fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫2匹 秩父の花や食の情報も♪

-

手首の腱鞘炎になっちゃいました

今月のアレンジメントは蘭、色鮮やかな蘭は どれも美しいけれど紫色のバンダには なお一層の存在感がありますね♪くぅの関節炎はステロイドの薬から非ステロイドの消炎剤に変わって痛みが悪化しないか様子見しているところなのですがそんな時に今度は私が右手首の腱鞘炎になっちゃいました、PCのマウス操作や文字の打ち込みが 何気に痛いです(T T)ウウッ冬の間 石ころだらけの地面を⛏唐鍬で掘るような庭仕事してたから手首に響いち...
18

資金洗浄

資金洗浄(しきんせんじょう、英: money laundering、マネー・ロンダリング[注釈 1])とは、規制薬物取引、盗品などの贓物(ぞうぶつ)取引、身代金、詐欺、違法賭博、脱税、粉飾決算、裏金、偽札などの犯罪行為によって得た現金(汚い資金)から、出所を消し(汚れを洗い流し)、正当な手段で得た資金と見せかける(綺麗に見せかける)ことである。(ウィキペディアより引用)私は時々 資金洗浄をします。と言っても上記のようなも...
10

ポピーブラックマジックとアスペルラが咲き始めました

katatakaさんに苗を頂いたポピーブラックマジックとアスペルラが咲きはじめました♪頂いた3種類のポピーの中では一番 華奢なのに次々につぼみをあげて咲くブラックマジック。光沢のある黒い花びらと黄緑のシベ、子房のてっぺんにある赤いお花マークがお洒落~(⋈◍>◡<◍)。✧♡あら大変、虫が付いてる!と思ったら花を包んでいた萼片でした~ε-(´∀`*)ホッなかなかひょうきんなブラックマジックちゃんです。細い葉が茎を囲むように輪生す...
16

くぅの体調

家の対面にある山が様々な緑の若葉に覆われています。芽吹いたばかりの若葉は木の種類ごとに色が違うのでパッチワークみたい(*^_^*)本格的な春ですね~いつもの年なら4月下旬に出始めるタケノコも顔を出しててビックリです。皆さま、体調を崩したくぅに温かい励ましをありがとうございました!まだびっこを引きながら歩いていますが食欲は旺盛だし 入りやすいようにカバーを外した猫トイレも使えています。今のところ とろリッチ...
-

くぅの関節炎

2~3日前から急に右前脚を痛がって歩き方がおかしくなった くぅ。ご飯は食べるし右前脚を触っても嫌がらないので2日間ほど様子をみたのですが治らず家から車で40分ほどかかる動物病院に行ってきました。診断結果は関節炎、ステロイドの注射をしてもらい二日に一回の飲み薬を頂いてきました。加齢性のものではないかとのことですがこの春で19歳だから無理ないなぁ。くぅは我慢強いから歩き方がおかしくなる前から少しずつ悪くなっ...
18

ヒナソウとタマリュウ、やっと植えました

発泡スチロールの箱で冬越ししたヒナソウとタマリュウを植えました。ヒナソウは高温多湿に弱いということなので移動できる鉢に、タマリュウはやっと場所が出来たので地植えにしたよ。この場所にレンガを入れて両脇にタマリュウを植えようと思っていたのに なかなか出来なかったの💦まずはドクダミが入り込まないよう右側に畔板シートを埋めます。よほど環境が合っているのか、畦板を入れても数年でいっぱい生えてきちゃう。ドクダ...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫2匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2023年04月 | 05月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター