fc2ブログ

気楽に役立たZOO

山の暮らしと猫2匹 秩父の花や食の情報も♪

20

シャオの鼻から また草が・・・

口蓋裂で 食べた草が鼻から出てきたので4月の終わりに口の中を縫い合わせてもらったシャオラン。近頃 またクシャミとハナミズがひどくなってきたので抗生剤が切れたんだなぁと思っていたらまた 鼻から草が・・・やっぱりうまく塞がらなかったんだね。今度は発作のようなくしゃみをしても抜けない(ToT)ティッシュで鼻を拭きながら取ってやろうとしたけどすごく嫌がるし自分で鼻をこすっても出切らないところを見ると鼻の中でひっ...
12

ざくざくラー油バーガー

月曜日は健康診断がある。怖いなぁ~   コレステロール値は自覚症状が全くないのに上がるからね。やっぱり中年は粗食がいいのだわ。野菜と植物性のタンパク質で生きなくちゃって思っていたところに・・・モスバーガーが なんか おいしそうなもの出す~(泣)6月10日~6月28日限定テリー伊藤のざくざくラー油バーガーとラー油チーズバーガー。モスのオリジナルラー油にはフライドガーリックとフライドオニオンの他小粒のあられが...
12

アイスプラントの植えかえ

種から育てているアイスプラント。大きくなってきたので植え替えをしました。種を蒔いたポットのままでOKなので植え痛みがなくて楽♪苗で買ったものは分枝して大きくなったよ。アイスプラントは多肉植物の仲間らしいけど日中暑くなると 葉がダレる。多肉としては打たれ弱いかも(笑)ライムホルンは一番花が咲きました。楽しみです~...
4

新しもの好き猫と定番好き猫

シャオは新しもの好き。変わったものがあるとすぐにお試しをする。シャオ「新しい乗り物 見つけたぁ! これシャオちゃんのね」それは抜いた雑草なんかを入れるゴミ取りだよ。そんなところに入っていると雑草と一緒にポイされちゃうよ。シャオ「じゃ、これにする」うん、乾くまでね。対してミニーさんは定番の場所が落ち着くらしい。今日も「荒巻ます」の古びた木箱の上に渋い顔で座っている。ミニーさんのバック右側にあるのはロ...
10

探してたんだぁ、有難う

リンクしてもらっている ももにゃん!のうりさんから素敵なプレゼントを頂きました~ミニー「ああ、落ち着くわぁ 素敵な箱をありがとう」じゃなくてっほら、これです。探してたのよ~、ミルクシーフードヌードル。でもこちらでは扱いがないみたいでどこにもなかったの。これでフランダースの犬のTシャツプレゼントに応募できるわ♪うりさん ありがとっ一緒にもらった旨辛しょうゆ味のチップスターもすっごくおいしい。これも見た...
7

行ってきました

昨日はコメント返しも出来なくてごめんなさいm(_ _)m帰りの特急で具合が悪くなっちゃって(レッドは飯能でスイッチバックします。 途中から後ろ向きに走るので体調悪いと酔うのよ~)早めに寝ちゃいました。ランチに妹と本格的なハンバーグなんか食べたから胃がびっくりしたのかも・・えへへっ(^o^;)>特製ソースがとっても良く合ってておいしかった♪さらにデザートのフォンダンショコラのバニラアイス添えまでしっかり食べちゃった...
10

明日は父のところへ行ってきます

妹も仕事の休みがとれたので明日 二人で 父の所に行ってきます。父は去年 心不全で入院。アルツハイマーも発症してしまったので今は老人専用の賃貸住宅にいます。介護の職員さんが常駐してくれているので前よりずっと快適に暮らしているのですが足腰が丈夫なので すぐに独りで出かけてしまって職員さんに年中 ご迷惑をおかけしております(泣)今はGPSがあるから 行方はわかるんですけど大変ですよね。まぁ、私たちは実の娘で...
8

赤いスイートピー

スイートピーはピンクが乙女チックでいいな~と思っていたけど赤もなかなかインパクトがあっていいね。赤いスイートピーっていうと 松田聖子の歌が有名だったな。そういえば誰が作ったんだろう?と調べたら作曲が松任谷由美だった。そうなんだぁ、作曲者の呉田軽穂ってユーミンのペンネームだったのね。知らない名前だから記憶にも残ってなかったわ。ン十年もたってから はじめて知る真実(笑)そしてもう一つ 今まで知らなかった...
16

エシャロットとラッキョウ

今日 生まれて初めて知ったことがある。これ↓エシャロットとラッキョウって同じものなんだってね~畑のはじっこに植わっているエシャロットを梅酢漬けにしてもいいか聞いたところ あれはラッキョウだと言われた。いくつか抜いてみたけど どうみてもエシャロットだよな~と思って調べてみたら・・・日本では 葉が枯れる前の若いラッキョウをエシャロットというそうな!本物のエシャロットは 玉ねぎみたいに茶色い皮につつまれも...
6

キャンペーン情報二つ

今日は いつもチェックしているニュースリリースから参加しようかなって思っているキャンペーン情報を二つご紹介します(^o^)/一つ目は 日清のミルクシーフードヌードルの携帯サイト限定のクローズドキャンペーン。play set productsデザイン               「フランダースの犬オリジナルTシャツ」プレゼントキャンペーン5月17日(月)から7月16日(金)まで。キャンペーン告知入りデザインのミルクシーフードヌードル...
18

暑い日の猫

今日は暑かったので 玄関で涼んでいるタマ。コンクリートは冷たくて気持ちがいいらしい。でも頭はちゃんと すのこに乗せて寝る(笑)ミニーも月桂樹の木陰で ひと休み。ミニーはこのチープな木箱の上がお気に入り♪明日から天気が悪くなるらしい。このところ暑かったから 天気もひと休みですね。畑も山の木々も 雨を待っているみたいです。...
10

この花の名前?

昨日 用事で 秩父市内を歩いている時塀にかぶさるように咲いていた花なのですがこれは何という名前の植物なのでしょうか??どなたかご存知だったら教えてください♪写真をクリックすると大きくなります。なんか南洋の孤島にでも咲いていそうな色合いですよね。あ、水木しげるの世界だ。。。...
20

BBQ用岩塩プレート

自家製シイタケを使ってバーベキューをしました。このところ 寒くて空気が乾燥していたので冬姑(どんこ)になってます。 今日の秘密兵器はコレ。「岩塩プレート」ヒマラヤの岩塩を板状に削ったものでこの上に食材をのせると石焼きみたいに遠赤外線で焼けてしかも塩味がついちゃうという優れものなのダ。キャンプ用品のLOGOSから 今年新発売。プレートの上に避難しておけばお肉の脂に火が付いて焦げ付くこともないしその肉汁が ...
16

干し草のベッド

昨日の写真でミニーが寝ていたのはガーデニング用の樽プランターです。10年くらい前はちゃんと花が植わっていたの。ノースポールとナスタチュームが植わっているこれ↓がそうです。(取っ手みたいなのは ツタを絡ませる為に山から採ってきた藤のツル)樽プランターは2個あって 今使っているのは この写真では見えないんだけどイングリッシュローズが植わっていたやつです。この時はまだ猫は一匹も飼えなかったので花のスペースにな...
16

大きさくらべ

シロサギゴケは草丈に似合わない大きな花をつける。でもミニーさんより小さい。(ミニー)変な比較に使わないでヨッ!なにはともあれ、今日も猫たちは平和です。タマは時々視界に現れますが すぐに消えます。まったくじっとしていない性格です。くぅは相変わらず イリオモテヤマネコ並みの夜行性なので写真が撮れません。...
12

虫もアイスプラントが好き

ジギタリスが咲き出しました。白もなかなか存在感があります。で、こちらは種から育てているほうじゃなくて苗で買ったアイスプラント。アイスプラントは病虫害に強いって書いてあったけどめちゃめちゃ食べられてる(^o^;)犯人はいったい誰?今まで日本にはあまりない植物だったから虫害がなかったんだね。でも これを食べた虫はきっと「これ、うまいやん!」とか言ってクチコミを流しているに違いない(笑)仲間が集まってくる前に犯人...
10

激辛挑戦「ハバネロボンレス」ケンタッキー

私の舌はお子様バージョンなので辛いのが苦手なのですが辛いの大好きって言う皆様にお知らせです。6月3日 ケンタッキーの激辛新商品が出ます。その名も「ハバネロボンレス」うーん、すごい。 プロレス技になりそうな名前だ(^o^;)これは骨なしの鶏もも肉をハバネロや唐辛子などを利かせたタレに漬け込んで揚げることで「レッドホットチキン」と比べて辛さを約2倍にアップししかも激辛挑戦ソースというハバネロピューレや赤唐辛子...
8

図書室のボランティア

今日は読み聞かせのほうの関係で小学校の図書室ボランティアに行ってきました。新しい本が汚れないようにカバーの上からシートを貼ったり低学年、中学年、高学年におすすめの50冊という資料をもとに図書室の中から本を探し出したり。図書室の担当の先生は障害児クラスの担任でもあるから毎日 それだけでも大変だと思うんだけど新しい企画を考えたり 子供たちに声をかけたり,すごくパワフル。とても真似は出来ないわぁ(汗)先生の...
18

アイスプラント 発芽

アイスプラントが発芽しました。種を取り寄せて蒔いてみたんだけど本当はもう少し早い時期に蒔かないと収穫は難しいみたい。アイスプラントって一年草なのね~アイスプラントの芽はすごく小さい。直射日光に当てたら すぐにひからびそうなくらい頼りない(^o^;)でも双葉から すでにキラキラしているのに感動です♪...
0

ありがとうございます

皆様 訪問ありがとうございます!今日はパソコンを使う時間が重なってしまったのでコメント返しも出来てません(T_T)ごめんなさい~明日まで待ってねm(__)mそれにしても携帯はパソコンに比べて打ちにくい。携帯で小説書いてる人ってすごいわ。...
14

どうしてこんなに危機感がないのだろう

世田谷の猫虐待事件。被害にあった猫は20匹にものぼるらしい。期間も一年は続いているとのこと。なのに なんで捜査が進展しないのか?ちょっと調べていたら その猫たちを助けようとしている方のブログを見つけました。それを見て納得!すっごく腹立たしいほど我が国的な理由。警察も地元の住民の方々もあまり関心がないみたい。これじゃ捜査なんか進むはずがない。でも不思議。動物虐待をする者がそのうち人間の子供に標的を変える...
20

猫ほど素敵な商売はない

そよ風にレースのカーテンがゆれる窓辺でお昼寝をするミニーさん。いつも自分が気持ちよくいられる場所をさがしてまったり暮らしている猫たち。働かなくてもご飯はもらえるしゴロンゴロンとひっくり返るだけで「かーわいい~」となでてもらえる。猫ほど素敵な商売はないですね~ただし現在はまだ「飼い猫ならば・・・」っていう条件付き。早く飼い主がいてもいなくても猫ほど幸せな動物はいないわね~っていうくらいになって欲しい...
2

脱走防止強化

ラティスで囲い、上から網をかぷせた猫専用ひなたぼっこスペースからいつの間にか脱走するシャオラン。どこから出るのか様子を見ていたら雨戸の部分だったことがわかって長男に網を張ってもらいました。あれっ、ちょっと狭くないコレ?頭をつっこんだけど出られなくて横に移動する。この根性、サスケに出場できるかも(笑)でもさすがに脱出できず挫折。なんであんなに無駄なことが好きなのかしらね~お腹がすくだけじゃないの。ミニ...
12

名は体を表す

さっき 気まぐれcatsの徒然日記の蘭さんのところで飼い猫の のあちゃんが 蜘蛛を獲ってくれるという記事HUNTER×HUNTERを読んだ時そういえば。。。って思いだしたんですけどうちにも出るんですよね~、それも超巨大なやつが。はじめ見た時は本気でタランチュラかと思ったその蜘蛛の名前はアシダカグモっていうらしい。足を広げるとCDと同じくらいの大きさがあるんだから壁に張り付いているのを見つけると ドキッとする。でもね...
12

やっと手が空きました

この地域は神社の氏子なので今日は春祭りになります。春祭りの日には煮付けものを作らなくてはいけないので昨日 タケノコを採ってきてもらったのですが予想以上にいっぱいあって薪で焚く羽釜だけでは間に合わずガス台でも茹でる騒ぎになりました。タケノコは時間がかかるので前日茹でておかないとネ。今朝も5時半から料理。まぁ、毎日5時半に起きているんだから平日と同じで辛くはないけど。7時半に娘を西武秩父駅まで送って帰っ...
12

シャオラン 元気です

皆様、ご心配いただき有難うございます。シャオラン 元気です。口の中を縫った時2週間効く抗生剤を注射してもらったので鼻水もくしゃみも ほとんど止まっています。最初の日は声もかすれていましたが今はもう ごはんもいっぱい食べて元気に遊んでいます。このままずっと調子良く・・・は難しいとは思いますが幸せな思考回路しか持ち合わせていないシャオなのでけっこう長生きできるんじゃないかと思います。...
My profile

Author : 園長

秩父に嫁いで30数年。。。
上武自然公園の中に
家族6人、猫2匹で住んでます。
どうぞよろしく♪

FC2ランキングに
ガーデニングで参加してみました。
良かったら押してやってネ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2010年05月 | 06月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カウンター