fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

-

更新は年明けからにしますね

見に来てくださっている皆様、いつもありがとうございます。2,3日前から お姑さんが風邪をひいて立って歩くのが大変という騒ぎだったのですが今日 主人がインフルエンザにかかりまして(義弟も体調不良ということでインフルかも)これから家の中で流行ってしまう可能性大(^_^;)そうなると 看病とみんなの用事代行&年末の家事でフル稼働になりそう・・・なので更新は年が改まってからにしますね。時間のあるときは 皆様のブログ...
18

一石二鳥

数日前 風は冷たかったけど天気が良かったのでミニホカペのスイッチを切って猫たちを外に出しました。部屋だって 窓を開けて換気したいしね。外回りのプロ タマ専務は日が当たっている時間、小屋のトタン屋根が暖かいことを知っています。陽だまりでのんびりくつろぐ猫という感じだけどここに寝転がっているのには もうひとつの目的が・・・役には立たないけど(^ ^;)なんといってもタマさんは仕事の出来る専務なのだ。少し視点...
23

シャオラン 一周忌

去年の今日。2011年12月20日になったばかりの真夜中。シャオランは みんなにバイバイしてお空に帰りました。シャオちゃんの体は障害がいっぱいあって大変だったね。ひどい猫カゼで臍ヘルニアもあって検査したらFIV(猫エイズ)キャリアで・・・不妊手術の痕があったから飼い猫だったはずなのに病気がわかって捨てられたのかな。拾ってきたおねぇちゃんはそれでもシャオちゃんが強く生きるようにって小狼(シャオラン)っていう名前を...
6

酒造りの森 酒蔵資料館その2

それでは 酒蔵資料館の続きでーす(^o^)/この四角い箱は槽(ふね)と言ってお酒を絞る機械。決して段ボールハウスではありません(笑)機械といってもほとんどが木で出来てるし醪(もろみ)を入れた袋の重ね方なんかにもデリケートな職人技が必要だったらしい。今じゃビンや紙パックに入って売られているのが当たり前だけど昔は容器を持って買いに行ったんだろうなぁ。だから ゴミも少なかったわけだよね。私が小さいころ さすがにお酒...
10

酒づくりの森 酒蔵資料館 その1

先日 地酒を買いに行った観光物産館の隣には昔の酒造りと矢尾の歴史に関わる「酒蔵資料館」があります。ここ 一度見てみたいと思ってたんだ~♪これが 酒蔵資料館の外見です。入館料は200円。2階建に見えるけど斜面を利用して建てられているので実は3階建。3階が資料館、2階は受付他、1階に今もお酒をつくってる酒蔵があるの。さっそく中に入ってみると昔の帳場が再現されてます。時代劇でよく見る懐かしい道具類(笑)その中のこ...
16

ネズミさん救出

何日かぶりに庭に出たミニーさん。まず草を食べます。あーん、バクッ芝生を伸ばしたような柔らかめの草もあるのですがうちでは こんな固い草が人気。猫草より こっちの方が好きみたい。変わってるよね~シャオランなんかリュウノヒゲが好物だったんですよ(^-^;)草を食べ終わったミニー専務がこの時間 一番暖かいところへ移動した直後かしぐね(樫の生垣)から飛び込んできたタマ専務。キョロキョロ あたりを見回しているのはなぜ...
4

秩父の地酒

親戚に秩父の地酒を送ろうと思って酒蔵を2箇所 ハシゴしてきました。秩父には 武甲正宗などで知られる武甲酒造と秩父錦などを造っている矢尾があります。武甲酒造で買ったのはこれ。武甲正宗の無濾過原酒と のんべぇっていう無濾過生原酒。この のんべぇというお酒は 箱入りじゃなくて新聞紙をぴったり巻いて それにラベルを貼ってあるの。面白い発想だよね~直射日光が大敵の日本酒には最適だし新聞紙巻いてあれば温度変化...
16

ぱきゅぱきゅ アルギンちゃん

これ、食べたことありますか?色のついた春雨みたいに見えるけど噛むと ぱきゅぱきゅしてるんです。ぱみゅばみゅより 歯ごたえがある感じ(笑)で、これは何かといいますと昆布やわかめなどのヌルヌル成分 アルギン酸で出来た食品なんですよ。名前はアルギンちゃん・・・そのままや~(^_^;)色はクチナシやサボテンなどの自然食材でつけてあるそうでこの春雨みたいな麺タイプと丸いビーズタイプがあります。ビーズタイプは まだ使...
14

カメラ買い換えました

寒くなってきましたね。この時期は人間も調子が悪くなりがちですがうちのカメラも調子が悪くなってしまったので新しいのに買い換えました。まだ使い方がよくわからないけど試し撮り♪あじさいの葉っぱには霜のふちどり。地面近くのサギゴケもまっ白。まだ日が当たってない時間でもちゃんと写ってるね。もちろん おまかせ機能よん(^o^;)今度は日があたりはじめた時間の遠景。むこう山の紅葉も終わり近く、もう半分くらい散り落ちて...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2012年12月 | 01月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター