fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

12

ドクダミの根を抜いて春の準備をしよう

庭の畑、端っこのほうからドクダミが攻めてくるので今年は先手を打って根を抜くことにしました。左側の木やリュウノヒゲの下にも生えてるから全部は取れないけど減らしたいよ~(^-^;)ここはシュウメイギクが植わっているから避けながら掘るのがちょっと大変。掘り返した土のあるところに必ず猫あり!すぐにやってきてゴロンゴロンするタマ。ありゃ、受講生も2名やってきてタマ先生の「正しい砂遊び教室」が始まっちゃったみたいです...
10

テーブルウェア・フェスティバル その4

テーブルウェア・フェスティバルコーディネイト部門の続きを4作品 載せてみます。3点選ばれる優秀賞のうちの一点「新穀の祝い  ~郷の秋の味覚を楽しむ宴~」あ~ 私はコンセプトなどがちゃんと読めるようにボードを撮ってないわ(汗)お料理の写真からメニューまで書いてあるのに・・・すみません、興味のある方は 4月末に優しい食卓という雑誌のVOl.41が発売されますのでそちらをご覧くださいませm(_ _)mこんな食卓で新米を味...
14

通りかかったのでミューズパークの梅園を見てきたよ&うちの庭

テーブルウェア・フェスティバルもまだ写真があるのですが今日は市内のスーパーに行く途中ミューズパークの梅園に寄ってみたので咲き具合のご紹介~♪広々している梅園は咲いている木と全く咲いてない木が混在。梅は種類ごとに咲く時期が微妙にずれるのかしらね。桜だとソメイヨシノばっかり植わっててぱぁ~っと華やかに咲くけど 梅は木を訪ね歩くのも一興ってところかな。早めに咲く紅梅はもう盛りをすぎるくらい。良い香りとミ...
6

テーブルウェア・フェスティバル2017 その3

テーブルウェア・フェスティバルの3回目はテーブルウェア・コーディネート部門57作品の中から4作品をご紹介したいと思います。コーディネート部門の今年のテーマは「Enjoy Home Party~ハッピーアニバーサリー~」何かの記念日をホームパーティーでという設定ですね。この部門はパーティの季節、シーン、メニュー、コンセプトを自由に決めてコーディネートするので↓こんな風にお料理の写真つきで紹介されています。でも詳細を書い...
12

テーブルウェア・フェスティバル2017 その2

テーブルウェア・フェスティバル その2ではまず会場内の様子を3枚ほど。そのあと特別審査部門から1つの作品をご紹介したいと思いま~す\(*´∀`*)/入場口から降りてくると真正面にある植え込みとテーブル。この右手奥は 帰ってきてからパンフをみたら特集企画「Lifestyle~北欧DESIGN~」となっていましたが見損なってしまったぁ(-o-||) このテーブルウェアやクロスも北欧デザインなんでしょうね。こちらは会場の真ん中あたり...
16

テーブルウェア・フェスティバル2017 その1

1月29日から2月6日まで 東京ドームで行われたテーブルウェア・フェスティバルに行ってきました。今年はね、抽選で券が当たったんだぁ\(*´∀`*)/わーい♬テーブルウェア・フェスティバルは年に一度開かれていてテーブルセッティングのコンテスト発表や創作食器のコンテスト、有名な方たちによるセッティングの展示、日本全国の名だたる焼き物産地からの出店、海外のブランドによる展示などなど盛りだくさん。テーブルコーディネイ...
12

麦の危機! 猫草認定されちゃった

タマさん お庭でゴロゴロゴロリ~ンチョッタマ「ん? これはっ!」あ、ヤバイ(-o-||)エンドウと一緒に植えてあるライ麦が見つかってしまった。タマ「ムシャムシャ 美味しい猫草だぁ」      。゚( ゚´д`゚ )゚。ウェーンミニーさん、そっちには何もないからっ見なくていいからっ麦 危うし!!いつもはライムグリーンのリシマキアも寒さでまっ赤。バラの中ではレディ・エマ・ハミルトンが新芽の時や寒い時期には赤銅色の葉になってキレイ...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2017年02月 | 03月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター