2020
Jan
09
20
たまにはスローライフなお話でも
うちは玄米を買って自宅で精米します。
20kg入り8袋で160kgを秋に届けてもらうの。
一年分には足りないけど保冷庫が無いからね~
6~9月の虫が出る時期はストックを置かないことにしてる。

玄米で~す♪
これを7分づきにします。

糠は良い堆肥になるのでお宝よ(*^-^*)
袋に入れて積んでおくと
たまに山の動物が来て食べ散らかしてるけど
食べ物が少ない時期は仕方ないよね。
彼らにとっては困ったときの保存食(笑)

縦型冷凍庫がいっぱいなので
採れるたびに冷凍しておいた
料理用トマト&実割れした中玉トマトを出しました。
直径30cmある洗い桶に山盛り🍅
これを煮てトマトソースを作っておくよ。

ぬるま湯につけて皮むきとヘタ取り。
まだ中が凍っているので台所で少し火を入れたら

離れの薪ストーブにお任せ。
ついでに これもうちで採れたジャガイモを茹でる。

ジャガイモは今夜のポテトサラダに♡
夏に採れたキュウリを薄くスライスして
ビニールに入れ
麺つゆを注いで冷凍しておいたものと合わせます。
塩もみもいいけど 麺つゆ味のキュウリも美味しいよ。
キュウリは冷凍してもパリパリ感が失われないので
有難い野菜です♪
スローライフが健康的なのは
ゆったり暮らすという心理的な面もさることながら
野菜作りに汗を流したり
精米したお米を入れたバケツを何度も台所に運んだり
薪ストーブを焚くために一輪車で薪を運んだり
とにかく体を動かさないと出来ないってとこだよね。
この心身両面の「暮らしてます」感は
今の時代 ますます重要なのかもしれないな~と思ったりします。
20kg入り8袋で160kgを秋に届けてもらうの。
一年分には足りないけど保冷庫が無いからね~
6~9月の虫が出る時期はストックを置かないことにしてる。

玄米で~す♪
これを7分づきにします。

糠は良い堆肥になるのでお宝よ(*^-^*)
袋に入れて積んでおくと
たまに山の動物が来て食べ散らかしてるけど
食べ物が少ない時期は仕方ないよね。
彼らにとっては困ったときの保存食(笑)

縦型冷凍庫がいっぱいなので
採れるたびに冷凍しておいた
料理用トマト&実割れした中玉トマトを出しました。
直径30cmある洗い桶に山盛り🍅
これを煮てトマトソースを作っておくよ。

ぬるま湯につけて皮むきとヘタ取り。
まだ中が凍っているので台所で少し火を入れたら

離れの薪ストーブにお任せ。
ついでに これもうちで採れたジャガイモを茹でる。

ジャガイモは今夜のポテトサラダに♡
夏に採れたキュウリを薄くスライスして
ビニールに入れ
麺つゆを注いで冷凍しておいたものと合わせます。
塩もみもいいけど 麺つゆ味のキュウリも美味しいよ。
キュウリは冷凍してもパリパリ感が失われないので
有難い野菜です♪
スローライフが健康的なのは
ゆったり暮らすという心理的な面もさることながら
野菜作りに汗を流したり
精米したお米を入れたバケツを何度も台所に運んだり
薪ストーブを焚くために一輪車で薪を運んだり
とにかく体を動かさないと出来ないってとこだよね。
この心身両面の「暮らしてます」感は
今の時代 ますます重要なのかもしれないな~と思ったりします。
- 関連記事
-
- レイニーブルーの植え替え
- バラの地植え
- たまにはスローライフなお話でも
- 暖かな場所と温かな場所にはタマがいる
- クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫 2019夜版