2019Nov29 14 偽警告が出ちゃった時は 一昨日の水曜日はフラワーレンジメントに行ってきました。作ったのはアドベントキャンドルのアレンジ、クリスマスが近いですもんね。下には赤と金のランチョンマットを重ねて敷いてみました。鶴ヶ島のニトリで買ったの~♪いろんなシーンで使えそうです、さすがは おっ!値段以上のニトリだわ。でっ! ですね、その水曜日の夜 ネットで調べ物をしていて偽物のセキュリティ警告が出ちゃったんです。マイクロソフトを騙って パスワー...
2019Nov25 10 庭畑も秋から冬へ 寒さでピンクがかってきた黄バラ「一葉」のつぼみ、秩父は朝 霜が降りる気温になりました。グリーンのスプレー菊も 寒さでほっぺ真っ赤ちゃん(*^-^*)挿し芽で育ったこの料理用トマトは時間切れで撤退だなぁ。大きい実が付いたのに 残念!最初の脇芽で株を増やしたほうがいいね。夏からずっと成り続けてた中玉も ここまで。ありがとうね、お疲れ様でした。昨日 精米したのでスティックブロッコリーとシュンギクに糠をプレゼント...
2019Nov20 14 干し柿つくり お久しぶりの更新です。柿が熟れてしまうので今日は外出しないで干し柿つくりをしました。この辺は神社の氏子なのでお正月には干した柿や栗を神棚に供えます。なので干し柿つくりは 生活の必須項目なの(*^-^*)うちで採れた蜂屋柿、成猫の頭ほどもある大きな渋柿なんですよ。今まで柿剥きは義母のお仕事だったのですけど今年は動脈瘤の手術で入院中。お陰様で専門家の先生によるステントグラフト術は体への負担も少なく病院でも元...
2019Nov07 18 寒くなってきたので 寒くなってきましたね。朝、バラの葉にも零れるほどに露のつく季節になりました。そんな季節にも香り高く華やかなローズポンパドゥール、今日は咲くかなって眺めるのが朝の楽しみです♪寒くなってきたのでハルさんに新しいおうちをプレゼントしました。高さ30cmの小机の上に置いた高床式住宅(笑)ジャンプできない猫なので階段付きよ~ただの段ボールハウスに毛布を掛けただけですがペット用のヒーターを下に入れたベッドがぬくぬく...
2019Nov04 14 猫草が届いた? うちの次男に「宅急便で猫草が届いた!」と言われてしまったのはこちらの苗です、ホルデューム ジュバタム。うん確かにね(^▽^;)だけど見てみて!成長すると こんなに美しい穂が出る麦なんだって。なかなか扱っているところがなくておぎはら植物園さんに入荷するのを待ってネット注文したの♪(写真もおぎはら植物園さんからお借りしました)只今、花壇にすべく庭を開拓中でね、バンが置いてある小駐車場わきの草ボーボーな所を草取り...