fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

-

秋本番、メダカの冬支度

朝晩の冷え込みでドウダンツツジがきれいな色になりました。その下で紅葉し始めているのはオタフクナンテン。柚子は黄色に、南天は赤に色づき始め、足元では陽だまりを満喫しているノコンギク。コスモスたちも終盤なのにまだ成ってくれてる中玉トマト、 そろそろお終いにしましょうね。メダカが冬越しする発泡スチロールのケースを買ったよ。柿の葉を入れて 下準備。秋本番を満喫しているうち つるべ落としに冬になるのが秩父で...
18

ビオラ鉢上げ

浅型プランターに種をばらまいておいたビオラをようやくポット上げしました。ほったらかしだったので大きさバラバラ💦霜が降りる前に移せて良かった~入りきらなかったものは花壇にも植えたよ。この春咲いた親株はこんな感じの花たちです♪花びらのフチに細かいフリルのある花。パステルカラーで細かいフリル。レンガ色で波打つはなびら。波打つはなびらの際に白ライン。同じ株でも花によって色合いの異なるもの。この親たちのもう一...
24

縦型冷凍庫を買いました

今まで100Lくらいの縦型冷凍庫を2台使っていたのですが一台はパッキンが切れてしまい霜着きがひどくて電気代のロスが大きいだろうなぁという状態でした。長年使ってたから部品の取り置きもすでに終了・・・(-o-||)家族が多いのにスーパーまでの距離が遠い我が家では冷凍庫必須!!なので 思い切って新しいのを買いました。アクアの195L、ファン式冷凍庫です。アクアは中国企業ハイアールの一部だけどもともとは三洋電機の白物家電部...
10

お弁当ピックを庭で使う

花壇に直接種まきするとうっかり忘れて掘り返しちゃうことありませんか?私はそれが大得意なので(^▽^;)>目印にするガーデンピックを買いに100均へ。以前セリアに可愛いのがあったよね、と思って行ってみたら・・・・・無い、風車みたいなビッグサイズしか置いてない。種を蒔いたところがピンポイントでわかればいいんだからそんなに大きいのは要らないのよ~どうしようかとお店の中を歩いていたらキッチンコーナーでインコのお弁当...
14

ミューズパークの銀杏並木

全長3kmにわたる遊歩道スカイロードに沿って銀杏並木が続くミューズパーク。そろそろ黄葉がきれいな頃かなと思って見に行ってきました。土日は混むけど平日の朝8時ごろはこんな感じ。広くてきれいなスカイロードはウォーキングに最適♪山の尾根だから空気もきれいよ~銀杏いっぱい成ってる。ミューズの泉、夏は柱からの噴水が涼し気です。ミューズパークの名前の由来になった9人の女神像。ミューズは芸術、学問を司る女神でミュージ...
16

谷川沿いの道で撮った写真

今日は秋海棠を撮りに行った帰りに写した風景です♪この時期、秋海棠より緩い傾斜地に咲いているのはミゾソバ、この植物も水辺が好き♡小さい花だけど群れて咲いていると結構きれいです。あ、私と同じように「立ってるものは樹木でも使う作戦」で蔓性植物を育ててるのを発見!うちでは西洋アサガオ「フライングソーサー」を南天に。同じく西洋アサガオ「ヘブンリーブルー」をモミジの木に這わせているのですがはい、それではオオデマ...
14

自然の中での秋海棠と園主さんからの頂き物

秋海棠は江戸時代、日本に入ってきた植物だということですが谷の中では まるで大昔からある山野草のように自生しています。厳冬の秩父、戸外で生き残るベコニアの仲間なんて そうそうないよね。下から眺める秋海棠もシャンデリアみたいできれいですね~でも秋海棠は水気を好むので谷川のしぶきがかかるような場所のほうが大きい群落を作っています。たとえば道下のこんなところ。近くに寄ってみると かなりの傾斜地で水際まで達...
16

薄黄木犀の二度咲き

庭のウスギモクセイが咲いています。この花の香りが一番好きかも~(⋈◍>◡<◍)。✧♡でもね、この花は9月の初め頃にも咲いてたんですよ。ほら、枯れた花がまだくっついているでしょう?ネットで調べたところ 木犀は気温が高くなると  二度咲き、三度咲きすることがあるそうです。なぁんだ、そうか~ (ノ´∀`*)こんなのは初めて見たから天変地異でも来るかと思っちゃったよ。キンモクセイは若木だったせいか同じ庭にあっても一度咲き...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2022年10月 | 11月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター