2023
Jun
09
-
駐車場まわりの花
オルレアとムシトリナデシコが咲いている駐車場脇、
そろそろ花も終わりに近いのですが
ハナバチや蝶に大人気なので抜くのは もうちょっと待とう。

その一段下の駐車場ボーダー花壇はニゲラの花が終わったところ。
ニゲラはバルーンみたいな実も面白いですね。
種採りするから このまま置いておくけれど

その陰ではアノダ・シルバーカップと
ジニア・ラズベリーリップルが夏の主役になるべく待機中♡
ビオラを抜いたらジニア・プチランドホワイトも植えるよ~
みんな種から育ってくれた元気っ子です。

今回コメント欄 閉じますね、
と言いますのも 娘が怪我をして
毎日 私が運転して病院へ連れて行っているため
お返事が遅くなってしまいそうなので💦
実は
娘が2週間ほど前に出先で脛に怪我をしまして
お医者さんで消毒してもらいました。
キズも小さかったので翌日 キズパワーパッドに貼り替えて
お風呂に入ったりしていたのですが
一週間たっても痛みが引かず整形外科に行ったところ
傷の奥に血膿が溜まって
もう少しで手遅れになるところだったと言われたそうです。
娘は持病があるので 余計に危なかったみたい。
すぐに傷口を切開して洗浄してもらい抗生剤の点滴、飲み薬をもらい
傷口に液体を抜くドレーンを入れて帰ってきました。
それから毎日 私が運転して病院通いをしています。
先生が「これ以上 治らないようだったら入院だ」と言ったら
看護師さんが「もうベッドを入れるところがありませーん」と言ったとかで
通いですが 症状はまだ油断できない状態です。
↑ 娘に確かめたところ それは違う人の話だそうです、
娘の足がとても腫れているので てっきり自分のことを
言っているのかと思ってしまったわ~早とちりでした💦スミマセン
でもまだ毎日 抗生剤の点滴で
ドレーンが抜けないので安心はできませんが。
私は擦りむいたところによくキズパワーパッドを使うのですが
考えてみると 傷口を良く水で洗ってすぐに貼るんですよね。
傷口を消毒してしまったり 一日経ってから貼ったりするのは
使い方として危ないんだと身に沁みました。
しょうもない失敗談ですが
皆さまもどうぞお使いになる時はお気をつけください。
そろそろ花も終わりに近いのですが
ハナバチや蝶に大人気なので抜くのは もうちょっと待とう。

その一段下の駐車場ボーダー花壇はニゲラの花が終わったところ。
ニゲラはバルーンみたいな実も面白いですね。
種採りするから このまま置いておくけれど

その陰ではアノダ・シルバーカップと
ジニア・ラズベリーリップルが夏の主役になるべく待機中♡
ビオラを抜いたらジニア・プチランドホワイトも植えるよ~
みんな種から育ってくれた元気っ子です。

今回コメント欄 閉じますね、
と言いますのも 娘が怪我をして
毎日 私が運転して病院へ連れて行っているため
お返事が遅くなってしまいそうなので💦
実は
娘が2週間ほど前に出先で脛に怪我をしまして
お医者さんで消毒してもらいました。
キズも小さかったので翌日 キズパワーパッドに貼り替えて
お風呂に入ったりしていたのですが
一週間たっても痛みが引かず整形外科に行ったところ
傷の奥に血膿が溜まって
もう少しで手遅れになるところだったと言われたそうです。
娘は持病があるので 余計に危なかったみたい。
すぐに傷口を切開して洗浄してもらい抗生剤の点滴、飲み薬をもらい
傷口に液体を抜くドレーンを入れて帰ってきました。
それから毎日 私が運転して病院通いをしています。
看護師さんが「もうベッドを入れるところがありませーん」と言ったとかで
通いですが 症状はまだ油断できない状態です。
↑ 娘に確かめたところ それは違う人の話だそうです、
娘の足がとても腫れているので てっきり自分のことを
言っているのかと思ってしまったわ~早とちりでした💦スミマセン
でもまだ毎日 抗生剤の点滴で
ドレーンが抜けないので安心はできませんが。
私は擦りむいたところによくキズパワーパッドを使うのですが
考えてみると 傷口を良く水で洗ってすぐに貼るんですよね。
傷口を消毒してしまったり 一日経ってから貼ったりするのは
使い方として危ないんだと身に沁みました。
しょうもない失敗談ですが
皆さまもどうぞお使いになる時はお気をつけください。
- 関連記事
-
- 涼し気な白花と斑入り葉
- ポピーの季節
- 駐車場まわりの花
- 「ありがとう」と「ごめんね」
- 倒れる花には