fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫2匹 秩父の花や食の情報も♪

8

縮みホウレンソウのベーコン炒め

雨が降る前に庭の縮みホウレンソウを収穫しました。普通のホウレンソウよりずっとがっしりしてて肉厚な感じです。今年の冬は寒かったから 朝の気温もマイナス9度くらいまで下がって霜バリバリだったのに負けないってすごいよねぇ。今回は米久の皮付きベーコンの切り落としが手に入ったのでゆでてから ベーコン炒めにします(^o^)/皮付きベーコンは 皮の部分にコラーゲンがいっぱいなんだって。その皮付きベーコンの切り落とし部...
16

ミニーも花粉症?

家の中で冬越しさせていたローズマリー久しぶりに日差しの中に出して葉っぱに水をかけてあげました。早く外でのびのびさせてあげたいわ。こちらはミニーさん。いつでものびのびしてます。が、時々くしゃみ、そして耳の後ろはひっかいて傷になってる。もしかしてミニーも花粉症?猫アレルギーじゃないよねっ(笑)秩父地方 ただいま杉花粉 絶賛放出中です。都市部の皆様 油断なくお過ごしくださいませ。...
8

日本は地熱発電でいきましょうよ

今日は玄米を30kg摺りました。30kg摺ると ぬかがどっさりできるんだよね、いつもの年なら この時期の糠はこれから出てくるタケノコをゆがく時に使うし残りは畑の良い肥料になるんだけど今年はほとんど廃棄するしかないな。というのも セシウムは糠の部分に多く含まれるって聞いたから(T T)お米も普段は7分つきなんだけど 今はしかたなく白米にしてる。ここは埼玉のはずれだから含まれている量は それほど多くないだろうけどお...
4

新しいパソコンに替えたどー

せっかく光回線が来たのも 束の間パソコンが壊れて力が落ちました・・・が!やっと今日 新しいパソコンでブログにアクセスしましたぁ(^o^)/メールやツイッターの確認とかは やってたんですけど、まだ リカバリに備えたディスクとかドライブCのバックアップが終わってなかったの。今日やっと終わったんだけどプログラムって容量食うのね、USBメモリーに入れようと思ったら15GBもあって撃沈しました。外付けのHDDは持ってないしさ...
8

白まぐろ 予行練習

まだまだ朝は寒いですね。秩父は今朝 霜がザクザクでしたよ。でも日中は日差しが暖かかったので庭の畑で草むしりをする間ミニーとタマも一緒に出て ひなたぼっこしてました。草除けシートの上で草むしりの監督を務めているタマ専務。黒いシートの上は暖かいということを猫はちゃんと学習しているが草むしりを手伝うという学習は絶対にしない。      福寿草も庭のあちこちに咲いています。日が伸びたのね。そして ミニー専...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫2匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2012年03月 | 04月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター