fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

12

雨上がりの庭

雨上がりの早朝ぼんぼりみたいな牡丹のつぼみに水滴がいっぱい。この時間は咲いている花も閉じているので日が当たり始めた頃に撮ってみました。さきほどのつぼみのそばで咲いてるお花、濃いピンクの差し色がとってもキレイなんですよ♪こちらは下の駐車場、雨で花が重くなったリナムペレンネブルーが倒れ掛かっているけど大丈夫、地面につかないようミニアヤメさんが支えてくれるから(*^-^*)そしてね、日が当たり始めてお花が乾くと...
10

猫専務のお誕生日

ウサギ像の周りにシラーやマラコイデスが咲くこの季節、うちの猫専務たちはお誕生日を迎えます。といっても うちに来た猫はみんなお誕生日のわからない子ばかりなのですがくぅとタマは子猫の時 うちに来たので生まれた年と季節は分かっています😺うちで唯一の飼い猫の子だった くぅは17歳になります。娘の同級生の家からお迎えしました。後から くぅの兄弟がみんな遠くへ捨てられてしまったと聞いたときは本当に辛かったなぁ。...
12

リナムペレンネブルーとティアレラ

リナムペレンネ(宿根アマ)が咲き出しました。去年 苗を買って初めて植えてみたの、綺麗なブルーの花は一日で散ってしまうけどつぼみがたくさんあるから 毎日新しく咲いてくれます。まだ咲き始めなので 花数が増えてくるのが楽しみ~細い茎が風にゆれて思っていたよりずっと素敵! これは増やしたいなぁ。でもリナムペレンネは宿根だけど寿命が短く暖かい地方では夏越しが難しいとのことなので種を取って毎年 秋蒔きするのを目標...
12

ガーデニング用の万能ヘラ

最近 ガーデニング用の万能ヘラを買いました。異形鉄筋から作られたというヘラは一見 ただの無骨ものって感じなのですがこれが思ったよりお役立ちグッズだったんですよ~嬉しかったのでお見せしちゃいます(*^-^*)うちの庭はタンポポだのドクダミだのという根っこが長くのびる草がはびこっているので三角ホーが使えない狭いところで草抜きに使えるものが欲しかったんですがこのヘラは幅が狭くてピッタリ!しかも両脇のエッジが研い...
12

迷惑通知はクッキー削除・・・で合ってる?

ティアレラ スプリングシンフォニーがふわふわ可愛くなってきました(*^ - ^*)日陰OK、冬のマイナス気温も気にしないありがたーい美丈夫さんです。今日のタイトルの迷惑通知なのですが調べ物をしている最中に あるサイトで「ロボットでないことを証明するため{はい}を押してください」というのがあって うっかりクリックしてしまいました。すぐに あ、認証は「はい・いいえ」じゃなくてゆがんだ文字列の入力が普通だ!と気が付い...
8

ご近所散歩2021春 その2

うちから歩いて5分ほどのところにある小さな滝。普段の水量は少ないですが涼しくて気持ちがいいです。聞こえてくるのは苔の間から滴り落ちる数えきれないほどの水滴と鳥の声だけ。大水の時に上から流れてきたであろう野生のワサビが花を咲かせています。ワサビは根っこのワサビ漬けが有名だけどこの伸びた花茎をさっと湯通しして味付けしたものは春の季節もので美味しいですよ~滝の横ではムラサキハナナが揺れて、シャガの花は出...
12

ご近所散歩2021春

天気が良かったので近所を散歩してきました。2回に分けて載せま~す。枝垂桜の下にクリスマスローズ。この組み合わせ華やかでいいなぁ。冬は日が当たって 夏は葉陰になるのでクリスマスローズも暮らしやすそうです。すぐわきの道から見下ろすとまた違った風情が楽しめます。川沿いの道を歩くとすでにヤマブキが咲き出していました。黄色い花が見えるでしょうか?その上に糸が垂れているように見えるのはキブシ、こんな垂直に近い崖...
12

水仙の分類

今日は曇りで色が少し分かりにくいですがうちに咲いている水仙を写してみました♪あと水仙の分類がよくわからなくて調べたので忘備録がわりにピンク色で表示しますね。クリーム色の花弁に黄色の副花冠のラッパ水仙、ずっと昔から植わっている水仙です。ラッパ水仙の定義は1茎1花、副花冠の長さが花弁と同じかそれ以上のもの大杯水仙とスズラン水仙(スノーフレーク)これも昔からここにありました。副花冠の縁がうっすら濃い色なので...
12

白いイカリソウ

イカリソウの花が咲きました。独特な形と透明感のある花びらが素敵です。私がここに来た時からあるのでイカリソウといえば白い花だと思っていたのですが普通は赤紫系なんですってね。もしかして昔々、山の中に咲いていたのを白は珍しいからと誰かが持ち帰ったのかな~今となっては誰にも真相がわからないのですが年々 近くのリュウノヒゲが大きくなるのと反比例してイカリソウが小さくなっております。そして移植しなくちゃと思い...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2021年04月 | 05月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター