がきれいです♪



Last Modified : -0001-11-30
(。・o・。)ノ こんにちゎぁ♪ * by あんず♪
ライムホルンって名前初めて聞いたぁ~♪^^
(・0・。) ほほーっ パプリカなんだ?
虫さんに『最後まで食べなさい』っていう園長さんの
言葉に、ついつい笑ってしまいましたよ。
ほんとに・・・もったいないオバケでてくるよねっ!
いいないいなぁ~ 綺麗なお花が咲いて・・・
我が家は西日しか当たらない部屋なので、花すらも
育ちません。(涙)
現在 玄関前で大葉だけは育っております・・・
(・0・。) ほほーっ パプリカなんだ?
虫さんに『最後まで食べなさい』っていう園長さんの
言葉に、ついつい笑ってしまいましたよ。
ほんとに・・・もったいないオバケでてくるよねっ!
いいないいなぁ~ 綺麗なお花が咲いて・・・
我が家は西日しか当たらない部屋なので、花すらも
育ちません。(涙)
現在 玄関前で大葉だけは育っております・・・
* by ぴゆう
ライムホルンって始めて知った。
爽やかな辛さなのかな?
興味新々だ。
いろんなものを植えてるのね。
賑やかな庭は楽しいよね。
爽やかな辛さなのかな?
興味新々だ。
いろんなものを植えてるのね。
賑やかな庭は楽しいよね。
* by petero k
こんばんは。
ライムホルンの実、ホント、幾つも付いていますね。 ミニチュアライムホルン。
初めて、ピーマンやナスを育てた時の感動が、よみがえってきました。
小さくても、ちゃんとピーマンやナスの形してるからスゴイですよね。
収穫、楽しみですね。 また、お味のレポート、お願いします♪
ライムホルンの実、ホント、幾つも付いていますね。 ミニチュアライムホルン。
初めて、ピーマンやナスを育てた時の感動が、よみがえってきました。
小さくても、ちゃんとピーマンやナスの形してるからスゴイですよね。
収穫、楽しみですね。 また、お味のレポート、お願いします♪
こんばんは^^ * by 蘭
ライムホルン・・・・
どんな味がするんだろう・・・・
興味津々! 料理のアップを楽しみにしてます♪
園長さんの園芸(?)シリーズ、いっつも楽しみです(*^^*)
花手毬の色がとっても綺麗~~(*^▽^*)
どんな味がするんだろう・・・・
興味津々! 料理のアップを楽しみにしてます♪
園長さんの園芸(?)シリーズ、いっつも楽しみです(*^^*)
花手毬の色がとっても綺麗~~(*^▽^*)
バケさんにお返事♪ * by 園長
> ライムホルンってパプリカなんだよね?
> なんだか見た目が「ハバネロ」に…(^^;)
> 虫に食べられる前に早く大きくな~れ♪
あの暴君ハバネロですかぁ~
うぉーっ、そういえばあの挿し絵に似てる。。
でもライムホルンってぜんぜん辛くないそうなので
他人のそら似ってやつですね。
それとも食われないように わざとハバネロに擬態してるとか(笑)
だけど虫には 通用しなかったのね。ライム君残念!
> なんだか見た目が「ハバネロ」に…(^^;)
> 虫に食べられる前に早く大きくな~れ♪
あの暴君ハバネロですかぁ~
うぉーっ、そういえばあの挿し絵に似てる。。
でもライムホルンってぜんぜん辛くないそうなので
他人のそら似ってやつですね。
それとも食われないように わざとハバネロに擬態してるとか(笑)
だけど虫には 通用しなかったのね。ライム君残念!
あんずさんにお返事♪ * by 園長
> ライムホルンって名前初めて聞いたぁ~♪^^
> (・0・。) ほほーっ パプリカなんだ?
サントリーが近頃 力を入れている新しい野菜シリーズなの。
フルーティで生食できるっていうのがウリなんだよ。
> 虫さんに『最後まで食べなさい』っていう園長さんの
> 言葉に、ついつい笑ってしまいましたよ。
> ほんとに・・・もったいないオバケでてくるよねっ!
子供たちが小さいころ 散々言ったもん(笑)
でも虫って贅沢だから すぐ食べ散らかすのよねぇ・・
>
> いいないいなぁ~ 綺麗なお花が咲いて・・・
> 我が家は西日しか当たらない部屋なので、花すらも
> 育ちません。(涙)
> 現在 玄関前で大葉だけは育っております・・・
そうかぁ、西日だけだと植物にはきびしいなぁ。
でも大葉はがんばっているのね、フレー、フレー お・お・ば!
大葉はお料理にいろいろ使えて便利ですね~♪
私はそうめんに入れるのが好き。
> (・0・。) ほほーっ パプリカなんだ?
サントリーが近頃 力を入れている新しい野菜シリーズなの。
フルーティで生食できるっていうのがウリなんだよ。
> 虫さんに『最後まで食べなさい』っていう園長さんの
> 言葉に、ついつい笑ってしまいましたよ。
> ほんとに・・・もったいないオバケでてくるよねっ!
子供たちが小さいころ 散々言ったもん(笑)
でも虫って贅沢だから すぐ食べ散らかすのよねぇ・・
>
> いいないいなぁ~ 綺麗なお花が咲いて・・・
> 我が家は西日しか当たらない部屋なので、花すらも
> 育ちません。(涙)
> 現在 玄関前で大葉だけは育っております・・・
そうかぁ、西日だけだと植物にはきびしいなぁ。
でも大葉はがんばっているのね、フレー、フレー お・お・ば!
大葉はお料理にいろいろ使えて便利ですね~♪
私はそうめんに入れるのが好き。
ぴゆうさんにお返事♪ * by 園長
> ライムホルンって始めて知った。
ぴゆうさんも聞いたことない?
そうね、まだ新しいみたい。私も今年はじめて見たよ。
でも すごく丈夫そうだったから買ってみた(笑)
>
> 爽やかな辛さなのかな?
> 興味新々だ。
それがね、パプリカで生食できるくらい全然辛くないらしい。
ししとうだと ある程度辛いじゃない?
これは フルーティだっていう能書きがついているのよ~
まだ 食べてないのでなんともいえないけどネ。
>
> いろんなものを植えてるのね。
> 賑やかな庭は楽しいよね。
つい草むしりをサボるので ボーボーになってたりするけど
植物育てるのって楽しい♪
食べられる植物が混ざっていると もっと楽しいです(^▼^)
ぴゆうさんも聞いたことない?
そうね、まだ新しいみたい。私も今年はじめて見たよ。
でも すごく丈夫そうだったから買ってみた(笑)
>
> 爽やかな辛さなのかな?
> 興味新々だ。
それがね、パプリカで生食できるくらい全然辛くないらしい。
ししとうだと ある程度辛いじゃない?
これは フルーティだっていう能書きがついているのよ~
まだ 食べてないのでなんともいえないけどネ。
>
> いろんなものを植えてるのね。
> 賑やかな庭は楽しいよね。
つい草むしりをサボるので ボーボーになってたりするけど
植物育てるのって楽しい♪
食べられる植物が混ざっていると もっと楽しいです(^▼^)
petero kさんにお返事♪ * by 園長
> こんばんは。
>
> ライムホルンの実、ホント、幾つも付いていますね。 ミニチュアライムホルン。
おそろいの帽子をかぶっているみたいで可愛いよ~
>
> 初めて、ピーマンやナスを育てた時の感動が、よみがえってきました。
> 小さくても、ちゃんとピーマンやナスの形してるからスゴイですよね。
そうそう、ちゃんと形になってる。
当たり前だけど 良く考えると凄いことなのよね。
日に日に大きくなるのも 驚きです\(◎o◎)/
>
> 収穫、楽しみですね。 また、お味のレポート、お願いします♪
はーい、虫さんをディフェンスしながらがんばります。
ほんとに生でもおいしいかなぁ、食べたら感想書きますね!
>
> ライムホルンの実、ホント、幾つも付いていますね。 ミニチュアライムホルン。
おそろいの帽子をかぶっているみたいで可愛いよ~
>
> 初めて、ピーマンやナスを育てた時の感動が、よみがえってきました。
> 小さくても、ちゃんとピーマンやナスの形してるからスゴイですよね。
そうそう、ちゃんと形になってる。
当たり前だけど 良く考えると凄いことなのよね。
日に日に大きくなるのも 驚きです\(◎o◎)/
>
> 収穫、楽しみですね。 また、お味のレポート、お願いします♪
はーい、虫さんをディフェンスしながらがんばります。
ほんとに生でもおいしいかなぁ、食べたら感想書きますね!
蘭さんにお返事♪ * by 園長
> ライムホルン・・・・
> どんな味がするんだろう・・・・
> 興味津々! 料理のアップを楽しみにしてます♪
はいはーい、 えっ料理(@o@)アセッ
元の素材がわからないようなモノが出来そうな・・・
収穫できたら 料理のレシピを募集します(笑)
蘭さん、頼りにしてるよ!
>
> 園長さんの園芸(?)シリーズ、いっつも楽しみです(*^^*)
> 花手毬の色がとっても綺麗~~(*^▽^*)
ありがとう~♪
この赤 とっても鮮やかで好きなの。
お花っていいよね!(o^-^o)ガーデニングもだいすき~
> どんな味がするんだろう・・・・
> 興味津々! 料理のアップを楽しみにしてます♪
はいはーい、 えっ料理(@o@)アセッ
元の素材がわからないようなモノが出来そうな・・・
収穫できたら 料理のレシピを募集します(笑)
蘭さん、頼りにしてるよ!
>
> 園長さんの園芸(?)シリーズ、いっつも楽しみです(*^^*)
> 花手毬の色がとっても綺麗~~(*^▽^*)
ありがとう~♪
この赤 とっても鮮やかで好きなの。
お花っていいよね!(o^-^o)ガーデニングもだいすき~
なんだか見た目が「ハバネロ」に…(^^;)
虫に食べられる前に早く大きくな~れ♪