2023
Apr
14
10
ポピーブラックマジックとアスペルラが咲き始めました
katatakaさんに苗を頂いた
ポピーブラックマジックとアスペルラが咲きはじめました♪
頂いた3種類のポピーの中では一番 華奢なのに
次々につぼみをあげて咲くブラックマジック。
光沢のある黒い花びらと黄緑のシベ、
子房のてっぺんにある赤いお花マークがお洒落~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

あら大変、虫が付いてる!と思ったら花を包んでいた萼片でした~
ε-(´∀`*)ホッ
なかなかひょうきんなブラックマジックちゃんです。

細い葉が茎を囲むように輪生するアスペルラ、
ブラックマジックも初めて実物を見ましたがこちらも初見です。

薄いブルーの小花が集まって咲く清楚なお花を見て
一目でお気に入りになりました。
まだ咲き始めなので これからもっと可愛くなるね。
水はけ、日当たりが良いところを好むということは
もしかしてハンギングでも活躍してくれるかな、
種が採れたら来年挑戦しようっと♡

katatakaさんに頂いた種や苗はまだまだいっぱい、
どれもワクワク楽しみなの(*^▽^*)
katatakaさん ありがとうございます!
花壇の周りには こぼれ種で毎年咲くスミレ。
今年はツマグロヒョウモンの赤ちゃんが来るかしら。
あまりに派手な色なので
始めは毒いも虫だと思って駆除しちゃった幼虫さんゴメンよ💦
うちはなぜか来る年と来ない年があります。
もしかして食草のスミレが弱らないように隔年にしてるとか・・・
そんな訳ないよね~、でもそれだったら人間より偉いわ。
スミレが咲くみなさんのお庭では毎年来てますか?

お薬のおかげで小康状態のくぅは
日曜日にもらった薬がなくなるので月曜日 再診の予定です。
割とご機嫌さんで芋虫ゴロゴロしてるので病院に行くことは内緒(笑)

ポピーブラックマジックとアスペルラが咲きはじめました♪
頂いた3種類のポピーの中では一番 華奢なのに
次々につぼみをあげて咲くブラックマジック。
光沢のある黒い花びらと黄緑のシベ、
子房のてっぺんにある赤いお花マークがお洒落~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

あら大変、虫が付いてる!と思ったら花を包んでいた萼片でした~
ε-(´∀`*)ホッ
なかなかひょうきんなブラックマジックちゃんです。

細い葉が茎を囲むように輪生するアスペルラ、
ブラックマジックも初めて実物を見ましたがこちらも初見です。

薄いブルーの小花が集まって咲く清楚なお花を見て
一目でお気に入りになりました。
まだ咲き始めなので これからもっと可愛くなるね。
水はけ、日当たりが良いところを好むということは
もしかしてハンギングでも活躍してくれるかな、
種が採れたら来年挑戦しようっと♡

katatakaさんに頂いた種や苗はまだまだいっぱい、
どれもワクワク楽しみなの(*^▽^*)
katatakaさん ありがとうございます!
花壇の周りには こぼれ種で毎年咲くスミレ。
今年はツマグロヒョウモンの赤ちゃんが来るかしら。
あまりに派手な色なので
始めは毒いも虫だと思って駆除しちゃった幼虫さんゴメンよ💦
うちはなぜか来る年と来ない年があります。
もしかして食草のスミレが弱らないように隔年にしてるとか・・・
そんな訳ないよね~、でもそれだったら人間より偉いわ。
スミレが咲くみなさんのお庭では毎年来てますか?

お薬のおかげで小康状態のくぅは
日曜日にもらった薬がなくなるので月曜日 再診の予定です。
割とご機嫌さんで芋虫ゴロゴロしてるので病院に行くことは内緒(笑)

- 関連記事
-
- ピンクの花たち、あなたはだぁれ?
- イングリッシュローズ「エブリン」と青い小花たち
- ポピーブラックマジックとアスペルラが咲き始めました
- ヒナソウとタマリュウ、やっと植えました
- 天使の花台をモルモルで塗り替える