fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

-

タマが亡くなりました

お久しぶりです。
ブログお休み中にもかかわらず
たくさんの鍵コメントや他記事へのコメントをありがとうございました!
とても嬉しく読ませていただきました。
20230422_102159.jpg
ですがブログ再開しようとしている今
皆さまのところへお礼のコメントを入れるエネルギーがありません。
ごめんなさい、ここでのご挨拶で返信の代わりとさせてください。


2023年5月8日(月) 午前2時37分
タマが亡くなりました。


あの元気なタマを知ってくださっている方は
「何言ってるの?」と思われるかもしれませんが、
そして私自身もまた信じられない気持ちなのですが
事実をかいつまんでお話します。

4月下旬ごろから食欲が少し落ちたけれど元気だったタマは
4月28日から好きな缶詰も食べなくなったし
少し息が荒い気がしたので病院に連れていきました。

いつもの病院で診てもらっても症状が改善しなかったので
市内の設備が整っている病院に行ったところ
胸部に腫瘍があり 右肺の外側に胸水が溜まっていることがわかりました。
切除が不可能な腫瘍であるとのことで根本治療は出来ず
息苦しさの対処として胸水を抜いてもらいました。
処置をしてもらうと少し楽になったようでしたが
食べられるようになるところまでは一度も回復せず
5月8日 永眠しました。

あまりに早い経過でしたが
お腹で呼吸しているタマを見ていると苦しそうで
一日、一日がとても長かっただろうと思われます。
私にしても
「安楽死」という言葉がこれほど脳裏をよぎったことは
他の猫たちのときにはなかったことでした。
でもタマは自分の命を生き切って安らかになりました。
本当にたくさんたくさん褒めてやりたい。



今は何もする気力がありません、
久しぶりの更新なのに暗い話題でごめんなさい。
コメント欄も閉じますね。
でもいつまでもウジウジしてるとタマに怒られるので頑張ります。
20221226_052747.jpg
関連記事
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター