2022
Nov
29
14
クリスマスのフラワーアレンジメント
今月はアマリリスを使ったクリスマスアレンジを選びました。
アマリリスって春植え球根なのになんで?と思ったら秋植えもできるのね~
ヨーロッパでは10月下旬くらいに植えてクリスマスに咲かせるんですって。
大きくて豪華なアマリリスの花は寒い季節にも明るさを呼んでくれそうです。
これはまだ蕾、早く咲かないかなぁ。

玄関のドイツトウヒも ちょいとクリスマスっぽく♪

うちは夜でも母屋と離れを行き来するので
(台所は母屋に お風呂は離れにあるの ^^;)
一年中 夜は寝る頃までLEDライトをつけてます。

ライトの半分くらいは通路を照らす用(笑)

あとね、小屋前のコンクリート箱の中で

今年もミニトナカイ 始めました(*^ m ^*)
これだけでも 結構 道が明るいのよ~

アマリリスって春植え球根なのになんで?と思ったら秋植えもできるのね~
ヨーロッパでは10月下旬くらいに植えてクリスマスに咲かせるんですって。
大きくて豪華なアマリリスの花は寒い季節にも明るさを呼んでくれそうです。
これはまだ蕾、早く咲かないかなぁ。

玄関のドイツトウヒも ちょいとクリスマスっぽく♪

うちは夜でも母屋と離れを行き来するので
(台所は母屋に お風呂は離れにあるの ^^;)
一年中 夜は寝る頃までLEDライトをつけてます。

ライトの半分くらいは通路を照らす用(笑)

あとね、小屋前のコンクリート箱の中で

今年もミニトナカイ 始めました(*^ m ^*)
これだけでも 結構 道が明るいのよ~

- 関連記事
-
- ヒメツルソバとかじぺたさんからの頂き物
- 麦は強し
- クリスマスのフラワーアレンジメント
- 西洋アサガオの種取り
- シェルブリエ