fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

4

今月いっぱいブログお休みします

遊びに来てくださった皆様、ありがとうございます。今日からお彼岸に入りましてこちらでは親戚が行き来します。今年は義母が体調不良のため私も離れに引っ込むわけにいかず💦月末には通院と地元のイベントがありますので今月いっぱいブログ関係 お休みすることにしました。また来月から どうぞよろしくお願いしますm(_ _)mスポーツの秋、 食欲の秋、行楽の秋♡皆様 どうぞ体調に気を付けて楽しい秋をお過ごしくださいね♪...
6

秋の寄せ植え

珍しく寄せ植えを作りました。寄せ植えはきれいだけど華奢な植物は負けてしまうのでいつもは一つの鉢に一種類だけ植えてるんですけどね。今回は宿根草が多いので寒くなる前にバラして地植えにしようと思って(*^-^*)それまでに右後ろの赤葉センニチコウがもうちょい 育ってくれるといいな。一番背の高い銀葉の植物はレウコフィラム赤まんまの親分みたいなベロニカ ファーストキス赤葉センニチコウ レッドフラッシュビデンス  ...
12

秋の草取りはじめ

13日の木曜日、暑い間にできなかった庭の草取りを始めました。場所が広いので少しずつね、まずは庭畑の前面から。向こうが見えないくらい茂ってるよ~💦やっと奥の方へ渡れるようになりました。白い鉢のカリブラコアは切り戻し、右側にも切り戻したトレニアを置いてもう一度咲いてくれることに期待♡そのトレニアの後ろに咲いているコスモスも茂りすぎていたので少し整理して歩く場所を確保。一緒に庭に出てきたミニーは珍しく日の当...
14

さかなクンの講演会

9月8日(土)小鹿野町で行われたさかなクンの講演会に行ってきました。ひと月前に入場整理券が配られたのですが開始から1時間でさばけちゃったとか、文化講演会 始まって以来の出来事だそうです。みんな大好き さかなクン♡♡ ...
18

普段の災害対策

中国地方の水害もまだ復旧しないうちに台風21号による史上最悪の暴風被害、息つく暇もなく北海道の大地震。これは本当に他人事じゃない、ツイッターで「日本全国どこも未被災地だ」と呟いている方がいましたが その通りだと思います。被災した自分に言うつもりで被災地の皆様へ。「難しいことですが どうぞ頑張りすぎないでください。  この国は危機管理をする気がなくて   現場にいる皆様方の頑張りでなんとかしているのが...
8

バラにカイガラムシが出た!

まだ暑いからとつぼみを摘んでいたのにその間をすり抜けるようにいくつものバラが咲いてしまったわ~💦スノーグース思ったほど大きくはならないんだけど次々つぼみを上げてきて逞しいです。だいぶ夏負けしてるレイニーブルーもひとつ 取り忘れて咲いちゃった。レディエマハミルトンは花のない時でも新葉が赤くて華やか。このつぼみは摘んでおきましょう。そろそろ夏選定するからね。写真のバラたちはひとつずつ鉢の位置が離れてい...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2018年09月 | 10月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター