2013-04-09 (Tue)
✎
お久しぶりです!やっと時間がとれるようになってきました。でも今日 またまた自分のミスでトラブル発生、自分で手間を増やしてどうするって感じですよねぇ、ヤレヤレ。そのお話は一番最後にちょこっと載せますね。今年は桜の名所もブログにのせたいと思っていたらあっという間に時期が過ぎてしまって(^-^;)風がなくても静かに花弁が散っている状態・・・だめだ、こりゃ。また来年いってみよう(笑)今 庭で満開なのはボケの花やム...
* by ぴゆう
お帰りなさーい!
そうそう、メラミンスポンジって便利だけど、こすり過ぎちゃうよね。
でもすごい威力だわ。
最後がカスのようにボロボロになるのが何かイヤだわ。
ミニー専務・・本当に心配だねぇ。
おかあさんが側にいるだけで、少しは違うかもね。
芹だァ〜
我が家でも増やそうと頑張っていますが、中々増えません。
やっぱ園長さんのお家みたいじゃないとだめだよねぇ。
そうそう、メラミンスポンジって便利だけど、こすり過ぎちゃうよね。
でもすごい威力だわ。
最後がカスのようにボロボロになるのが何かイヤだわ。
ミニー専務・・本当に心配だねぇ。
おかあさんが側にいるだけで、少しは違うかもね。
芹だァ〜
我が家でも増やそうと頑張っていますが、中々増えません。
やっぱ園長さんのお家みたいじゃないとだめだよねぇ。
* by うり
今年はどこも桜が早くて、あっという間に終わっちゃいましたね。
芝桜も早いかもしれませんね。
ミニーちゃん、泌尿器系が調子が悪いと辛いね。
でも園長さんがそばにいてくれるようになったから
きっと良くなってくれるでしょう。
車 あちゃちゃですね。
私、ドアの角とかちっちゃくぶつけてハゲたとこは
サビ止めにマニキュアのクリア塗っちゃってます^m^
でも塗装面が大きいとそうもいきませんね。
クリアの塗装って板金屋さんとかでやってくれますが
お値段もピンきりなので何軒か聞いてみたほうがいいかもです。
芝桜も早いかもしれませんね。
ミニーちゃん、泌尿器系が調子が悪いと辛いね。
でも園長さんがそばにいてくれるようになったから
きっと良くなってくれるでしょう。
車 あちゃちゃですね。
私、ドアの角とかちっちゃくぶつけてハゲたとこは
サビ止めにマニキュアのクリア塗っちゃってます^m^
でも塗装面が大きいとそうもいきませんね。
クリアの塗装って板金屋さんとかでやってくれますが
お値段もピンきりなので何軒か聞いてみたほうがいいかもです。
ミニーちゃん、お大事に! * by ReikoJanvier
猫の世界でもいろいろ上下関係があって、ミニーちゃんおとなしい性格だから、自分の居場所を取られたりしてストレス感じていたんでしょうね。
* by bunrumama
こんにちは♪
色々、お疲れ様でした*^^*
ミニーちゃん、心配ですね!^^;
早くよくなってくれるといいですね・・*^^*
タマ専務は、お腹が空いただけで、ミニーちゃんに当たってしまうことがあるのですね・・・・・・・・
それもわからなくもないけれど、八当たりを受けるほうは、
勘弁してよ~~!ですね・・^^
車の塗装・・・・・予定外の出費になってしまいましたね・・・・
(ドンマイ!^^)
色々、お疲れ様でした*^^*
ミニーちゃん、心配ですね!^^;
早くよくなってくれるといいですね・・*^^*
タマ専務は、お腹が空いただけで、ミニーちゃんに当たってしまうことがあるのですね・・・・・・・・
それもわからなくもないけれど、八当たりを受けるほうは、
勘弁してよ~~!ですね・・^^
車の塗装・・・・・予定外の出費になってしまいましたね・・・・
(ドンマイ!^^)
* by ごくしげ
こんにちは~~
羊山の芝桜が見たい、見たいと言いながら
早、ウン年!
いまだに見られず!
今年こそはと、秘かに計画たてていました。
グーな情報ありがとうございました。
見頃が早くなりそうなんですね。
今年こそは~~!^^
羊山の芝桜が見たい、見たいと言いながら
早、ウン年!
いまだに見られず!
今年こそはと、秘かに計画たてていました。
グーな情報ありがとうございました。
見頃が早くなりそうなんですね。
今年こそは~~!^^
こんにちは * by みかん
あちゃ~えらい出費 やってもうた ><。
小さい傷でも そこからさびて 穴が開くって
聞きますから 直さないかんね(T▽T)
セリ 去年も いいなぁって 見てた♪
小さい傷でも そこからさびて 穴が開くって
聞きますから 直さないかんね(T▽T)
セリ 去年も いいなぁって 見てた♪
はせがわさんにお返事♪ * by 園長
ただいまです~
はせがわさん 去年 星雲寺のしだれ桜を撮影されたんですか。
写真の専門家だから 素敵に撮れたんだろうな~
私も10年くらいも前にいったのですが
花の天蓋っていう感じの素敵な桜がいっぱいで
でも なかなか「ステキ」っていう雰囲気が写せなかったです。
写真って難しいですねぇ。
車、擦って艶消しになっちゃったのは
左側ボディなんですよ(T T)
でも今日タイヤ交換に行って聞いたら
塗料の下にもさび止めが塗ってあるから
さびがでることはないと思うよって言われたので
なおさないで帰ってきちゃいました(^-^;)
はせがわさん 去年 星雲寺のしだれ桜を撮影されたんですか。
写真の専門家だから 素敵に撮れたんだろうな~
私も10年くらいも前にいったのですが
花の天蓋っていう感じの素敵な桜がいっぱいで
でも なかなか「ステキ」っていう雰囲気が写せなかったです。
写真って難しいですねぇ。
車、擦って艶消しになっちゃったのは
左側ボディなんですよ(T T)
でも今日タイヤ交換に行って聞いたら
塗料の下にもさび止めが塗ってあるから
さびがでることはないと思うよって言われたので
なおさないで帰ってきちゃいました(^-^;)
ぴゆうさんにお返事♪ * by 園長
たっだいまでーす♪
メラミンスポンジって金属系と違って
あまり傷がつかないのかと思ってたよ(汗)
ちゃんと能書き読んでから なんでも使わないとダメだね。
良い勉強になりましたわ~
ミニー おかげさまでトイレに行く回数が減って
出る量は増えてきたよ。
ありがとね♪
今もベッドの上で寝てる(*^。^*)無事なのが何より。
セリ、うちは谷の中だから湿度はばっちりなの。
手をかけないでも勝手に増えるよ。
そのかわり バラは手をかけても病気になる(涙)
一長一短だね (=^_^=;)
ぴゆうさんはセリも粋なお料理にできそうだな~~
メラミンスポンジって金属系と違って
あまり傷がつかないのかと思ってたよ(汗)
ちゃんと能書き読んでから なんでも使わないとダメだね。
良い勉強になりましたわ~
ミニー おかげさまでトイレに行く回数が減って
出る量は増えてきたよ。
ありがとね♪
今もベッドの上で寝てる(*^。^*)無事なのが何より。
セリ、うちは谷の中だから湿度はばっちりなの。
手をかけないでも勝手に増えるよ。
そのかわり バラは手をかけても病気になる(涙)
一長一短だね (=^_^=;)
ぴゆうさんはセリも粋なお料理にできそうだな~~
うりさんにお返事♪ * by 園長
おかげさまでミニー
トイレに行く回数が減ってきました。
まとまってするようになったよ、ありがとうね♪
車ね、
今日タイヤ交換に行って聞いたみたら
錆はでないだろうって言われたから
じゃあいいかなって(^-^;)>
500円玉の大きさ3箇所くらいなんだよね。
あとで車磨きの鏡面仕上げ用でも買ってきてごまかすかな(笑)
うりさんは角なんかは透明マニキュアを塗るのか。
なるほどな~、その手があったんだね! 目からウロコだ。
私も大きな傷はないんだけど もう10年目で
17万キロ乗ってるから 小っちゃい傷はいっぱいある。
今度 まねっこしてもいい?
あと2年は乗りたいと思ってるんだよね~
トイレに行く回数が減ってきました。
まとまってするようになったよ、ありがとうね♪
車ね、
今日タイヤ交換に行って聞いたみたら
錆はでないだろうって言われたから
じゃあいいかなって(^-^;)>
500円玉の大きさ3箇所くらいなんだよね。
あとで車磨きの鏡面仕上げ用でも買ってきてごまかすかな(笑)
うりさんは角なんかは透明マニキュアを塗るのか。
なるほどな~、その手があったんだね! 目からウロコだ。
私も大きな傷はないんだけど もう10年目で
17万キロ乗ってるから 小っちゃい傷はいっぱいある。
今度 まねっこしてもいい?
あと2年は乗りたいと思ってるんだよね~
秩父の桜も終わってしまいましたか?
昨年は清雲時のしだれ桜を撮りに行ったのですがちょうど満開になったばかりで素晴らしいのを満喫出来ました。
今年は神宿御苑に2度も行ったし上野公園も見たのでほかの桜は全部パスしました。
車、失敗しましたね。
ホイールをこすってしまったのですか?
塗装し直しでしょうか。
お金かかりますね。