fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

16

菊の季節

ノコンギクと小菊の競演、秋らしい配色で小花同士の組合わせも なかなか良いなと思う♪ボーダーは今 菊の鉢を置いています。鉢の下にはすでにチューリップ「ハウステンボス」を植えこみ完了🌷来春まで空けておくのも何なので秋は鉢花でカバーすることにしたの(*^-^*)🌷さん、このくらいの鉢なら重くないよね?この白菊は真ん中のクリーム色部分がこれからお饅頭みたいにこんもり丸くなる丁字咲き、一本で二度楽しめるお得な菊ですよ...
18

ようやくホッとして

空を見上げたら すじ雲がいっぱい。台風による 新たな土砂崩れはもうないでしょう。穏やかな日が有難いです。被災してしまった方たちに早く少しでも手厚い行政の手が差し伸べられますように。今の時代 誰もが他人事じゃないですよね。山の水を引いている水鉢には濁流になった川から避難してきたらしいサワガニが7~8匹も入っていてケンカしたのか2匹が死んでしまいました。金魚のエサ 分けてあげるからみんな、避難所では仲良...
14

ウィンターコスモス月姫

皆様、ご無沙汰しておりますm(_ _)m台風の影響 未だ収まらず落ち着かないところではありますが灰色気分を吹き飛ばす このお花の可愛さを見てやってくださいませ。クリーム色の花びらにピンクの縁取り、ウィンターコスモスの月姫が初めて咲きました。去年 二株植えて両方とも咲かずに消えてしまったのですがなんと一株 復活してくれたんですよ~私の背丈より高いところで咲いています(*^-^*)まったくのワタクシゴトなんですけど...
-

台風19号が過ぎて

台風19号の直撃を受けた秩父地方、崩落で道路が通れなくなった所もありますがお陰様で今のところ 人的被害は出ていないようです。一夜明けても小さな谷川は まだ濁流、夕べはすごい雨でした。家の後ろにある山が崩れたら大変なので崩落の音がするたび 身構えていたのですが数か所 崩れたのは人家のない川むこうの急斜面で助かりました。この写真の場所も生えていた木ごと崩れて 下の川に落ちています。いつもは小さな谷川がこ...
-

ペース配分がわかってきました

拍手コメントをくださった皆様、更新なくても立ち寄ってくださっている皆様、いつもありがとうございますm(_ _)mお返事に伺えず失礼いたしました。義母が家に戻ってきてから一週間。だいぶペース配分がわかってきました。老健で最初の3か月は毎日リハビリしてもらったので立ち上がりの動作などが安定したし沢山の人と触れ合って喉の異常感を気にしなくなったせいかミキサー食でなくても柔らかいものなら食べられるようにもなってい...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2019年10月 | 11月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター