fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫2匹 秩父の花や食の情報も♪

16

健康診断でした

今日は健康診断に行ってきました。去年より4kgくらい体重が増えてるんですよねぇ、えへへっ(^o^;)>でもそれはわかっていたことなのでひとまずこっちに\(゜o\)(/o゜)/置いといてちょっとびっくりしたのは左目の視力が2年連続して落ちていたことでした。右目は1.5あるんだけど左は去年が1.2で今年が1.0今まで目だけは良かったんだけどなぁ、それで小さい文字が見えにくかったのか!(いや、それは老眼だって)でも右と左で こんな...
16

良く降りましたね

やっと雨が止みました。台風2号の影響で 今回は良く降りましたね。50日祭も 昨日の日曜日も今日のお昼過ぎまで降ってました。皆さまのところは被害はありませんでしたか?目の前の谷川も増水しています。いつもは川魚が泳いでいる淵も濁流です。荒川の下流は これから増水すると思いますので川のそばに近寄らないように気を付けてくださいね。やっと晴れ間が見えて 咲きだしたマーガレットも喜んでいるみたい。か弱そうにみえて...
10

トマトに支柱を立てました

トマトが伸び始めたので支柱を立てました。昨日の雨で土はねしていたのでえひめAIの200倍液で トマトとトウガラシの葉っぱを洗い流してみました。明日 また雨が降ってしまうみたいですけどね~梅雨の前にちゃんとマルチングしないとだめかな。こちらは伏見甘長とうがらし。ワイルドストロベリーも実がなりはじめています。今週末に亡くなった舅の五十日祭があるので(ここは神社の氏子だから四十九日じゃなくて五十日祭なの)座布...
20

ぬか床がアルコール発酵したっ

えひめAIを作ってみたら微生物の発酵が面白かったので今度はぬか床を作って乳酸菌と遊ぼうと思いたちました。自家精米してぬかが出るのに今まで本格的にぬか床を作ったことはなかったのよ~でね、普通のとおり 糠と塩水で作ればいいのにたまたま冷凍庫に三五八漬けの素があったもんだからこれも足したら 麹と乳酸菌の協力でもっと美味しくなるんじゃないかと余計な好奇心で実験してみたの。(三五八漬けは 米と麹と塩で出来てま...
20

猫耳は口ほどにモノを言う

お姑さんが畑にひいたサクに(秩父では畝を作ることを「さくをひく」っていいます)何やら 不自然な穴が・・・この緑の矢印のところ(-o-||)近くでみると このサクには小さなダイコンの芽が出ているんですけどこの穴のところは見事に無くなってます。猫にかっぱじかれた(掘られた)って言われたんだけどこんなことをするのは~~畑でよく遊んでいるタマだなっ      タマッ(怒) (-o-メ)いやいや、嘘ついてもダメだぞ!その不自然...
18

黒いアゲハ蝶の水飲み場

この草地の中の黒いポチポチ。実は ぜーんぶ蝶なの。川のすぐ脇の水たまりで黒いアゲハ蝶が水を飲んでいるところです。近くに寄るとこんな感じ。黒いアゲハ蝶限定の水飲み場(笑)ハネの色がメタリックでとっても綺麗です。新しい仲間が降りてくるたびにみんなで一斉に羽をふるわせるのがなんか「いらっしゃーい」って言っているみたいで面白かったよ(*^。^*)そして庭では ハンザが咲きました。まさしくバラっていう香りです。ジャ...
8

くぅも元気です

ひと月ほど前から夜は庭の小屋で寝起きすることになったくぅ。鳴かずに良い子で寝てくれるのでとっても助かっています。朝の6時ごろ カリカリを食べてそれから外で遊びます。警戒心が強い子なので明るいところで写真が撮れるのは珍しいの。昼間は いつの間にか母屋に潜り込んで元の場所で寝ていたりします。こちらはひなたぼっこのシャオ。この間 干し草を新しくしたのでふっかふかです。今日は少し離れた現場でシイタケ採り。...
6

パーフェクトプラス プロテインダイエット プレミアム

「な、なんだっ この必殺技みたいな長い名前は!」と、思いませんでした?字数で「メタボリックシンドローム」を超えてますね。メタボに勝てるかな(笑)実は今日 久しぶりに企業のニュースリリースを見ていて見つけたんですが明治製菓のプロテインダイエットに新製品が出てたんですね。発売は3月14日だったそうですがその頃はそれどころじゃなかったもんなぁ・・・実はシイタケの収穫作業の為山の斜面を何回も登り降りしていたらヒ...
14

夏野菜の苗 植えましたぁ

今年 初めて庭の畑を半分借りることが出来たのでさっそく夏野菜の苗を植えてみました(*^。^*)庭の畑だからほんのちょっとだけどね、それでもプランターで育てるよりいっぱい植えられるし乾燥しにくいから管理がラク~♪ちゃんと根付いてくれるといいなぁ。普通のトマトを5本とミニトマト(トマトベリー)2本、あとは辛くないトウガラシの類を7本です。トウガラシは葉っぱを炒め物にすると美味しいんだよね、去年 猛暑で青菜がダメだ...
16

シャオとタマのお昼寝

ここのところずっとうちのニャンズの写真を出してなかったけどおかげさまで みんな元気にまったりしています(*^。^*)これは昨日のシャオラン。暖かな日だったのでベンチでお昼寝。冬の寒いころは鼻が詰まって苦しそうだったのですがこの時期は過ごしやすいみたいです。こちらは4月26日の写真。ハンザと一緒に買った苗、伏見甘長とうがらしとセージ、ナスタチューム。植える時 そばでタマが見ていたのですがいつの間にか日蔭に移...
16

バラ苗「ハンザ」買っちゃった 

うちの庭は日照時間が短くて湿度が高いのでバラは原種に近いものしか育ってくれません。でもね、この間ホームセンターで偶然見つけた「ハンザ」っていうバラはオランダで作出されているんだけど日本のハマナスの血を引いているんだって。もしかしたら この子ならうちにも居ついてくれるかも~って飛び付き買いしちゃいました(*^。^*)家に帰って検索してみたらこのハンザは香りが良くてバラのジャムにも使われるそうです。へえ~~...
4

どうなってるの? 電力会社とNHK

娘が一人暮らしを始めてから相次いでびっくりすることが起こりました。どうなってるの~??まずは電力会社さん。引っ越しに先立ち4月1日に○○電力の支社に直接出向いて電気の使用開始と口座引き落としの手続きをしました。その時の会話。社員さん「電気のご使用開始はいつからですか?」私   「4月9日です」社員さん「一回目の引き落としは間に合わないので      振り込み用紙をお送りします」私   「はい、わかりました...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫2匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2011年05月 | 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター