fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

8

ガーデニング この秋の反省点

ガーデニングって「こうなるだろう」って思って植えても思うようにならないことのほうが多くて(^-^;)毎年 反省点がありますね~でも ああでもない こうでもないってウロウロするのがまた楽しいんだけど。今年は はじめて育てた西洋アサガオが花期は長いし 花もきれいで思いのほか 気に入ったのだけど葉ごとに一つの花が咲いて伸びる普通のアサガオと違って同じ場所にいくつもつぼみをつけるのを知らなかったのでこ~んなに高...
20

頑張れレイニーブルー、頑張れ 自分!

アーチを買ってきて誘引したレイニーブルー。こういう小さな花のツルバラは枝が良く伸びると思い込んでいたのですがレイニーブルーはあまり大きくならないんですってね。ブログ「バラと雑草・小さな菜園と」のmimihaさんに教えてもらいました。ありがとうございます~(*^-^*)でも高さのある鉢に植えてあるから2mのアーチだけど あと1m50cmくらいだぞ、頑張れ レイニーブルー(笑)相方はひょろーんと伸びてるスノーグース、カエデの...
8

冬野菜 植えました

一週間前、庭畑のミニトマトの畦に防虫網をかけました。いや、トマトには防虫網 必要じゃないんですけどね。足元に冬野菜をいくつか植えたのですよ~♪(葉の裏が濃い色のは前から植わってた金時草です)うちで苗を立てたキャベツ2株と苗を買ったスティックブロッコリー2株、あれ、 なんか葉っぱ食われてる?そして同じく買ってきた芽キャベツ1株ムムッ これも食われてるじゃない!ヨトウムシだったらこんな小さな苗、一晩で食いつく...
10

亀戸天神のお犬様と生き物の共存について

昨日は東京の亀戸まで実家の墓参りに行ってきました。お寺さんからすぐ近くなので亀戸天神のお犬様にも会いに行ってきましたよ~亀戸天神は梅や藤が有名ですが繁り葉の季節や落葉のころも朱塗りの太鼓橋が映えて綺麗です。ふたつある太鼓橋を渡って本殿の前へ。この位置からだと見えませんが本殿の脇から写真を撮るとスカイツリーさんも一緒に写ってくれます。まるで神社の塔みたいね。本殿に向かって右側の建物裏に入るとここだけ...
12

採る種、蒔く種

9月半ば庭のウスギモクセイが満開でいい匂い♪キンモクセイより心持ち柔らかい香りが庭じゅうに漂う大好きな季節がやってきました。夏野菜もそろそろ終わりですね。交雑で生えてきたこの黄色いミニトマトは甘くて実割れに強かったから種を採ろうと思います。排水溝の水切りネットは目が細かいので果肉を洗い流すとき 種まで流れちゃう心配がなくてお役立ち。落ちるまで このまま待とうホトトギス🐤キャーッ 何の虫?!って叫んじゃ...
17

寺坂棚田の彼岸花

そろそろヒガンバナが咲いてるかなと思って横瀬にある寺坂棚田に行ってきました。秩父のシンボル武甲山と向かい合うように広がっている寺坂棚田。大型機械の入らない棚田は重労働なので後継者もなく ほとんどが耕作放棄地になっていたのを平成13年ごろから保全・活用する団体を作って復活させたのだとか。今では全体面積5.2haのうち約4ha(250枚)の田んぼに稲穂が揺れて豊かな風景を見ることができます。稲作の歴史は古いんですよ...
8

「猫たちを救う犬」本の紹介

「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」という映画が公開されていますね。一匹の野良猫がどん底の人生だった主人公を立ち直らせるという実話。残念ながら私が見に行かれる範囲では上映してない(泣)こういう作品こそ もっとたくさんの映画館で上映して欲しいわ。で、今日はこれも映画化して多くの人に見て欲しいと思ってる実話、「猫たちを救う犬」のことをちょっと紹介させてください。その犬の名前はジニー、前の飼い主が引っ越...
14

そろそろシソの実の季節ですね

今朝は爽やかな晴れ!少しずつ秋らしくなってきましたね。日差しもきつくないのでハルは東側のバラと一緒に日向ぼっこです。こんな日はタマもアウトドアを満喫しに行ってしまうので毛布を取られる心配なくて良かったねぇ、ミニー。真夏から咲いているミソハギもこの時期になると秋の花っぽく見えるなぁ。コスモスもちらほらと咲き始めたしシュウメイギクはころんとしたつぼみから一番花が開くところ。いつの間にか秋が始まってるん...
10

バラ苗 買っちゃいました

今の時期新苗は大きくなってでもまだギリギリ値段はそのまま、我が家のスノーグースをアーチに誘引するもう一方のお相手探しをしてたこともありよし、買うなら今だぁ~!というわけでバラ苗3種類 買っちゃいました。スノーグースは紅葉の木の隣に置いていたんですが紅葉は春の芽だし時期 アブラムシがすごくて(汗)これじゃ、いくら丈夫なスノーグースでも可哀そうだなぁとアーチを買って他の場所に移すことにしました。このスノー...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2017年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター