fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫2匹 秩父の花や食の情報も♪

16

ひな祭りのフラワーアレンジメント

今月のフラワーアレンジメントは
桃の花を使ったひな祭り🎎
20230222_154446.jpg

紫のスターチス、ピンクと赤のバラ。
優しいピンクはスイートピー、デンファレ、ストックの3種類です。
オレンジのラナンキュラスと黄色の菜の花が引き締め役かな(*^_^*)
20230222_154457.jpg

家に持って帰って玄関に飾りました。
この辺でお雛様を飾るのは4月なので一足早いひな祭り、
アレンジの花がちょっと目立たなくなっちゃうけど
お雛様の布を後ろに掛けるだけで春らしい気分になれますね~
やっぱり桃の節句は華やかでいいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
20230223_125058.jpg

庭でもフクジュソウが咲きだして
20230220_114108_20230223135836f3d.jpg

フキノトウも一つ顔を出してるのを見つけました。
20230223_125603.jpg
まだまだ寒い季節は続くけど
少しずつ春は近づいてきていますね。
関連記事

コメント

No title

園長さん、フラワーアレンジメント
いつもシックなイメージでしたが、
こういう華やかさも素敵ですね。

早くもお雛様の季節なんですね
私はなんだか季節において
行かれている気がします。w

フキノトウ酢味噌和えで食べたいわ♡

いつも幸せをありがとうございます。
しまぽよより

No title

色や形もバランスがとれた 美しいアレンジメントですね。
玄関に飾ってあったら ハッとしますよ。
お雛様の飾りは 昔はうちも飾っていましたがどこにしまったのかも
覚えていませんね。
今では猫達が沢山いるので飾っても大変な騒ぎになると思います。
福寿草はありませんが フキノトウは今年初めて出て来ました。

こんばんは

玄関が賑やかで綺麗に飾られましたね。
毎日、愛でる度に気分が高揚しそうです。
訪問してくる方も同じだと思います。
蕗の薹、まだ見かけません。

No title

華やかなアレンジメントですね。
桃の花も開いたら、また雰囲気が変わるかも。
そして、一気に春が訪れそうです~。
フキノトウもこれからたくさん出てくるのでしょうか。
この辺りでは見かけなくて~。
たまにあってもよそ様の土地では採れないし。
でも、チワワ組とお散歩しながらの小さい春探しも楽しいかもです。

しまぽよさんにお返事♪

フラワーアレンジメントも
お雛様には華やかで可愛らしいものが似合いますよね~
まだ外が枯葉色の寒い季節でも
お花を飾ったところは春真っ盛りテ(*^_^*)

季節の行事も
子供の頃より確実に時間の流れが早くなってるから
つい忘れそうになりますね、
今 一番季節の行事を教えてくれるのがコンビニとスーパー(笑)

そちらでは
フキノトウを酢味噌和えにするんですね。
義母は茹でてあく抜きしてから甘酢にしてました。
私はたいてい天ぷらだなぁ。
あのほろ苦さが春のご馳走ですね。

園主さんにお返事♪

園主さん、ありがとうございます!

園主さんのお宅はお嬢さんたちが小さいころ、
お雛様を飾って賑やかだったでしょうね。
きっと皆さんの良い思い出だと思いますよ~
私は狭い団地でしたが段飾りを飾ったこと、良く覚えてます。

確かに猫がいたら段飾りは出せませんね。
人形を落として
ニャンズが段に座っている図しか思い浮かばないわ💦

フキノトウの明るい緑色を見ると
もうすぐ春だなぁって思いますね。

ichanさんにお返事♪

ichanさん、ありがとうございます!

まだ寒い季節に
こういう華やかなアレンジ、いいですよね、
来てくださった方にも明るさをおすそ分けできたらいいなぁ。

フキノトウ、まだ出ていないですか、
秩父もかなり寒いですけど
ichanさんがお住いのところはもっと寒いのかな。

なっつばーさんにお返事♪

なっつばーさん、ありがとうございます!

そうそう、桃の花がまだ咲いてないので
完成はこれからなんです♪
主役の桃の花が咲いたらもっと春らしくなります🌸(*^_^*)🌸

庭のフキノトウは そんなに多くないのですが
この辺ではフキを植えている家が多く
あちこちで これからたくさん出てくるんですよ~
それこそ よその家のは採れませんが(笑)

チワワ組ちゃんたちとのお散歩は
ツクシやタンポポなんかもいっぱい見られるでしょうね♪

グッドアイデア

園長さん 春ですね
華やかな気分になりましたよ
私も少し見習います

尾ノ内渓谷の氷柱テレビでやってた~

こんばんは(^^*)
きれいで華やかなアレンジメントv-238
桃の節句にぴったりだね~(人^^*)
家は何にもやってないよ~~(^0^;)\

尾ノ内渓谷の氷柱↓
バスサンドでやってたね(^^*)v-238
園長さんの写真も静謐で綺麗だし
夜のライトアップの様子も素敵!!!
行ってみた~~いo(^▽^*)ov-238

No title

明るく華やかで素敵な
ひな祭りになりましたね。

おひな様の布も素敵に決まって、
豪華さが増しましたね。

福寿草にフキノトウ、秩父地方
にも確実に春が近づいている気
がしますね。

No title

あぁ そっかお雛様!
今回のアレンジもとても素敵です。
ももの花が咲いたらまた一段と華やかでしょう。
後ろのお雛様の布もいいですね。
フキノトウさんには悪いけど、
お顔を見ると美味しそうって思っちゃう(^^ゞ

はたらき虫さんにお返事♪

はたらき虫さん、ありがとうございます♪

色鮮やかな花たちは
ひな祭りにぴったりですよね~

かじぺたさんにお返事♪

かじぺたさん、ありがとう🎵
やっぱり女の子の節句って華やかでいいよね~
フラワーアレンジメントだけでも
なんとなく玄関が明かるくなるわ(*^_^*)

冬の秩父は寒いのが取りえだから(笑)
25日はタカトシ温水の路線バスの旅っていう番組で
芦ヶ久保の氷柱が出てたのを見たよ。
バスサンドは録画したけどまだ見てないんだ。
(お隣さんが番組情報に詳しくて教えてくれるの)
ライトアップも出たのね!
昼間よりずっと幻想的になるだろうねーっ♪

ビリーさんにお返事♪

ビリーさん、ありがとうございます!
女の子のお節句はやっぱり華やかなのがいいですね~
秩父のお雛様は4月なのですが
私が生まれ育ったところは3月だったので
まだ寒さの残るこの時期に飾るのがしっくりきます(*^_^*)

ビリーさんがお住いのほうも
そろそろ早春の花たちが顔を出すころでしょうか。

うりさんにお返事♪

うりさん、ありがとうございます♪

フラワーアレンジメントをやっていると
季節ごとの行事にちなんだアレンジがあるので
なんとなく それなりに飾れちゃいます。
女の子の節句はピンクのお花が似合いますよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

フキノトウ、
私もまず そう思う(笑)
非公開コメント
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫2匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター