fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

16

ミューズパークのヘメロカリス

昨日、義母のところへ行った帰りにミューズパークを通ったのでヘメロカリスの咲き具合を見てきました。南口駐車場の横、この丘ぜんぶにヘメロカリスが植わっています。帰ってからHPを見たら早咲きは終盤って書いてあったけどそんなにたくさん咲いてる感じはなかったなぁ。この黄色が一番早く咲く種類らしい。赤はまだつぼみがたくさんあったよ。背の高い薄ピンクもこれからが見ごろかな。濃いピンクは花の数自体が少なかった。この...
14

色づき始めた庭のアジサイ

今年もアジサイの季節が来ましたね~(*^-^*)雨の中 静かに佇むアジサイは風情があって好きです。柿の木の下に置いてある鉢植えたち。写真下の小さな白アジサイと比べてももっと小さなマイコアジサイはすでに花が終わる頃。二週間前にはこんな風にひとりで悠々と咲いてました。直径が5~6cmの可愛いサイズですが強くて必ず咲いてくれます。ダンスパーティーきらきら星  栄養が足りなくて装飾花が少ないのか💦未来普通の青アジサイ...
14

家の中の夏支度

湿度の高い季節になってきたのでおうちの中の夏支度をしました♪まずは飾り物、玄関にはいつもの海バージョン。トイレのタンク上にも。トイレのリースも夏用に変更。今まで掛けてあったものも色は涼し気なので玄関に移動して飾りました。そして夏支度で忘れちゃいけないのが薪ストーブのお手入れ!使っている時は中を傷めないために灰は適量残しておくのですが梅雨時には搔き出しておかないと灰が湿気を帯びてストーブが錆びてしまう...
18

ユリの病気

今月のアレンジメント。10日くらい前の写真だけどもったいないので載せちゃいます。「ホリゾンタルクレッセント」横から見ると こんもりした形だけど上から見ると三日月の形が水平に広がってます。ちょっとおデブさんの三日月です(^m^)ww今日のタイトルですがユリが一本  病気になっているのを見つけました。よくわからないけど疫病?すぐに根まわりの土ごと掘り出して処分 (つд⊂)エーン私 勘違いしてたんです。ユリは乾燥に弱い...
14

シュガーラブ

数日前の雨上がり、スカシユリのシュガーラブが咲きました。(おしべはすぐに取ってしまったよ)シュガーラブは・・・というよりスカシユリは初めて植えてみたのですが可愛いな~♪背の高いオリエンタルハイブリッドより先に足元でスカシユリが咲いてくれるとユリを楽しめる時期が長くなっていいですね。地植えなんだけど土を替えれば 来年も同じ場所で大丈夫かな?雨の合間に外でくつろぐ猫たち。曇りでも防草シートは意外に温まって...
16

ヘビイチゴの焼酎漬け 今年はグレードアップだよ

ヘビイチゴが熟す季節、今年も焼酎漬けにして 痒み止めの薬を作ります。今はよく効く市販薬もたくさんあるけどこの素朴な塗り薬はブヨに刺された時などにすぐ塗っておくと腫れが少ないから重宝なの♪特に顔を刺された時 メントールが入っていないから目に沁みなくていいよ。ヘビイチゴを洗ったら一日くらい干して水分をとばします。拭いてすぐ漬けても大丈夫だけどね。私はいつも220ml, 35度のこのホワイトリカーに直接 放り込み...
10

2019年春 庭のバラたち2

うちの庭のバラたち、先日の続きです♪バラの栄誉殿堂入りしたというかの有名な  ピエールドゥロンサール花が下向きなのでしゃがんで撮ってるの。早く大きくなってね~ぽってりとした花で香りがすばらしい薫乃(かおるの)だけど 花びらが多くて繊細なのですぐに茶色くなったり 雨に当たると開かなかったりします。肥料が多くてもボーリングするというお嬢様(^-^;)うちは雨除けしてないので去年は花が全滅でした。きれいに咲かせ...
14

2019年春 庭のバラたち

庭のバラが満開になってます。春のバラは長持ちしないけどこの季節のバラが一番 バラらしくて好きです。先日 載せたオードトワレとスノーグース、シャリファアスマとエブリン、以外のバラを今日は5種類 載せま~す♪まずはERジュビリーセレブレーション英国 エリザべス女王の即位50周年を記念して命名されたバラ。去年 カイガラムシにひどくやられて薬剤処置したけどもうダメだろうなぁと丸坊主にしたら 見事復活!ERゴールデ...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2019年06月 | 07月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター