2016Aug30 12 9月の玄関飾りはテラリウムで 今日は台風10号の通過中なので目の前の谷川も濁流。いつもは外に出ているタマさんも今日はヤバイと思ったらしくクローゼットに落ち着いています。天気予報なんか見ないのにね、タマの野生の勘はすごいです。人間もこんな日は外に出ないのがいいよね、昨日のうちに材料を買っておいたテラリウムでも造ろうっと♪小さな植物は4個。あとはハイドロボールや室内用の培養土。ガラスの器に割石、小さな橋とイスの飾り物。底にハイドロボー...
2016Aug24 - 夏風邪が長引いちゃいました 台風が3つもやってきていつどこで大雨が降るかわからないお天気ですが皆様のところは大丈夫でしょうか。うちのほうはがけ崩れが一番怖いのですが今のところ通行止めはないようです。谷の中は道路が一本しかないのであんまり過激に降らないでほしいなぁ。ところで私はといえば先週の水曜日から風邪がひどくなってとうとう1週間 熱が出てました。咳やハナもひどくて かなりしんどい夏風邪。何日か薬を飲まないで紅蔘のドリンクやビ...
2016Aug16 10 夏の青物野菜と動物への残暑見舞い 関東は台風が近づいて少し涼しい昨日、今日ですがなんとなく夏バテぎみ(^-^;)次男はお盆直前 仕事中にくぎを踏み抜いて破傷風のワクチンを打つはめになったし娘は友達との旅行前後3週間休みなしで仕事してひどい夏風邪・・・こんな時は栄養価の高い青物野菜が頼りになるのよね~(^^♪今 庭の畑に植えてある夏の葉野菜は3種類。みんな摘んでもまた葉を伸ばしてくれるから嬉しいです。まずはモロヘイヤ。栄養価がとても高いので有名...
2016Aug09 12 百日草クイーンレッドライムと暑い日の猫たち 去年、タキイで種を買った百日草クイーンレッドライム。真ん中が緑がかるアンティークな色合いが好きで咲くのを楽しみにしてました。こんな色の株もあります。元気一点張りの百日草にしては大人しくて可愛いでしょ。かと思うと半八重のもあるし個性的すぎる株も出たわ(^-^;)あまり性質が安定してないのかな、でも みんな違ってみんな良しってことにする(^^♪玄関前の鉢をさすがに咲き疲れてきたゼラニウムから松葉ボタンに替えまし...
2016Aug02 12 部屋のリフォーム完了 部屋のリフォーム完了しました。お久しぶりでございますm(_ _)m・・・ってもともと週イチでしか更新してないから更新間隔はいつも通りなのですが(笑)今年は物置になっているコーナーの大掃除をしてから娘の部屋のリフォーム、そして2週間あけて私の部屋とずうっと重い家具の移動やら 中身の整理やら埃との格闘やらで疲れましたが新しい壁紙 いいですね~~♪フローリングの床 気持ちいいです。30年来 この部屋の床ははがせない...