2023
Jan
13
14
タマのひっぱり癖
最近 タマのマイブームは、いろんなものを噛んで引っ張ること。
布団や靴下などの布や毛糸製品が被害にあってるのですが
叱って止めるような性格じゃなし、しょ~がないなぁと思ってたんです。
ところが 見てください コレッ!

タマがいつも使っている電気カーペットの縁なんです、
これはいくら何でもマズイでしょう!!
私がいない時でもつけっぱなしにしてあるのに感電したらどーするんだっ(怒)

と叱っても止めるような性格じゃなし(以下 無限ループ ^^;)
無い知恵を絞った結果 猫用にしている毛布の中に電気あんかを入れることにしました。
本体にコントローラーがついているホカペと違って
あんかなら毛布の奥に突っ込んでも過熱しないからね~
ところが鉄火肌のたま吉姐さんはホカペに何か掛けてもめくって座るタイプ、
人間だったら風呂は熱くなきゃ風呂じゃねぇ!っていう江戸っ子みたいな性格ですから
(実際には生まれも育ちも秩父で17年間一度も風呂に入ったことありませんが 笑)
毛布の下に入れた"あんか"なんて気に入らないと端っこで拗ねちゃいました💦

それでも感電されるよりいいですからね~
ここは絶対に譲れません。
どうしても出かける用事があったので外出して帰ってきたら
ファンヒーターが消えてて寒かったのか あんかの上に移動して寝てました。
しかも ちゃっかり毛布を引き寄せてアゴ載せにしてるし・・・

まぁ、これも使えないことないから使ってやるわよと言わんばかりですが
危なくなければそれでいいです。
あんかのほうがホカペより小さいけど温度は高いから我慢してよね、
っていうか タマがホカペに噛みつかなければ済むことだったのヨ。

タマも もう少し実害のない趣味を見つけてくれればいいんですけどねぇ。

布団や靴下などの布や毛糸製品が被害にあってるのですが
叱って止めるような性格じゃなし、しょ~がないなぁと思ってたんです。
ところが 見てください コレッ!

タマがいつも使っている電気カーペットの縁なんです、
これはいくら何でもマズイでしょう!!
私がいない時でもつけっぱなしにしてあるのに感電したらどーするんだっ(怒)

と叱っても止めるような性格じゃなし(以下 無限ループ ^^;)
無い知恵を絞った結果 猫用にしている毛布の中に電気あんかを入れることにしました。
本体にコントローラーがついているホカペと違って
あんかなら毛布の奥に突っ込んでも過熱しないからね~
ところが鉄火肌のたま吉姐さんはホカペに何か掛けてもめくって座るタイプ、
人間だったら風呂は熱くなきゃ風呂じゃねぇ!っていう江戸っ子みたいな性格ですから
(実際には生まれも育ちも秩父で17年間一度も風呂に入ったことありませんが 笑)
毛布の下に入れた"あんか"なんて気に入らないと端っこで拗ねちゃいました💦

それでも感電されるよりいいですからね~
ここは絶対に譲れません。
どうしても出かける用事があったので外出して帰ってきたら
ファンヒーターが消えてて寒かったのか あんかの上に移動して寝てました。
しかも ちゃっかり毛布を引き寄せてアゴ載せにしてるし・・・

まぁ、これも使えないことないから使ってやるわよと言わんばかりですが
危なくなければそれでいいです。
あんかのほうがホカペより小さいけど温度は高いから我慢してよね、
っていうか タマがホカペに噛みつかなければ済むことだったのヨ。

タマも もう少し実害のない趣味を見つけてくれればいいんですけどねぇ。

- 関連記事
-
- タマのひっぱり癖
- タマのお昼寝場所
- 猫たちのことで悩んでます
- くぅとタマの誕生日
- くぅの一粒まんま