2016May31 13 山あじさい「舞妓」 うちのアジサイの中では一番先にマイコアジサイが咲きそうです。色は薄いブルーになるけど まだ白っぽいですね。とっても小さくて可愛いアジサイで大きめの花でも5~6cmしかないんですよ(*^-^*)舞妓さんのかんざしになりそうな大きさ♪でね、小さい花は・・・何と比べたらいいかな。あ、ハルちゃん。ちょっと協力してくれる?にゃんこのおててと同じくらいなの~(^^♪小さいでしょ~~それにしてもアジサイって虫に喰われないですよ...
2016May24 6 うちのミニバラ 今日は曇りがちで過ごしやすい気候ですがここ数日暑かったせいか猫たちがぐっすり寝ていてブログネタになってくれない(笑)ハルは外に出てきたけど草を枕にお昼寝しちゃいました。なので今日はうちのミニバラ2種類を紹介させてください。これは禅ローズのミニバラ「オードトワレ」香りの濃さを示す名前の通りミニバラだけどいい香りがします。大きな鉢でやや肥料多めで育てると見応えのある株になるそうです。ミニバラにしては花に...
2016May17 8 ミルクペイントとバターミルクペイント 柿の葉が伸びてきたので木の下に紫陽花の置き場を作りました。あじさいは半日陰のほうが優しい色になるんですよね~特に赤、ピンク系は半日陰がいい気がします。もとはこんな感じだったところの地ならしをして、花台とすのこをアクセントにして紫陽花を置いてみました。実はこの花台は使わなくなったお風呂のイスの廃物利用(^-^;)プラスチック用の下地を塗ってから100均のすのこと一緒にミルクペイントのハニーマスタード色で塗っ...
2016May11 16 猫にとっては贅沢な庭 今年は一番先に咲くかと思われていたシャリファ・アスマはお天気の悪い日が続いてまだ咲き切れず。 それを追い越して咲いたのはハンザでした。丈夫なハンザは開くのも早いけど散るのも早くてこれは2番目に咲いた花なんです。一番目はシャリファ・アスマを追い越してすでに散ってしまいました。なんちゅ~早わざ(汗)他のバラはまだつぼみなので咲いたら写真を紹介させてくださいね~ということで庭の植物を。。。今年 はじめて買...
2016May04 10 バラクキバチ対策やってみたよ この間 教えてもらったバラクキバチ対策、さっそく試してみました。うりさん、みかんさん ありがとう (o^O^o)ノまずは太目のストローを切って枝に巻いてみたよ。このくらいの枝ならちょうどいいね♪アルミホイルより通気性もいいし。でも枝によってはトゲがかなり大きくて巻ききれないのもありました。それからホイルもそうなんだけどバラクキバチが狙うのは成長してる部分なのですぐにその上が伸びちゃうんだよね。どうしても守...