fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

22

靴の整理

今日は靴の整理をしてました。
整理というより大半 捨てる作業。
いったい何年ほったらかしておいたかな~(^o^;)>

ほとんど開かずの扉になっていたシューズボックスには
18cmとかの子供靴も残っていて過去のタイムカプセル状態。
こんな小さいのを履いていたんだなぁ・・・

次男は身長の割に足が大きくて 今は28cm。
24~25cmくらいの靴は すぐに履けなくなって
捨てるのももったいないから 取っておいたけど
結局 他の誰も履かないで埃が積もっちゃうんだよね。
今回 思い切って処分しました。 靴さん、ゴメンナサイ。

それにしても
みんな 靴って何足くらい持っているものなんだろう?
私なんか あまり興味がないから 必要最低限、
家で履いてるサンダルまで入れても5足くらいという少なさよ~
ありえないかな、やっぱり・・・


誰も遊んでくれないので しょぼーんとしているシャオラン。
ミニーもタマも 面倒見が悪いねぇ。
DSCN0590.jpg



人気ブログランキングへ




関連記事

コメント

こんにちは。

これから梅雨を迎えるにあたって、私も気になってたんです。
我が家の開かずのシューズボックス。

園長さんと同じで、いつか、誰か履くときがくるかも・・・ 
そう思ってお取り置きしてある靴でいっぱい。
そのせいで、普段よく履く靴は、玄関に散乱。
思い切って、片付けなくちゃ・・・と思っていたところでした。

おしゃれな人は、服に合わせて履き分けていますが・・・
気に入ると、とことん履いていたいから、買い換えるときも同じ靴(笑)
だから、私も、園長さんと同じで、5足と登山靴のみです~

petero kさんにお返事♪

> これから梅雨を迎えるにあたって、私も気になってたんです。
> 我が家の開かずのシューズボックス。
     
ああ、うちだけじゃなかったのね!
     まぁ、うちほど長期保存じゃないとは思いますが(笑)     
梅雨になるとカビやホコリが気になるから
     待ったなしですよね~
 
> そう思ってお取り置きしてある靴でいっぱい。
> そのせいで、普段よく履く靴は、玄関に散乱。

     うちもまったく同じ状態でしたぁ、
     いつも履く靴が散らばっていて足の踏み場がなかったの(^o^;)
ずーっと、気になっていたから やっとすっきりしました。

> おしゃれな人は、服に合わせて履き分けていますが・・・
> 気に入ると、とことん履いていたいから、買い換えるときも同じ靴(笑)
> だから、私も、園長さんと同じで、5足と登山靴のみです~

     良かった!同じでなんか嬉しい~♪
     おしゃれな人は それこそ何十足も持っているでしょうね。
     それだけ服も靴も こだわりを持って選んでいるんだろうなぁ。。
     私なんて条件は「履きやすいこと」、これだけだから(笑)

靴の数

5足も ヾ(≧∪≦*)ノ〃
わたし スリッパと合わせて4足しかない。。。
あっ 今年 長靴買ってもらったから
同じ数ね ヽ(゜▽、゜)ノ

独身の頃に履いていたヒールは全滅。
まったく入らん。
どころかサイズまで大きくなっている・・・
なんでぇな!

パンプス・・・辞書から消えた言葉でござる(涙)

こんばんは☆

靴って本当に履かないとほこりまみれ。
ちゃんと下駄箱に入ってても意味なし。
思い切って捨てる事がなかなか出来ずにいます。
誰かがこうやって書いてると自分もしないとって思うのに
なかなか自分からは行動できません。

シャオランおばちゃんと遊ぼうか♪
寂しいの?
そこで日向ぼっこもいいね。

もう滅多にスーツとか着ることがなくなり、革靴も当然下駄箱の肥やしになってます。
そんな状態で2年前に冠婚葬祭で、どうしても革靴を履かなければならなくなり当日履いたら、小さくなってる。
それも名古屋まで泊りがけ。
合わない靴を履くっていうのがこれほどひどい状態になるとは、本当に悲惨な思いをさせられたことがあります。
バックスキンが好きだけどカビが生えやすく手入れも大変。
ということで、もっぱらスニーカーで、革靴はカビが生えたり埃被ったまんまですね・・・

おはようございます♪^^

靴って・・・しばらく履かないと、カビがきたり劣化してしまいますよね。^^;
冠婚葬祭用の靴もしばらく履かないうちに、ボロボロになってしまいましたよ。(涙)
日頃お手入れすればいいのだろうけど、なかなか手がまわらず・・・
ってか、あたし 足のサイズが小さいので、なかなか合う靴がない!(涙)

こんにちは^^

昨日は遊びに来れませんでした~(><; ごめんなさい(T T)

私も、サンダル・ブーツ・ヒール(2足)・スニーカー・・・くらいですよ~(笑)。
1足がダメになるまで履き込むタイプなので、新しい靴を買う時は古いのは捨てるんですよ。なので、私の靴は全然増えません^^;

息子さん、28cmなんですか!? それは凄過ぎ!
もしかして、物によってはサイズがないって事も多いのでは?^^;

シャオちゃん、背中に哀愁が漂ってますね~。
寂しかったのかな?

みかんさんにお返事♪

> 5足も ヾ(≧∪≦*)ノ〃
> わたし スリッパと合わせて4足しかない。。。
> あっ 今年 長靴買ってもらったから
> 同じ数ね ヽ(゜▽、゜)ノ

     わーい、みかんさんも同じなんて嬉しいなぁ~
     私、世の中の女子はみんな 両手の指の数より多い
     靴を所有しているものだと思ってたのよ(笑)
同じくらいの数で過ごしている人もいるのだとわかって
     なんだか ちょっとほっとしてまーす(^o^)

     近頃は長靴もおしゃれになって種類が増えたから
     雨の日のお散歩も楽しくなりますね~

     
   

ぴゆうさんにお返事♪

> 独身の頃に履いていたヒールは全滅。
> まったく入らん。
> どころかサイズまで大きくなっている・・・
> なんでぇな!
>
> パンプス・・・辞書から消えた言葉でござる(涙)


     パンプスかぁ・・・
     近頃 縁がない言葉NO1だわ。
     ちなみにNO2は パンスト(笑)
     ぴゆうさんは何センチのヒール履いてた?
     私は高くても5cmがいいとこだったな。
     
     ピンヒールで8cmのおねーさんはカッコいいけど
     ほとんどつま先立ちしてるようなものだよね~
     私があれを履いたら すぐにコケるかマンホールの穴にはまるな(^o^;)
     

ryuさんにお返事♪

> 靴って本当に履かないとほこりまみれ。
> ちゃんと下駄箱に入ってても意味なし。

     どうして扉を閉めても あんなに埃がつくんでしょうね~
     長いこと放置して汚れてしまうと
     ますます靴って履かなくなってしまうんだよねぇ。
     
> 思い切って捨てる事がなかなか出来ずにいます。

     うちの場合 玄関が脱いだ靴であふれるという
     緊急事態にまで発展しちゃったから しかたなく(^o^;)>
>
> シャオランおばちゃんと遊ぼうか♪
> 寂しいの?
> そこで日向ぼっこもいいね。

     シャオは本当にさみしん坊の猫なので
     遊ぼうかって言ってもらったら すっごく喜びます!
草事件から お庭の散歩にも出ていないので
     テンション下がりまくってるんですよ(ToT)

dejavuewordsさんにお返事♪

> そんな状態で2年前に冠婚葬祭で、どうしても革靴を履かなければならなくなり当日履いたら、小さくなってる。

     あ、やっぱり堅い靴を毎日履いていないと
     足のサイズって変わるんですね~

> それも名古屋まで泊りがけ。
> 合わない靴を履くっていうのがこれほどひどい状態になるとは、本当に悲惨な思いをさせられたことがあります。

     私もそういうことがあったので
     レッドアローに乗って行く時には楽な靴で行って現地履き換えします(^o^;)


> バックスキンが好きだけどカビが生えやすく手入れも大変。
> ということで、もっぱらスニーカーで、革靴はカビが生えたり埃被ったまんまですね・・・

     バックスキンは柔らかいけど埃もつきやすいですよね(泣)

     でもdejavuewordsさん、 急な冠婚葬祭があると困るから
     たまには確認しておかないとですよ~

あんずさんにお返事♪

> 靴って・・・しばらく履かないと、カビがきたり劣化してしまいますよね。^^;
> 冠婚葬祭用の靴もしばらく履かないうちに、ボロボロになってしまいましたよ。(涙)

     そうそう、使っていないのに なんでポロくなるのかなぁ。
     冠婚葬祭用だからって高いものは用意できないですよね~
     一度しまったら 私は存在を忘れちゃうから(汗)

> 日頃お手入れすればいいのだろうけど、なかなか手がまわらず・・・
> ってか、あたし 足のサイズが小さいので、なかなか合う靴がない!(涙)

     あ、あんずさん 足のサイズ小さいんだぁ。
     私は前は22.5cmだったけど 今は23cm
ほほほ、足は成長したのよ~(笑)
22cm以下だと なかなか種類がないから気に入ったものを探すのが大変だよね。

蘭さんにお返事♪

> 昨日は遊びに来れませんでした~(><; ごめんなさい(T T)

     いえいえ、とんでもないっ
     私なんかも用事があったり 娘がパソコン独占してたりして
     考えてみると 週に2~3回は みなさんのところに行ってないもの~(汗)
>
> 私も、サンダル・ブーツ・ヒール(2足)・スニーカー・・・くらいですよ~(笑)。
> 1足がダメになるまで履き込むタイプなので、新しい靴を買う時は古いのは捨てるんですよ。なので、私の靴は全然増えません^^;

     あ、それがいいね!
取っておいても結局使わないんだもの。
     私はブーツは持ってないなぁ、エンジニアブーツは欲しいんだけど・・
     お気に入りのものを買って ダメになるまで大事に履くのが
     靴にとっても幸せかもね~♪
     
>
> 息子さん、28cmなんですか!? それは凄過ぎ!
> もしかして、物によってはサイズがないって事も多いのでは?^^;

     もうびっくりでしょっ
     横幅よりも縦が長い子なの。
     同じくらいの身長の長男は25cmなのに次男は28cmなのよ~
     ほとんどスニーカーで デザインにはうるさくないから助かるけど(笑)


> シャオちゃん、背中に哀愁が漂ってますね~。
> 寂しかったのかな?
     例の鼻から草事件からこっち 庭にも出してないから
     人間の声がするところには どこへでも行きたいシャオはさみしいみたい。
     でも 命がかかっちゃうからねぇ。。。
     がまんしてもらってるの(ToT)

靴かぁ… 
うちもシューズボックスからあふれ出ています。
でも私の靴は少ないんですよ。
旦那の靴が それは沢山…。
背広通勤では無いのに何足もの革靴…。
履かないなら捨ててくれ!ってしょっちゅう言ってます(^^ゞ
 
シャオちゃん 私と遊ぶ?(*^。^*)

うりさんにお返事♪

> でも私の靴は少ないんですよ。
> 旦那の靴が それは沢山…。
> 背広通勤では無いのに何足もの革靴…。
> 履かないなら捨ててくれ!ってしょっちゅう言ってます(^^ゞ

     旦那さま もしかしたら すっごいオサレな方なのではっ\(◎o◎)/!
     でも 取っておくと手入れが大変ですよね~
     玄関広くないと場所も取るし・・・

>  
> シャオちゃん 私と遊ぶ?(*^。^*)

     もー、シャオ喜んじゃいますよ~
     ひとりじゃいられないコですからぁ =^ェ^=

御無沙汰しました。
みなさん靴で盛り上がってますねえ

ばあばも、この間整理して5足です。
サイズも園長さんと一緒、225.から23に
成長しました。( ^^) _旦~~

連コメだす。

ぴゆうお姉様は独身の頃は八センチヒールを軽く履きこなし、
お尻をプリンプリン振りながら、野郎共を悩殺しまっくていました。

ギヤハハハハ
嘘ピョーーン。

園長さんと同じだよん(^^)

ばあばさんにお返事♪

> 御無沙汰しました。
> みなさん靴で盛り上がってますねえ

     ばあばさん、ノノちゃん大丈夫ですか?
昨日も今日も 時間の関係でなかなかコメント入れられなくて・・・
     
> ばあばも、この間整理して5足です。
> サイズも園長さんと一緒、225.から23に
> 成長しました。( ^^) _旦~~

     持っている数も サイズも 同じですね~
     なんか嬉しいわぁ♪

ぴゆうさんにお返事♪

> 連コメだす。

     記事の更新もしてなくて ごめんね~(汗)
     いつもありがとう!
>
> ぴゆうお姉様は独身の頃は八センチヒールを軽く履きこなし、
> お尻をプリンプリン振りながら、野郎共を悩殺しまっくていました。
>
> ギヤハハハハ
> 嘘ピョーーン。
>
> 園長さんと同じだよん(^^)

     あはははっ、すっごくリアルに想像しちゃったぁ~
     ぴゆうさんのマリリン・モンローバージョン(^o^)
     でも実は本当だったりしてねっ

ノノはおかげさまで、喘息の咳は
おさまりました。

ありがとうございました。

ケコに言わせると無駄に元気がいいそうです。
意味がわかりませんが(T_T)/~~~

ばあばさんにお返事♪

> ノノはおかげさまで、喘息の咳は
> おさまりました。
>
> ありがとうございました。

     ああ~、良かったです♪
     喘息は見ているほうが苦しくなるくらい
     かわいそうだもの。 うちも長男がけっこうお医者に行きました。。
>
> ケコに言わせると無駄に元気がいいそうです。
> 意味がわかりませんが(T_T)/~~~

     あはは、 ケコさん面白い~
     無駄でもなんでも 子供は元気が一番!
いつも見ている親は つい疲れてしまうけどね(笑)
ばあばさんがいてくれて ケコさんすごく幸せですよ~
非公開コメント
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター