fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫1匹 秩父の花や食の情報も♪

14

気を抜かない くぅ

曇天のせいか めずらしく昼間、堂々と出てきた くぅ。いつもは暗くなってから遊んでいます。いったいどんな敵がいるというのか・・・ やたら用心深い性格(^o^;)草を食べる時も あたりに注意を怠らない。でもくぅちゃん、 うちの庭にはトラやワニはいないからね。出てもホワイトタイガー・タマ くらいだから もっと気楽に行こうよ~[蛇足]4にゃん専務 勢力図くぅの天敵はミニーだったのですがシャオの草事件いらい ミニー...
10

コミック「きのう何食べた?」

よしなが ふみが好きなので割と良く読むのですがこの「きのう何食べた?」は新ジャンル確立かっていうくらい画期的。主人公は筧史朗と矢吹賢二のゲイカップルなんだけど恋愛系の話しはほとんどナシ。シロウさんは弁護士なんだけど社会派のお話かっていうと それもほとんどナシ。じゃ、何を描くのかっていうと料理上手な史朗さんが 毎日スーパーで買った食材をあまさず使い切って 美味しい料理を何品も作る様子が淡々とした日常...
10

白いあじさい

玄関の白いあじさいがきれいな時期になりました。いつもの年だと花芽のつかないブラインドも多数出来るのですが今年はとっても良く咲いてくれました♪去年早めに切り戻しをしたのが良かったのかな。湿度が高くて 他の花が病気になったり枯れたりする この時期を好んで咲いているあじさい達。自分が楽に生きられる 時と場所を知ってるって素敵ですね。「自分が楽に生きられる場所を求めたからといって  後ろめたく思う必要はあ...
2

サンシャイン60 展望台

今日は新幹線の切符を受け取りに池袋へ。娘も一緒だったのでついでにサンシャイン60の展望台へ行ってみました。60階まで直通の高速エレベーターに乗るんだけどね、乗った途端に薄暗くなって 一瞬 事故かと焦ったよ。でも次の瞬間 壁じゅうに星座や海の生物が映し出されるの。 ぼうっと光ってきれいだったぁ~♪エレベーターはなんと分速600mで60階まで わずか35秒。あんまり早くて 体が浮きそうなんですけど・・・展望台から...
18

丸くて・・・なのは~

丸くて赤いのは~ ワイルドストロベリーの可愛い実♪丸くて白いのは~ 反動付けて毛づくろいしているミニーさん♪ミニーがお腹の毛づくろいをするために反動つけて前屈するのを見ているとなぜかこちらまで力が入りぐっと拳を握ってしまうのでありました。...
12

レモンの時代?

去年あたりから栃木グルメのレモン牛乳が人気になっている。佐世保ではレモンステーキが有名でハウステンボスのレモンステーキおにぎりは焼きおにぎりの上にどっさりお肉と厚切りレモンでこれまた大好評らしい。森永が6/15から発売しているキラッと小枝にもホワイトチョコに4色のレモンチップが入っていてまだ流行ってるのかな~、レモン。。とか思っていたら なんと今度はマクドナルドが7/2から「チキンバーガー ソルト&レモン...
6

池袋西武

池袋西武の屋上からサンシャインを写してみました。今日は父のところへ行ってきたのでまだ東京にいます。屋上は暑いよー梅雨はどこへ行ったんだろう(-.-;)...
8

クッキングーで

ばあばとノノと暮らしと住まいのばあばさんのところでクッキングーという便利グッズを紹介していました。こういう両面フライパンでご飯でも小麦生地でも好きなものをはさんでぱりっと焼けるというものなのですが私はこれでラー油ライスバーガーを作りたい!と思いついて買ってみました。 2980円で送料無料だったよ。ただね~、作ってみたらご飯がおせんべい状になりすぎて薄くて固かったの。歯ごたえありすぎバーガー(笑)使った食材...
-

今日は用事で

ただ今帰ってまいりました。が、娘がパソコンを使っております(T_T)申し訳ありませんがコメントのお返事 明日させていただきますね、すみませんですm(__)m...
20

シャオ 病院

シャオラン くしゃみとハナが悪化して1週間ほど前から 抗生剤の錠剤を飲んでいたのですがあまり良くならず ニオイもひどくなってきたので今日 病院に連れて行きました。診察前に待合室で。待合室では神妙ですが いざ診察となると体温も計らせません。 上の写真も「絶対にさわらせないぞ」という決意の表情でしょ(^o^;)しかたがないので ネットに入れたまま頭のほうを抑えおしりに抗生剤の注射をしてもらいました。この注射...
10

ライムホルンに実がなりはじめました。

小さい実がなり始めたよ。収穫が楽しみだなぁ。 でもね、最初に成ったのは虫に食われてしまいました~(泣)確かにライムホルンは生でもおいしいっていうけどさ。こら虫っ 食べるなら最後まできれいに食べなさい!これ残したまま 次のに手を出したらタマ姐さんに猫パンチしてもらうよ(--〆)隣の鉢では 花手毬がきれいです♪...
10

リネンの長財布

相互リンクしてもらっている☆おいで おいで☆のあんずさんがネットショップをオープンしてくれました。私は蘭さんのところで 初めてあんずさんの作品を見た時から 大人可愛くて素敵だな~と思っていたのでオープンと同時にさっそく長財布をお願いしちゃいました♪表地はリネン。自然の色合いが大好き。それにこのドイリーとチャームが華を添えていて風格があるのに 可愛いでしょ~(ノ´∀`*)このデザインが あんずさん流なのね&#...
8

高校の三者面談

今日の午後は娘の高校の三者面談でした。娘はもう専門学校に行くことにだいたい決めているので大学をめざすクラスメートより気楽なのですがそれでも 授業中騒ぐ人達がいて小テストの最中でもうるさいので気が散ると娘は担任の先生に言っていました。若いから元気なんでしょうけど 「しゃべる」という域を超えて うるさいのだそうです。面談は午後1時からでしたが 帰って来てから横浜の女子高生が 同級生に刺されたという事件...
12

新幹線は難しい

来月下旬に仙台に行こうと思っています。3年ぶりの一泊旅行、娘と二人なので気楽なのだけど電車を選ぶのに 今までにない苦労をしております(^o^;)それというのも新幹線!考えてみたら新幹線は修学旅行でしか乗ったことないので自由席と指定席があることも知らなかったのよ。(西武の特急レッドアローには指定席しかないんだもん)伊豆急の踊り子号も確か指定席オンリーだよね?頼りになる駅すぱあとクンによれば(笑) ここから一番ス...
14

暑いと猫もダレる

今日は暑かったですね。猫の爪痕で芸術的になっているうちの廊下にもダレた猫が落ちてました。ミニーさんなんか 足浮いてます。キャットタワーの上には もっとダレた猫が・・・シャオちゃん、半身ずっぽり 落ちてるよ・・・...
12

モスのざくざくラー油チーズバーガーを食べてみた

昨日から発売になったモスバーガーのざくざくラー油チーズバーガーを食べてみました。手っ取り早く 結果からいいます。ウマイです!特製ラー油に入っている小さなあられが割としっかりした歯ごたえなので 確かにサクサクではなくザクザクします。歯ごたえがいいです。入れ歯の人は 挟まると痛いかも(笑)サルサソースは後でじんわり来る辛さがありますが刻み玉ねぎと とっても良く合っておいしい。私はあまり辛いのは強くないの...
2

ありがとう!

皆様 いつも有り難うございます~今日は娘が気合い入れてパソコン使って絵を描いているので明日 コメント返ししますね。遅くなってごめんなさいm(__)mラー油バーガーも食べてきたから感想を明日書きまーす...
10

ミニーとシャオ

このところ 二階の倉庫からほとんど出てこなかったミニーが久しぶりに降りてきて 日向ぼっこしてました。寒い時期はシャオと同じ部屋の専用ホカペに鎮座しているのですが暖かくなると 二階の倉庫に移動します。梁を伝って一階天井の隙間から移動する猫道はタマとミニーしか知らないので いつもシャオはおいてきぼりなんです。今日はミニーを見かけて ちょっと嬉しいシャオ。ほとんど無視されてるけど 何気なく寄って行きます...
14

スチーム風呂を楽しむ猫

近頃シャオランがスチーム風呂をするようになった。人間がお風呂に入る時 蓋を半分閉めておくとその上に箱座りして湯気で温まるの。濡れるのはキライだけど 湯気ならいいんだね(笑)湯船につかっている時 ちょうど目の前に猫の顔がある。 良くみるとヒゲに水滴が付いてたりして和むよ~シャオは鼻が詰まるから 蒸気に当たると少し楽になるのかもしれない。シャオがお風呂の中まで着いてくるようになったのは私が体調不良だけど...
22

靴の整理

今日は靴の整理をしてました。整理というより大半 捨てる作業。いったい何年ほったらかしておいたかな~(^o^;)>ほとんど開かずの扉になっていたシューズボックスには18cmとかの子供靴も残っていて過去のタイムカプセル状態。こんな小さいのを履いていたんだなぁ・・・次男は身長の割に足が大きくて 今は28cm。24~25cmくらいの靴は すぐに履けなくなって捨てるのももったいないから 取っておいたけど結局 他の誰も履かないで...
8

羊さんも夏仕様

芝桜の丘がある羊山のひつじさん昨日見たら みんな毛を刈ってもらって 涼しそうになってました。この写真は昨日撮ったのですが 夜UPしようと思ったら雷が鳴りだした!前に一度 落雷の影響でパソコンが逝ってしまったことがあるので大事をとって 昨夜はパソコンを使わなかったよ(^o^;)それにしても 柵のまわりにずーっと撒いてある白い粉は石灰?もしかしたら 口蹄疫予防の一環かなぁ。良く分からないのですが ひつじたちが ...
20

ヘビイチゴの焼酎漬け

今年もヘビイチゴの焼酎漬けを作りました。私は虫刺されの薬として使っているのですが去年書いた記事にいただいたコメントによると口に含んで歯痛止めにしたり 腹痛にも効くそうです。用途が広いですね~そうか、飲用も出来るのか。。。ということで今まではヘビイチゴは直接入れて入れっぱなしだったけど今回はお茶パックに入れて2~3か月で引き上げることに。容器も今までは空き瓶を探して使っていたのですが今年は薬用にちょう...
20

鼻の葉っぱ抜けました

シャオの鼻に入っていた葉っぱが抜けました!みなさまっ、ご心配をいただき有難うございましたm(_ _)m涙ほら、シャオランも ご挨拶して朝起きたら無かったのでいつの間に どうやって抜けたのか不明なのですがとりあえず良かったわ~、  ほっとしました。暖かいコメント有難うございました!ところで昨夜のタマ姐さんは・・・ネズミを生きたまま持ってきましたぁ最近 天井裏を走っていたネズミを2階の倉庫で捕まえたようで1匹は...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫1匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2010年06月 | 07月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター