2010-06-20 (Sun)
✎
ばあばとノノと暮らしと住まいのばあばさんのところでクッキングーという便利グッズを紹介していました。こういう両面フライパンでご飯でも小麦生地でも好きなものをはさんでぱりっと焼けるというものなのですが私はこれでラー油ライスバーガーを作りたい!と思いついて買ってみました。 2980円で送料無料だったよ。ただね~、作ってみたらご飯がおせんべい状になりすぎて薄くて固かったの。歯ごたえありすぎバーガー(笑)使った食材...
こんばんはぁ~♪ * by あんず♪
せっかく買ったのに、ちょっと薄いねぇ…
ホットサンドを焼くやつなら、ご飯もう少し厚めに焼けないかしら
今度やってみようかな。^^
ホットサンドを焼くやつなら、ご飯もう少し厚めに焼けないかしら
今度やってみようかな。^^
* by うり
モスのラー油バーガーまだ食べれてませんが、
バンズよりもライスの方が断然美味しそう。
せっかく買ったけれど、少し薄いですね(^^ゞ
私はライスバーガーもどきを作る時は
目玉焼きを作る輪っかみたいなので
型取りして「フライパン」でギュっギュって押し付けて
焼き付けてます(*^。^*)
自分で作る時はキンピラです♪
バンズよりもライスの方が断然美味しそう。
せっかく買ったけれど、少し薄いですね(^^ゞ
私はライスバーガーもどきを作る時は
目玉焼きを作る輪っかみたいなので
型取りして「フライパン」でギュっギュって押し付けて
焼き付けてます(*^。^*)
自分で作る時はキンピラです♪
* by モラ家丁稚
ワオ、またおもしろいものを。
せんべい作りが家でできるのですか~。
それはそれでおいしくパリパリいけそうですね。
ところで、モスのラー油バーガー、うちの近所は
毎日70個限定とかで、全然買えない…ここにも
ラー油品薄の影響が( ゚Д゚)!
せんべい作りが家でできるのですか~。
それはそれでおいしくパリパリいけそうですね。
ところで、モスのラー油バーガー、うちの近所は
毎日70個限定とかで、全然買えない…ここにも
ラー油品薄の影響が( ゚Д゚)!
ryuさんにお返事♪ * by 園長
> ラー油バーガーはあるようですが売り切れてるみたいです。
> 旦那が情報を仕入れて来ました。
> あの時の広告に載ってなかっただけみたいです。
> モスの前を通ったらちゃんと宣伝してました。
> 食べてみたいです。
個数が限定になっているところがあるみたいですね。
ryuさんちのほうも 流行に敏感な人が多いんだよ、きっと。
秩父はね~、 その点 ハヤリモノは楽に手に入る(笑)
>
> 自分ちで「ラー油ライスバーガー」いいですね。
> ご飯が薄くなりすぎたとの事ですね。
> 解消方法があればいいのにね。
> だってせっかく買ったのにね…(>_<)
おせんべ焼く~♪
今度はパリパリのおせんべ作ってラー油塗って食べます(o^O^o)ノ
炭水化物とラー油は 相性バッチリなんだもの
ラー油バーガーの次はラー油せんべいの時代だ(爆)
> 旦那が情報を仕入れて来ました。
> あの時の広告に載ってなかっただけみたいです。
> モスの前を通ったらちゃんと宣伝してました。
> 食べてみたいです。
個数が限定になっているところがあるみたいですね。
ryuさんちのほうも 流行に敏感な人が多いんだよ、きっと。
秩父はね~、 その点 ハヤリモノは楽に手に入る(笑)
>
> 自分ちで「ラー油ライスバーガー」いいですね。
> ご飯が薄くなりすぎたとの事ですね。
> 解消方法があればいいのにね。
> だってせっかく買ったのにね…(>_<)
おせんべ焼く~♪
今度はパリパリのおせんべ作ってラー油塗って食べます(o^O^o)ノ
炭水化物とラー油は 相性バッチリなんだもの
ラー油バーガーの次はラー油せんべいの時代だ(爆)
あんずさんにお返事♪ * by 園長
> せっかく買ったのに、ちょっと薄いねぇ…
> ホットサンドを焼くやつなら、ご飯もう少し厚めに焼けないかしら
> 今度やってみようかな。^^
薄いでしょ~、
ラー油が沁み出る この薄さ(^o^;)>
このクッキングーは ぱりぱりのおせんべならOKなんだよね。
焼きそばとかエビを入れたエビせんべいとか。
だから ラー油をディップみたいにつけて食べるおせんべにしまーす♪
ホットサンドメーカーなら ライスバーガーできるかもね。
私は持ってないんだぁ(泣)
あ、あんずさんちには たこ焼きセットもあるんだよね~
> ホットサンドを焼くやつなら、ご飯もう少し厚めに焼けないかしら
> 今度やってみようかな。^^
薄いでしょ~、
ラー油が沁み出る この薄さ(^o^;)>
このクッキングーは ぱりぱりのおせんべならOKなんだよね。
焼きそばとかエビを入れたエビせんべいとか。
だから ラー油をディップみたいにつけて食べるおせんべにしまーす♪
ホットサンドメーカーなら ライスバーガーできるかもね。
私は持ってないんだぁ(泣)
あ、あんずさんちには たこ焼きセットもあるんだよね~
うりさんにお返事♪ * by 園長
> モスのラー油バーガーまだ食べれてませんが、
> バンズよりもライスの方が断然美味しそう。
> せっかく買ったけれど、少し薄いですね(^^ゞ
そうなのよ~、ちょっと目論見がはずれちゃったわぁ。
でも 今度は新しい食べ物 考える( ̄ー ̄)
> 私はライスバーガーもどきを作る時は
> 目玉焼きを作る輪っかみたいなので
> 型取りして「フライパン」でギュっギュって押し付けて
> 焼き付けてます(*^。^*)
> 自分で作る時はキンピラです♪
あ、目玉焼きの輪っかね、それすごいグッドアイデアだよ~
そうかぁ、 その手があったか!
うりさん 真似っこしてもいい?
キンピラライスバーガー 健康的でいいね(^▼^)
> バンズよりもライスの方が断然美味しそう。
> せっかく買ったけれど、少し薄いですね(^^ゞ
そうなのよ~、ちょっと目論見がはずれちゃったわぁ。
でも 今度は新しい食べ物 考える( ̄ー ̄)
> 私はライスバーガーもどきを作る時は
> 目玉焼きを作る輪っかみたいなので
> 型取りして「フライパン」でギュっギュって押し付けて
> 焼き付けてます(*^。^*)
> 自分で作る時はキンピラです♪
あ、目玉焼きの輪っかね、それすごいグッドアイデアだよ~
そうかぁ、 その手があったか!
うりさん 真似っこしてもいい?
キンピラライスバーガー 健康的でいいね(^▼^)
丁稚さんにお返事♪ * by 園長
> ワオ、またおもしろいものを。
> せんべい作りが家でできるのですか~。
> それはそれでおいしくパリパリいけそうですね。
そうなの~、パンとかもカリカリに焼けるんだって。
余ったごはんをこれで パリパリおこげにしておけば
スープに入れてすぐ食べられるしね~
> ところで、モスのラー油バーガー、うちの近所は
> 毎日70個限定とかで、全然買えない…ここにも
> ラー油品薄の影響が( ゚Д゚)!
あ、やっぱり。 他の地区でもそうみたい。
売れているんだね~
限定商品だから もともと今週末までしか売らないしね。
モス、あのラー油だけでも いつも買える商品にしてくれないかな。
そしたら 料理にも自由に使えるのにね!
> せんべい作りが家でできるのですか~。
> それはそれでおいしくパリパリいけそうですね。
そうなの~、パンとかもカリカリに焼けるんだって。
余ったごはんをこれで パリパリおこげにしておけば
スープに入れてすぐ食べられるしね~
> ところで、モスのラー油バーガー、うちの近所は
> 毎日70個限定とかで、全然買えない…ここにも
> ラー油品薄の影響が( ゚Д゚)!
あ、やっぱり。 他の地区でもそうみたい。
売れているんだね~
限定商品だから もともと今週末までしか売らないしね。
モス、あのラー油だけでも いつも買える商品にしてくれないかな。
そしたら 料理にも自由に使えるのにね!
旦那が情報を仕入れて来ました。
あの時の広告に載ってなかっただけみたいです。
モスの前を通ったらちゃんと宣伝してました。
食べてみたいです。
自分ちで「ラー油ライスバーガー」いいですね。
ご飯が薄くなりすぎたとの事ですね。
解消方法があればいいのにね。
だってせっかく買ったのにね…(>_<)