2018
Jan
26
-
バラの剪定と鹿の角
先週 バラの剪定をしました。
これは東側の軒下にあるバラ、
今週は超寒いし雪も降ったから
先週のうちに終わらせておいて良かったわぁ。

監督は居眠りしながら

時々 ニャコム(笑)

今年は小さい苗以外
細い枝を全部落として強剪定してみました。
すっきりを通り越してますね、
午前中しか日が当たらないので
余計に寒々しいな~

でも大胆にカットしたほうが
地際からシュートがでるかな、
1段か せめて2段くらいまでにして。

鹿の角は3段あるのが立派で良いけどね。
立派な角の間から見ると
普通の猫もちょっと格好よく見えるよ。

うちは近所で こんなものが拾える自然環境です。
それが一番スゴイことかもねぇ。
先日 お姑さんのお兄さんが亡くなりまして
昨日がお見舞い(ここは亡くなってからでもお見舞いをします)
今日はこれから納棺、お通夜で
明日は一日 葬儀になります。
お返事できないので コメント欄は閉じますね。
これは東側の軒下にあるバラ、
今週は超寒いし雪も降ったから
先週のうちに終わらせておいて良かったわぁ。

監督は居眠りしながら

時々 ニャコム(笑)

今年は小さい苗以外
細い枝を全部落として強剪定してみました。
すっきりを通り越してますね、
午前中しか日が当たらないので
余計に寒々しいな~

でも大胆にカットしたほうが
地際からシュートがでるかな、
1段か せめて2段くらいまでにして。

鹿の角は3段あるのが立派で良いけどね。
立派な角の間から見ると
普通の猫もちょっと格好よく見えるよ。

うちは近所で こんなものが拾える自然環境です。
それが一番スゴイことかもねぇ。
先日 お姑さんのお兄さんが亡くなりまして
昨日がお見舞い(ここは亡くなってからでもお見舞いをします)
今日はこれから納棺、お通夜で
明日は一日 葬儀になります。
お返事できないので コメント欄は閉じますね。
- 関連記事
-
- モノトーンの風景
- 黒猫ハルの雪上探検
- バラの剪定と鹿の角
- PCが戻ってきました
- 初めてツルバラの剪定をしました