fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

12

天然の氷の造形

寒い!家の中でも朝は氷点下、台所の水道凍って給湯器使えないし・・でもさすがに流水は凍らないんだなと庭の池を見るとありゃ、なんか面白い形の氷が出来てる(^m^)つららが水に着いた部分が凍ったのかな。そうだ、寒い寒いって文句言ってないでせっかくだからすごく寒い時しか見られない天然氷の芸術を見つけに行ってみよう~♪あ、近くの水車に氷見っけた。ぎいぎい重い音を立てて回っているよ。朝日に光る水車。ちょっと深くなっ...
12

秩父の雪景色

一昨日 こんな雲ひとつない天気だったのに今日は一気に水墨画の世界になってます。だいたい30cmくらいかな。秩父はとっても寒いけど雪はあまり降らない地方だったのですが数年に一回はドカ雪っていうのが定番になりそう(汗)タマも今日はさすがに外に行くのは諦めて寝てます。後ろ足は何処へいった?状態のミニー。ミニーの真下、こたつの中が高いところに上れないハルの巣穴。さみしんぼなのでカピバラさんと寝てます。みんな し...
12

そろそろ本格的に真冬かな。

今年は年末年始 暖冬でしたね。それでも朝は霜で真っ白の秩父地方ですが昨日みたいに晴れた日のお昼近くは暖かいのでこんなものが庭に落ちていたりします↓タマの横に生えているのはスナップエンドウの芽。11月なかば過ぎても暖かい日が続いたのでこんなに伸びてしまって・・これから大雪降ったら全部折れちゃいそう(汗)間に植えてあるパンジーも普通はこんなに咲かない時期なんですけどね。こちらはギリアの芽。昨年秋 タキイの...
14

暖かい日なので

皆様、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m今年のお正月はいつもより暖かいんですかねぇ?朝方は氷点下で霜真っ白の秩父地方ですが今日なんか日中は15℃くらいまで気温が上がり猫たちにとっては絶好のひなたぼっこ日和になっております。ミニーは生垣の日だまりでひなたぼっこ。12時すぎには日が陰ってしまうので冬の短いぬくぬくタイムは貴重です。ハルは防草シートの上で。黒いハルは効...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2016年01月 | 02月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター