fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

18

紫陽花の植え替え、青系

昨日30日の木曜日、紫陽花の植え替えに入りました。29日は冬にしては珍しい暖かさだったのに久々のひどい頭痛で無駄にしてしまったから(T T)まだ暖かい30日は午前中しか空いてないけど絶好の植え替え日和♪まずは鉢を三か所に組み分け。手前が赤系、真ん中が白アジサイ、向こう側は青系。なんで色別に分けたかというと・・・青系には培養土に鹿沼土やピートモスを入れた土を使うため。紫っぽくなってしまう青系アジサイを綺麗な青に...
-

大雪は免れました

昨日 チラチラ降り出した雪はすぐ雨になったのですが今朝はまた雪になり 午前10時頃には まわりの山も墨絵の世界みたい。降水量が多かったようで庭にも勢いよく積もりました。これで数日 降られたら困るなぁと思っていたら昼前 雨になって天気予報も続いていた雨、雪マークが消え明日は晴れで気温も二桁に♪ やったぁ(*^▽^*)なんかジェットコースターみたいな天気だけど大雪にならなくて 助かりました。今日は状況報告だけな...
17

バラの植え替え ほぼ終了

一昨日 教室で作ってきたフラワーアレンジメント。フリージアが良い香りです♪さて、 ライラ、エブリン、ゴールデンセレブレーション、     グリーンアイス、レディエマハミルトンの中苗2本、     レイニーブルー、ジュビリーセレブレーション、ノースフレグランス、     シャリファアスマ、オードトワレの土替え、植え替えが終わってのこりは後ちょっと。バラ鉢のピエールドゥロンサールは土替え、隣のトールプラ...
24

ミニーの一周忌

19日は白猫ミニーの一周忌でした。もう一年経ったんだねぇ。。。昔は6kgくらいある大きな猫だったミニー日よけも傘二人前だったね。若いころは女の子なのに顔もちょっとコワモテですごく強そうだったけど実は自分より3歳も年下のタマが怖くてでも ものすごく頑張って反撃しようと猫パンチしたら手が短くて届かニャイ。いつも真剣なのに それが何故か可笑しくてそしてちょっぴり哀しくてしみじみしてしまうような猫だったなぁ。ミ...
14

レイニーブルーの植え替え

ドイツで作出された薔薇 レイニーブルー、トールプランターに植えて端っこの土だけ替えていたのですが元気がなくなってしまったので今年は植え替えます。(この写真は昨年の春に撮ったものです)左のトールプランターから右のバラ鉢へ。トールプランターは見た目は良いけれど底穴が一つしかなくて水はけが悪いのですよね~底にはヤシの繊維を入れてあるけどたぶん目詰まりしてる💦キャー、新しい根が下の方でぎゅうぎゅうに固まって...
18

バラの地植え

うちで唯一 地植えしていたロサオリエンティスのライラ。ちっとも大きくなってくれません。この場所は割と背が高くなるニゲラやオルレアに囲まれるので埋もれてしまうのです。そこでよく枝を伸ばすERのエブリンと交代することにしました。エブリンはカタログ落ちしてしまっているため深谷のローズショップで古株を購入したのですが本来 大きくなる品種なので地植えしてやりたいなぁと思っていたの。周りの草を全部取ってライラは...
20

たまにはスローライフなお話でも

うちは玄米を買って自宅で精米します。20kg入り8袋で160kgを秋に届けてもらうの。一年分には足りないけど保冷庫が無いからね~6~9月の虫が出る時期はストックを置かないことにしてる。玄米で~す♪これを7分づきにします。糠は良い堆肥になるのでお宝よ(*^-^*)袋に入れて積んでおくとたまに山の動物が来て食べ散らかしてるけど食べ物が少ない時期は仕方ないよね。彼らにとっては困ったときの保存食(笑)縦型冷凍庫がいっぱいなので...
14

暖かな場所と温かな場所にはタマがいる

年が明けて早一週間にもなりますが今頃やっと初更新しております。まぁ、なんと役立たzooな(笑)こんな園長と何にも専務たちですが今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)mさて 去年の暮れ、こんな珍しい写真が撮れたんですよ。「麦わら猫とサバトラ猫が一緒に日向ぼっこの図」これのどこが珍しいの?とお思いになるでしょうがうちでは超珍しいのです。麦わらのくぅは猫が嫌いでいつも二階の押し入れか布団に引きこもっていま...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2020年01月 | 02月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター