fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

14

テンプレ変更しました

完全に開いてしまったバラはホーローの器に浮かべて楽しみます。白はノースフレグランス、ピンクはエブリン。突然ですが・・・テンプレート変更しました。実はこのブログの読み込みに時間がかかると教えていただきまして、もしかして新しいテンプレだったら解決するかなと変更してみたわけなのですが「あれまっ ほんとに読み込みが遅いわ💦」今までのテンプレでは気づかなかった読み込みの遅さに新しいテンプレで気が付いたわけな...
14

フラワーアレンジと庭の花

今月はフラワーアレンジメントに行かれたよ。花束みたいなアレンジ、左側に茎が見えてるけど花とは別々にさしてます。ユリがとってもいい匂い♪右上の真っ黒部分はハルさんです。花と一緒に写りたいわけじゃなくて新しく敷いた人工芝は自分の居場所だからはよ退かしてくれって訴えてるの ^^;)ハイハイ、新しいものは何でもニャンズのものですからね。(ほんとはプランターの泥跳ね防止と防草のためだけど)今日はバラ以外の庭の花を...
10

エブリンのこと

咲き始めた庭のバラです。ルゴサ系のハンザ花持ちは悪いのですが香りがとっても良いです。この花でバラのジャムを作るそうですよ。イングリッシュローズのシャリファアスマとてもキレイだけど繊細なので日差しや雨で花びらが傷みやすいのが残念。禅ローズ オードトワレミニバラだけどボリュームあります。イングリッシュローズのツルバラ スノーグース咲き始めはクリーム色で白に変わる元気な小輪咲き。そしてこの子が今日のタイ...
12

どこかで見たような・・・

春本番、庭でもたくさんの虫を見かけるようになりました。と、言うより山の中にあるうちの庭は皆様のところより虫の数や種類が格段に多いと思います。テントウムシだって常時 10匹以上が滞在してますからね~この子は前日の夕方からここに宿泊してました。デルフィニウムのお布団は寝心地いいかな(*^-^*)かなり長く住んでいるのに未だに初めて見た!という虫もいます。先日はコレ↓虫がキライっていう方もいらっしゃると思うのでサ...
8

ニンジンの間引き菜

主人が畑からニンジンの間引き菜を採ってきたので洗いました。ニンジンは切れ込みの多い葉なので洗うのは面倒ですが栄養があって美味しいです。でもスーパーではあまり葉付きのニンジンって見ませんよね。実はニンジンの葉はすぐにしおれてしまうので市場には出回りません。作っている人だけの秘密のお野菜でスーパーには出回らないスーパー栄養野菜です(笑)(いやほんとに  ニンジン本体より栄養があるくらいなのよ)まだ小さくて...
10

穂咲きの花

春早くに花付きのルピナスを買って植えたら花がポロポロ落ちてしまってやっぱり直根性のものは根鉢崩さなくても移植が難しいかなぁってがっかり。でもダメになった一番花を切っておいたら二番花が何本も上がってきてちょうどデルフィニュームとコラボしてくれました。穂咲き同士の組み合わせもいいな(*^-^*)あれ?デルフィは縦長でも穂咲きじゃなくて房咲き?こちらは穂咲きプリムラ(プリムラ・ビアリー)穂咲きは この綿棒みたいな...
10

きれいなバラには虫が寄る

秩父もいよいよバラの季節♪一番手は禅ローズのミニバラ「オードトワレ」ミニバラなんだけど トマトでいったら中玉くらい(笑)茎が がっしりしているせいかあまりバラクキバチやチュウレンジハバチの被害はないんです。しかし他のバラにはすでに被害が(T T)ウウッこのローズポンパドゥールはもう少しで咲きそうなので一番花だけでも守りたいと慌ててアルミホイルを巻きました。もうすでに茎は堅いから大丈夫だろうけど念のため。一...
10

花の名前 教えてもらいました♪

前回 名前がわからなくて皆さんにお尋ねしたこの花のことを教えてもらいました。なんとデルフィニュームの仲間で芹葉飛燕草(セリバヒエンソウ)というそうです。いやぁ、(〃⌒▽⌒)ゞ もやもやしてたのがスッキリしましたよ~satoさん、みかんさん、ありがとうございます♪でも 検索して出てくる写真の花はみんな青か たまに青と白のバイカラーで真っ白は珍しいみたい。この子はいったい どこから来たんでしょう?今こんなサヤにな...
16

この植物の名前は何でしょう

家の前の山は いつの間にかすっかり若葉が開いていました。この時期は すごい勢いで葉が伸び始めます。伸びるのは木々の葉っぱだけじゃなくていや、その何倍速ものスピードで雑草も伸びる(-o-||)用事が多くて草取りも間に合わないくらいだから買ってきたホスタも なかなか植えられないわ~💦ペニーロイヤルミントはグランドカバーになってくれるかな。でもおかげさまで義母は昨日病院からリハビリのための老健へ移ることができま...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2019年05月 | 06月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター