2022
Sep
09
-
心に残った言葉
毎日 雨が降るような天気で
水やりしなくていいのは助かるけど庭仕事できず💦
お出かけもしてないので書くことないなぁ~ということで
今日はちょっとだけ撮れた花の写真と一緒に
小さな手帳に書き留めてある
心に残った言葉を載せてみたいと思います。
コスモス「カップケーキブラッシュ」

自分が楽に生きられる場所を求めたからといって、
後ろめたく思う必要はありませんよ。
サボテンは水の中に生える必要はないし、
蓮の花は空中では咲かない。
シロクマがハワイより北極で生きるほうを選んだからといって、
だれがシロクマを責めますか(梨木香歩 「西の魔女が死んだ」)
現在の姿を見て接すれば
人は現在のままだろう。
人のあるべき姿を見て接すれば
あるべき姿に成長していくだろう。(ゲーテ)
何もしなければ失敗もない。
失敗とは何かをしたことの証拠なのである。
しかし わたしたちの生きる目的は失敗をしないことではなく
何かをすることなのだ(轡田隆史「考える力をつける本(2)」)
仕事の場でも「童心に返って仕事をする」のがいい。
感動から出発した仕事こそ いい仕事なのだ。(轡田隆史「考える力をつける本(2)」)
白のタピアンは処分値で枯れそうだったもの。よく大きくなってくれました♪

人生はステンドグラスに似ている。
太陽が出ている時はキラキラと輝く。
しかし暗くなると心の内に光を秘めた人だけが
真の美しさを見せる。(エリザベス・キュブラーロス)
お金がなくなったときには、人生の半分が失われる。
勇気がなくなったときに、すべてが失われる。(ユダヤの格言)
だれかの評価のもとに生きていては
個として存在する意義がありません。(日木流奈「ひとが否定されないルール」)
至哉坤元(いたれるかなこんげん) 万物資生(ばんぶつとりてしょうず)
{訳: 地の徳のなんと優れていることか、万物はこれを元に生まれる}(易経)
木犀は目ではなく香りで見つける花、今年も庭の薄黄木犀が咲きだしました。

最後にガツンと一発、
役立たzooにはきついお言葉を山本常朝様から頂戴したいと思います。
不幸せなとき くたびれる者は 役に立たざるなり(山本常朝「葉隠」)
一発KO 立ち上がれないのでコメント欄閉じておきまする(笑)
水やりしなくていいのは助かるけど庭仕事できず💦
お出かけもしてないので書くことないなぁ~ということで
今日はちょっとだけ撮れた花の写真と一緒に
小さな手帳に書き留めてある
心に残った言葉を載せてみたいと思います。
コスモス「カップケーキブラッシュ」

自分が楽に生きられる場所を求めたからといって、
後ろめたく思う必要はありませんよ。
サボテンは水の中に生える必要はないし、
蓮の花は空中では咲かない。
シロクマがハワイより北極で生きるほうを選んだからといって、
だれがシロクマを責めますか(梨木香歩 「西の魔女が死んだ」)
現在の姿を見て接すれば
人は現在のままだろう。
人のあるべき姿を見て接すれば
あるべき姿に成長していくだろう。(ゲーテ)
何もしなければ失敗もない。
失敗とは何かをしたことの証拠なのである。
しかし わたしたちの生きる目的は失敗をしないことではなく
何かをすることなのだ(轡田隆史「考える力をつける本(2)」)
仕事の場でも「童心に返って仕事をする」のがいい。
感動から出発した仕事こそ いい仕事なのだ。(轡田隆史「考える力をつける本(2)」)
白のタピアンは処分値で枯れそうだったもの。よく大きくなってくれました♪

人生はステンドグラスに似ている。
太陽が出ている時はキラキラと輝く。
しかし暗くなると心の内に光を秘めた人だけが
真の美しさを見せる。(エリザベス・キュブラーロス)
お金がなくなったときには、人生の半分が失われる。
勇気がなくなったときに、すべてが失われる。(ユダヤの格言)
だれかの評価のもとに生きていては
個として存在する意義がありません。(日木流奈「ひとが否定されないルール」)
至哉坤元(いたれるかなこんげん) 万物資生(ばんぶつとりてしょうず)
{訳: 地の徳のなんと優れていることか、万物はこれを元に生まれる}(易経)
木犀は目ではなく香りで見つける花、今年も庭の薄黄木犀が咲きだしました。

最後にガツンと一発、
役立たzooにはきついお言葉を山本常朝様から頂戴したいと思います。
不幸せなとき くたびれる者は 役に立たざるなり(山本常朝「葉隠」)
一発KO 立ち上がれないのでコメント欄閉じておきまする(笑)
- 関連記事
-
- 今年もよろしくお願いいたします
- 心に残った言葉
- お盆が終わるまでお休みしますね
- パソコンの新調
- パソコンの不調