2020
Jan
24
17
バラの植え替え ほぼ終了
一昨日 教室で作ってきたフラワーアレンジメント。
フリージアが良い香りです♪

さて、 ライラ、エブリン、ゴールデンセレブレーション、
グリーンアイス、レディエマハミルトンの中苗2本、
レイニーブルー、ジュビリーセレブレーション、ノースフレグランス、
シャリファアスマ、オードトワレの土替え、植え替えが終わって
のこりは後ちょっと。
バラ鉢のピエールドゥロンサールは土替え、
隣のトールプランターには小さな鉢から植え替えた紫のクレマチスを。
紫とピンクの組み合わせって好きなの♡

先日 植えたエブリンの向こう側に
ローズポンパドゥールを地植え。
そしてローズポンパドゥールを植えたところに
生えていた菊は

イノシシかタヌキかな?が庭に掘った穴に
(家族が埋めた古いプロテインの匂いを嗅ぎつけたみたい、
野生動物の嗅覚ってすごいよね~)

掘っておいてくれて どうもありがとうと植え替えました。
プロテインの栄養で筋肉質の良い菊が育ちそうです。

あと残っているのは
コンクリート製の鉢からしっかり根を張ってる
大きなレディエマハミルトンの雑草取りと
縁周りの土替えだけになりました。

これから一番寒い2月だけど
もうフキノトウが顔を出しています。
そろそろフクジュソウも出てくるかな~

時々 フキノトウと間違えてフクジュソウのつぼみを
食べてしまう人がいるみたいです。
フクジュソウは毒草なのでお気をつけくださいね。
フリージアが良い香りです♪

さて、 ライラ、エブリン、ゴールデンセレブレーション、
グリーンアイス、レディエマハミルトンの中苗2本、
レイニーブルー、ジュビリーセレブレーション、ノースフレグランス、
シャリファアスマ、オードトワレの土替え、植え替えが終わって
のこりは後ちょっと。
バラ鉢のピエールドゥロンサールは土替え、
隣のトールプランターには小さな鉢から植え替えた紫のクレマチスを。
紫とピンクの組み合わせって好きなの♡

先日 植えたエブリンの向こう側に
ローズポンパドゥールを地植え。
そしてローズポンパドゥールを植えたところに
生えていた菊は

イノシシかタヌキかな?が庭に掘った穴に
(家族が埋めた古いプロテインの匂いを嗅ぎつけたみたい、
野生動物の嗅覚ってすごいよね~)

掘っておいてくれて どうもありがとうと植え替えました。
プロテインの栄養で筋肉質の良い菊が育ちそうです。

あと残っているのは
コンクリート製の鉢からしっかり根を張ってる
大きなレディエマハミルトンの雑草取りと
縁周りの土替えだけになりました。

これから一番寒い2月だけど
もうフキノトウが顔を出しています。
そろそろフクジュソウも出てくるかな~

時々 フキノトウと間違えてフクジュソウのつぼみを
食べてしまう人がいるみたいです。
フクジュソウは毒草なのでお気をつけくださいね。
- 関連記事
-
- 紫陽花の植え替え、青系
- 大雪は免れました
- バラの植え替え ほぼ終了
- レイニーブルーの植え替え
- バラの地植え