2021
Nov
30
12
フルーツ棚には季節ごとに違うお仕事を
今年はヘチマが重すぎてフェンスが傾いたので
フェンスとネットを片付けて果物棚を設置しました。
冬は洗濯物干し場として
春はハンギングバスケットをいっぱい掛けて🌸
夏はネットを張って緑のカーテン、いや緑のテント?
今年の夏はマクワウリの空中栽培でもやってみようかな、
マクワウリは漬物にしても美味しいっていう話だから♪
シーズンごとにお顔の違うフルーツ棚さん、これから(*^-^*)ヨロシク

冬のベランダは日が陰る12時頃までの束の間、
くぅの専用ひなたぼっこ場所。
風が吹くと落ち葉がすごいし
露落ちするこの季節 洗濯物が干せないからね~
今日は座ったまま寝てますww

フルーツ棚の手前は のらぼう菜、
寒さには強いけど軽い冬支度。

雑草を取って少し土かけをして
霜除けに防虫ネットをかけました。

ビオラとプリムラマラコイデスは
移植したばかりなので不織布のベタ掛けで凌いでます。
朝 外に出ると もう霜で真っ白なのよ~

まだ不織布掛けが終わってないところもあります。
急がなくっちゃ~ ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

フェンスとネットを片付けて果物棚を設置しました。
冬は洗濯物干し場として
春はハンギングバスケットをいっぱい掛けて🌸
夏はネットを張って緑のカーテン、いや緑のテント?
今年の夏はマクワウリの空中栽培でもやってみようかな、
マクワウリは漬物にしても美味しいっていう話だから♪
シーズンごとにお顔の違うフルーツ棚さん、これから(*^-^*)ヨロシク

冬のベランダは日が陰る12時頃までの束の間、
くぅの専用ひなたぼっこ場所。
風が吹くと落ち葉がすごいし
露落ちするこの季節 洗濯物が干せないからね~
今日は座ったまま寝てますww

フルーツ棚の手前は のらぼう菜、
寒さには強いけど軽い冬支度。

雑草を取って少し土かけをして
霜除けに防虫ネットをかけました。

ビオラとプリムラマラコイデスは
移植したばかりなので不織布のベタ掛けで凌いでます。
朝 外に出ると もう霜で真っ白なのよ~

まだ不織布掛けが終わってないところもあります。
急がなくっちゃ~ ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

- 関連記事
-
- 絵になるスミレ、冬越し場所はランドリールーム
- 紅葉から実ものへ
- フルーツ棚には季節ごとに違うお仕事を
- フリルのあるビオラ
- エブリン