2009Mar08 0 秩父紅 これも福寿草なのですが秩父紅と呼ばれるものです。花びらが濃いオレンジでちょっと珍しいのですがこういう希少モノに限って増えないんですよね。うちの庭に毎年でてきてくれるのですがいっこうに増える気配がないです。でも忘れずに出てきてくれるのでまぁ、いいかな。。福寿草はいきなり地面から花が咲いてそのあと 茎をのばして葉を出しますが夏の頃には姿を消してしまいます。なんかとっても潔い生き方をしていますよねー 関連記事 春の酎ハイ 今日のむこう山 秩父紅 福寿草 雪やこんこ