2023
May
19
18
イングリッシュローズ「エブリン」と青い小花たち
大好きなERのエブリンが咲き始めました。
寒さに弱い品種のせいか
うちではなかなか大株になってくれないけど
香水メーカーのシンボルローズだけあって素晴らしい香りです。

オベリスクではエブリンのつぼみと
すっきり一重のニゲラが寄り添って(*^_^*)
サーモンピンクやアプリコット色のバラには
青い花がとっても良く似合いますね。

オベリスクのエブリンは
カイガラムシの影響で短く剪定してしまったから
引いてみると草花と同じ背丈なの💦 ( 」´0`)」 頑張れ~!
手前の青い小花はリナムペレンネブルーです。

細い茎で風に揺れる様子がとっても素敵♪

その後ろで咲き始めたのはペンステモン ヘブンリーブルー

ピンクとブルーが混ざり合った微妙な色合いがいいんですよね~

そしてヘブンリーブルーと同系色のこちらは
エキウム ブルーベッダー
これも可愛いです。

遅れていたアサガオなどの種まき、やっと終わりました。
今年はすでに30℃を超える暑さの日があるから
小苗の植え付けも難しい・・・
天気予報とにらめっこしながらの毎日が続きそうです。

寒さに弱い品種のせいか
うちではなかなか大株になってくれないけど
香水メーカーのシンボルローズだけあって素晴らしい香りです。

オベリスクではエブリンのつぼみと
すっきり一重のニゲラが寄り添って(*^_^*)
サーモンピンクやアプリコット色のバラには
青い花がとっても良く似合いますね。

オベリスクのエブリンは
カイガラムシの影響で短く剪定してしまったから
引いてみると草花と同じ背丈なの💦 ( 」´0`)」 頑張れ~!
手前の青い小花はリナムペレンネブルーです。

細い茎で風に揺れる様子がとっても素敵♪

その後ろで咲き始めたのはペンステモン ヘブンリーブルー

ピンクとブルーが混ざり合った微妙な色合いがいいんですよね~

そしてヘブンリーブルーと同系色のこちらは
エキウム ブルーベッダー
これも可愛いです。

遅れていたアサガオなどの種まき、やっと終わりました。
今年はすでに30℃を超える暑さの日があるから
小苗の植え付けも難しい・・・
天気予報とにらめっこしながらの毎日が続きそうです。

- 関連記事
-
- レイニーブルーは寄せて上げる
- ピンクの花たち、あなたはだぁれ?
- イングリッシュローズ「エブリン」と青い小花たち
- ポピーブラックマジックとアスペルラが咲き始めました
- ヒナソウとタマリュウ、やっと植えました