Title List
└ 霜が降り始めたので箱蒔きしてあった苗を急 … 2023'11/28 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 寒くなりましたね~目の前の山も紅葉真っ盛 … 2023'11/24 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ これは干し柿用の蜂谷柿、うちは林業の会社 … 2023'11/17 続きを読む:日記
└ 市内のスーパーへ買い物に行く途中ミューズ … 2023'11/14 続きを読む:秩父 花の名所
└ 今月 選んだアレンジメントは「ウィンター … 2023'11/10 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ くぅは いなばの焼きかつおが好きです。特 … 2023'11/07 続きを読む:猫
└ チェックアウトの時間も近づいて荷物を詰め … 2023'11/02 続きを読む:日記
└ さて、翌朝は まだ空に星が瞬いて水面に灯 … 2023'10/31 続きを読む:日記
└ 部屋に落ち着いてから夕食までは娘が持って … 2023'10/27 続きを読む:日記
└ タクシーに乗って5~10分くらいで宿泊先の … 2023'10/24 続きを読む:日記
└ 伊東駅に着きましたーっ♪私 熱海や下田は … 2023'10/20 続きを読む:日記
└ 皆さま お久しぶりでございますm(_ _)m10/ … 2023'10/17 続きを読む:日記
└ 今月のアレンジメントは「窓風景」枝葉を輪 … 2023'10/06 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ ウスギモクセイが咲いています。毎年 姿よ … 2023'10/03 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 26日(水)に庭で発見した羽化不全のアゲハ蝶 … 2023'09/29 続きを読む:日記
└ 数日前まで猛暑だったのに 急に涼しくなっ … 2023'09/26 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 一か月ほど前の8月24日に撮ったロサオリ … 2023'09/21 続きを読む:日記
└ シオンが咲き始めました。こちらでは十五夜 … 2023'09/19 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今月のフラワーアレンジメントは秋色デザイ … 2023'09/15 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ スミマセン、タイトルを見て内容を理解して … 2023'09/12 続きを読む:日記
└ 今日は台風の影響で一気に涼しくなりました … 2023'09/08 続きを読む:猫
└ 日曜日の朝、初めてホテイアオイの花が咲い … 2023'09/05 続きを読む:未分類
└ 今月 選んだフラワーアレンジメントは「フ … 2023'08/25 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ タマがお空組になって3か月以上が経ちまし … 2023'08/22 続きを読む:猫
└ 庭の東側に こぼれ種から生えてきたアサガ … 2023'08/18 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ まるで野原に小菊が咲いているようなこの風 … 2023'08/15 続きを読む:日記
└ いつもは買った苗2本を育てる中玉トマト畝 … 2023'08/11 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ えひめAIを作るのは暑い時期が一番簡単♪え … 2023'08/08 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ アサガオ江戸風情が咲き出しました。ポット … 2023'08/04 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 一週間前ほど前の写真、テラコッタさんに頂 … 2023'08/01 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 7月のフラワーアレンジ、今月は「クールブ … 2023'07/28 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ カサブランカが咲きました。全部で40輪ほど … 2023'07/25 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 4月に植え替えた時、レンコンが細っていて … 2023'07/21 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 気温が高くなると育ちが早くなるキュウリ、 … 2023'07/18 続きを読む:日記
└ 7月7日グラジオラスに支柱を立てました。 … 2023'07/14 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ これは一番先に植えておいたプチランドホワ … 2023'07/11 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 市内に用事があって出かける途中ミューズパ … 2023'07/07 続きを読む:日記
└ 種から育てた百日草、ラズベリーリップルが … 2023'07/04 続きを読む:未分類
└ 庭の紫陽花もそろそろ終盤です。早く咲いた … 2023'06/30 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ コインランドリーの待ち時間、近くを散歩し … 2023'06/27 続きを読む:日記
└ ヒマワリが主役のフラワーアレンジメント、 … 2023'06/23 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ レディマタハリという紫陽花を頂きました。 … 2023'06/20 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ オカトラノオが咲き始めました。うっとうし … 2023'06/16 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ katatakaさんに頂いたポピーの株が大きくな … 2023'06/13 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ オルレアとムシトリナデシコが咲いている駐 … 2023'06/09 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ レディエマハミルトンの向こうにアンジェラ … 2023'06/06 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ エキウム ブルーベッダーピンクと青が微妙 … 2023'06/02 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ この冬 お迎えしたロサオリエンティスの「 … 2023'05/30 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 小さめのツルバラとしても育てられるレイニ … 2023'05/26 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 春はピンクのお花も多いですね。今の時期 … 2023'05/23 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 大好きなERのエブリンが咲き始めました。寒 … 2023'05/19 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 皆さま、タマにお悔やみの言葉をありがとう … 2023'05/16 続きを読む:猫
└ お久しぶりです。ブログお休み中にもかかわ … 2023'05/09 続きを読む:猫
└ 今月のアレンジメントは蘭、色鮮やかな蘭は … 2023'04/21 続きを読む:日記
└ 資金洗浄(しきんせんじょう、英: money la … 2023'04/18 続きを読む:日記
└ katatakaさんに苗を頂いたポピーブラックマ … 2023'04/14 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 家の対面にある山が様々な緑の若葉に覆われ … 2023'04/11 続きを読む:猫
└ 2~3日前から急に右前脚を痛がって歩き方が … 2023'04/07 続きを読む:猫
└ 発泡スチロールの箱で冬越ししたヒナソウと … 2023'04/04 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 白砂にカタクリの花を見に行ってきました。 … 2023'03/30 続きを読む:秩父 花の名所
└ 先週までの暖かさで庭の花桃が満開です。こ … 2023'03/28 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今週前半の暖かい日に種蒔きっ子ビオラを植 … 2023'03/24 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 原種系のアネモネパプニナ、もう3~4年植え … 2023'03/21 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今日は初っ端からお詫びが二つございます💦 … 2023'03/17 続きを読む:秩父地域情報
└ 庭の片隅に顔を出した春の球根植物、一昨年 … 2023'03/14 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今月 選んだフラワーアレンジメントは胡蝶 … 2023'03/10 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 室内育ちの種蒔きっ子ビオラたち、3月下旬 … 2023'03/07 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今年お初のハンギングバスケットを作りまし … 2023'03/03 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 龍勢会館道の駅に用事があって出かけてきま … 2023'02/28 続きを読む:秩父地域情報
└ 今月のフラワーアレンジメントは桃の花を使 … 2023'02/24 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 確定申告書2通 税務署に提出してきました … 2023'02/21 続きを読む:日記
└ 2月11日(土曜日)の朝、積もった雪は15cm~2 … 2023'02/14 続きを読む:日記
└ 水曜日の夜 雨が降った影響で翌日の朝は庭 … 2023'02/10 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 氷柱が見られる尾ノ内渓谷への入口に龍頭神 … 2023'02/07 続きを読む:秩父地域情報
└ この寒さでは外でお花が育たないので寒いと … 2023'02/03 続きを読む:秩父地域情報
└ 種蒔きっ子ビオラが二株、咲き始めました。 … 2023'01/31 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 鉢バラの植え替えをした日に地植えバラにも … 2023'01/27 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今週は厳しい寒波がやって来るとのことで22 … 2023'01/24 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ スーパーの入口で見たことのない可愛いお花 … 2023'01/20 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 所用で秩父神社近辺へ行ったついでに参道の … 2023'01/17 続きを読む:秩父地域情報
└ 最近 タマのマイブームは、いろんなものを … 2023'01/13 続きを読む:猫
└ 12月のうちに収穫した庭の柚子、やっと手を … 2023'01/10 続きを読む:日記
└ 去年の春、庭で咲いたバラのうち3品種、ゴ … 2023'01/06 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 明けましておめでとうございます。今年もど … 2023'01/02 続きを読む:未分類
└ 11月に植えた葉ボタンやビオラの隙間にヤブ … 2022'12/27 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ クリスマスが近いのでグレイスフルマザーを … 2022'12/23 続きを読む:思うこと
└ 用事があって出かけた先でヒメツルソバを見 … 2022'12/20 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 隣町へ買い物に行ったとき見た風景。これ何 … 2022'12/16 続きを読む:豆知識的なもの
└ 昔 買って忘れていたネコ草の種が出てきた … 2022'12/13 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ スタッドレスタイヤ履き替えとオイル交換の … 2022'12/09 続きを読む:日記
└ 霜も遅かった今年の秋ですがさすがに師走の … 2022'12/06 続きを読む:日記
└ 一か月以上前に「サツマイモを掘ってきたか … 2022'12/02 続きを読む:日記
└ 今月はアマリリスを使ったクリスマスアレン … 2022'11/29 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 11月のはじめには紅葉していたむこう山が今 … 2022'11/25 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ この時期になると近所の皆さんが集まってこ … 2022'11/22 続きを読む:日記
└ 11月も半ばになってうちもそろそろ干し柿を … 2022'11/18 続きを読む:日記
└ 東松山に来たらもう一つ寄りたかった場所、 … 2022'11/15 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 埼玉県自然こども動物公園の他に翌日 もう … 2022'11/11 続きを読む:日記
└ こども動物公園の3回目はカピバラさんから … 2022'11/08 続きを読む:日記
└ ポター資料館のあとはいろんな動物に会いに … 2022'11/04 続きを読む:日記
└ 娘の運転で再度やってきました、埼玉県自然 … 2022'11/01 続きを読む:日記
└ 朝晩の冷え込みでドウダンツツジがきれいな … 2022'10/28 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 浅型プランターに種をばらまいておいたビオ … 2022'10/25 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今まで100Lくらいの縦型冷凍庫を2台使って … 2022'10/21 続きを読む:日記
└ 花壇に直接種まきするとうっかり忘れて掘り … 2022'10/18 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 全長3kmにわたる遊歩道スカイロードに沿っ … 2022'10/14 続きを読む:秩父地域情報
└ 今日は秋海棠を撮りに行った帰りに写した風 … 2022'10/11 続きを読む:日記
└ 秋海棠は江戸時代、日本に入ってきた植物だ … 2022'10/07 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 庭のウスギモクセイが咲いています。この花 … 2022'10/04 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ コインランドリーの近くに丘陵全体を使った … 2022'09/30 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 花の名所は あまたあれどこの花でのお花見 … 2022'09/27 続きを読む:秩父 花の名所
└ 今月のフラワーアレンジはケイトウやリンド … 2022'09/23 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 両神ダリア園、こうやってみると倒れないよ … 2022'09/20 続きを読む:秩父 花の名所
└ 9月13日(火曜日)に両神のダリア園を見に行 … 2022'09/16 続きを読む:秩父 花の名所
└ ウォーキング途中で こんなお花を見つけま … 2022'09/13 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 毎日 雨が降るような天気で水やりしなくて … 2022'09/09 続きを読む:未分類
└ お正月の縁起物で知られる万両。葉っぱの上 … 2022'09/06 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ フルーツ棚のネットはマクワウリの他朝顔に … 2022'09/02 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 夕焼け色のコレオプシス「スイートママレー … 2022'08/30 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 夏バテして下葉が落ちてる庭のバラ、体力温 … 2022'08/26 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 葉っぱのおくるみで大事に守られたこの子は … 2022'08/23 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ お久しぶりでございますm(_ _)m無事にお盆 … 2022'08/19 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 毎日 暑いですね💦気分だけでも涼しくなる … 2022'08/09 続きを読む:未分類
└ 影森方面のスーパーに行く用事があったので … 2022'08/05 続きを読む:秩父 花の名所
└ 7月31日夜は土砂災害警戒アラートが鳴るす … 2022'08/02 続きを読む:日記
└ 7月21日、そろそろ咲きそうになっていた花 … 2022'07/29 続きを読む:日記
└ 庭のカサブランカが咲き始めたのを見てそう … 2022'07/25 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ ポンテデリアが咲きました。青紫色で なか … 2022'07/22 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ クオッカアイランドの掲示板。公開時間が平 … 2022'07/19 続きを読む:日記
└ 北園でユーラシア大陸の動物たちを見たあと … 2022'07/15 続きを読む:日記
└ こども動物自然公園シリーズも3回目、ecoハ … 2022'07/12 続きを読む:日記
└ マヌルネコ舎の手前にいた牛さんたち。牛舎 … 2022'07/08 続きを読む:日記
└ 埼玉県こども動物自然公園に行ってきました … 2022'07/05 続きを読む:日記
└ 元気なニャンズやハイキングシリーズ、お散 … 2022'06/30 続きを読む:日記
└ パソコン新調しました。今までのは半年くら … 2022'06/27 続きを読む:未分類
└ 遊びに来て下さった皆様いつもありがとうご … 2022'06/25 続きを読む:未分類
└ 今月はヒマワリのアレンジメントを選びまし … 2022'06/24 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 梅雨の庭で綺麗なのは雨に濡れた緑とスッキ … 2022'06/21 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 2週間ほど前から咲き始めたドクダミの花。 … 2022'06/17 続きを読む:日記
└ 一週間 お休みしている間、たくさんの皆様 … 2022'06/14 続きを読む:未分類
└ 遊びに来てくださった皆様、いつもありがと … 2022'06/06 続きを読む:未分類
└ 下の駐車場脇花壇はビオラとリナリアが傷ん … 2022'06/03 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 南国の甘いフルーツみたいな香り、アプリコ … 2022'05/31 続きを読む:猫
└ イングリッシュローズ「エブリン」咲き出し … 2022'05/27 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ チャールズオースチンとアブラハムダービー … 2022'05/24 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今年で18歳になったくぅと17歳のタマ。猫又 … 2022'05/20 続きを読む:猫
└ お水が大好きな花ハス、去年は咲かなかった … 2022'05/17 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 春菊の花が咲いてます、なかなかきれいな花 … 2022'05/13 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 駐車場左奥にあるピンク濃淡の可愛いツツジ … 2022'05/10 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 鉢植えで育てられる姫ライラック ペンダの … 2022'05/06 続きを読む:日記
└ 下の駐車場にある大きなツツジの茂みには横 … 2022'05/03 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 山の緑が一気に濃くなりはじめるこの時期、 … 2022'04/29 続きを読む:猫
└ 今月のフラワーアレンジは「グレイスオーキ … 2022'04/26 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ うちの竹林から来たタケノコ。10本以上あっ … 2022'04/22 続きを読む:日記
└ 庭畑は狭いのですが正面と東側にあります。 … 2022'04/19 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 13日(水)はとても良い天気だったので庭に咲 … 2022'04/15 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ お出掛けなどの楽しいブログ かじぺたのも … 2022'04/12 続きを読む:日記
└ 石田精華園さんから花ハスのレンコンと田土 … 2022'04/08 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 秩父市吉田の白砂公園にはカタクリの自生地 … 2022'04/05 続きを読む:秩父 花の名所
└ 去年の秋、初めて植えたプスキニア。ブルー … 2022'04/01 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ プラ鉢の次はガーデンに置く車輪をリメイク … 2022'03/29 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ MORUMORUは漆喰風のぽってりとした質感で垂 … 2022'03/25 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 両神小森の節分草園には私の見たことがない … 2022'03/22 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 秩父の両神小森にある節分草園に行ってきま … 2022'03/18 続きを読む:秩父 花の名所
└ 二週間ほど前 ビオラのハンギングを作りま … 2022'03/15 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 岩の広場から下りてくると途中にあるのが森 … 2022'03/11 続きを読む:秩父 花の名所
└ 今まで表示しておりました「相互リンク新着 … 2022'03/09 続きを読む:未分類
└ 秩父紅が植わっている福寿草エリアから山道 … 2022'03/08 続きを読む:秩父 花の名所
└ オレンジの福寿草「秩父紅」が植栽されてい … 2022'03/04 続きを読む:秩父 花の名所
└ 今日から3月♡なので昨日 ハンギングバスケ … 2022'03/01 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 2月23日のお稽古は桃の節句にちなんだフラ … 2022'02/25 続きを読む:日記
└ 20日の日曜日は日差しが暖かかったのでラン … 2022'02/22 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 溶けた雪の下から何事もなかったかのように … 2022'02/18 続きを読む:使って良かったもの
└ 今回の雪は降る時間が短かったので助かりま … 2022'02/15 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ くぅはちょっと変わった猫です。普通の猫が … 2022'02/11 続きを読む:猫
└ 元気なニャンズやハイキングシリーズ、お散 … 2022'02/08 続きを読む:日記
└ 載せるタイミングがなくて遅くなってしまい … 2022'02/04 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 可愛らしい花なのに極寒の中で咲き出すスノ … 2022'02/01 続きを読む:日記
└ はなのやさんのお食事はこちらのお食事処 … 2022'01/28 続きを読む:秩父地域情報
└ 秩父市荒川にある「ちちぶ温泉はなのや」さ … 2022'01/25 続きを読む:秩父地域情報
└ 冬は物陰に隠れて ほとんど姿を見ることの … 2022'01/21 続きを読む:日記
└ この冬はとても寒いので庭のパンジーはトン … 2022'01/18 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 去年お迎えしたオーブ。幾つもの色が混ざり … 2022'01/14 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 優美なピエールドゥロンサール春にはこんな … 2022'01/11 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 12月の半ばからPCの使用をなるべく控えてよ … 2022'01/07 続きを読む:日記
└ 昼過ぎには日が陰ってしまうランドリールー … 2021'12/17 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ この寒さの中 砂利だらけの駐車場で咲いて … 2021'12/14 続きを読む:日記
└ 今週は雨が続いて寒かったので薪ストーブに … 2021'12/10 続きを読む:日記
└ ホームセンターで見かけて思わず攫ってきた … 2021'12/06 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 12月の声を聞いて庭のモミジも散り際。足 … 2021'12/03 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今年はヘチマが重すぎてフェンスが傾いたの … 2021'11/30 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 木枯らしに少しずつ散っていく向こう山の木 … 2021'11/26 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 庭に蒔いておいた燕麦が発芽したので猫草マ … 2021'11/23 続きを読む:日記
└ 17日の水曜日はフラワーアレンジメントで … 2021'11/19 続きを読む:日記
└ 私が住んでいる地区の神社、石段の上の方に … 2021'11/15 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 11月11日、とっても良い天気でした。まだ霜 … 2021'11/11 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 11月は新蕎麦の季節、美味しいお蕎麦屋さ … 2021'11/09 続きを読む:秩父地域情報
└ 自家採種のスナップエンドウと燕麦の種まき … 2021'11/05 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今年は菊の手入れがほとんど出来ず風車菊や … 2021'11/02 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 向こう山の木々も少しずつ色づいてきました … 2021'10/29 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 24日の日曜日、樫の垣根沿いを草取りしまし … 2021'10/26 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今月のアレンジメントはハロウィン🎃ってい … 2021'10/22 続きを読む:日記
└ 太陽が低くなり、柿の葉が落ち始めて石垣の … 2021'10/19 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 浴室の床の汚れが あまりに手強いのでほぼ … 2021'10/15 続きを読む:使って良かったもの
└ ここ数年アクティブになってきた くぅ専務 … 2021'10/12 続きを読む:日記
└ 10月6.日は暑いくらいの良いお天気でした。 … 2021'10/08 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 両神山麓 花の郷 ダリア園で写真を撮って … 2021'10/05 続きを読む:秩父 花の名所
└ 彼岸明けの9月28日、両神山麓にあるダリア … 2021'10/01 続きを読む:秩父 花の名所
└ みかんさんから美味しいブドウを頂きました … 2021'09/27 続きを読む:日記
└ お彼岸は暑いくらいの良い天気でしたね~タ … 2021'09/25 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 奥の院へと続く岩の手前を右に登ると観音堂 … 2021'09/21 続きを読む:秩父 花の名所
└ 法性寺の毘沙門堂と納札所、シュウカイドウ … 2021'09/17 続きを読む:秩父 花の名所
└ 急な石段を登り切ると法性寺の本堂がありま … 2021'09/14 続きを読む:秩父 花の名所
└ シュウカイドウの群生で知られる小鹿野の法 … 2021'09/10 続きを読む:秩父 花の名所
└ シュウメイギクが咲き始めました。ころんと … 2021'09/07 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 玄関前の人工芝でネコ草を食べたくぅが 一 … 2021'09/03 続きを読む:未分類
└ 可燃ごみを捨てに行ったら傍らにセンニンソ … 2021'08/31 続きを読む:未分類
└ 昨日のお稽古で作ったアレンジメント。青紫 … 2021'08/27 続きを読む:日記
└ 猛暑の後は連日の雨。新盆やワクチン接種で … 2021'08/24 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 皆さま、お久しぶりでございます、くぅに温 … 2021'08/20 続きを読む:日記
└ 更新のないブログに立ち寄ってくださった皆 … 2021'07/25 続きを読む:未分類
└ 昨日からインターネットの回線がつながりま … 2021'07/12 続きを読む:未分類
└ 毎日毎日よく雨が降りますね。ミニトマトの … 2021'07/09 続きを読む:猫
└ 山に囲まれて暮らす我が家にとって熱海の土 … 2021'07/06 続きを読む:日記
└ 付けたほうがいいよね~と思いつつなかなか … 2021'07/02 続きを読む:日記
└ 陳情令という中国のドラマがとっても面白く … 2021'06/29 続きを読む:日記
└ コレオプシス「スイートマーマレード」初め … 2021'06/25 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 可愛いものに手を出してしまいました、その … 2021'06/22 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今日は庭畑のこと、この春みつけた丸鞘イン … 2021'06/18 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 玄関先にあった鉢植えのバラ、花が一旦終わ … 2021'06/15 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ モッサモサになっていたボーダー花壇を夏仕 … 2021'06/11 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 初夏を告げるスカシユリの一番手、シュガー … 2021'06/09 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 半日陰に置かないとすぐに萎れるインパチェ … 2021'06/07 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 我が家のバラ 最終ランナーはご近所さんか … 2021'06/04 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 毎年 一番遅い大株のレディエマハミルトン … 2021'06/02 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ フランス語で夜明けという名を持つオーブが … 2021'05/31 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ ロサオリエンティスのライラ、オデュッセイ … 2021'05/28 続きを読む:未分類
└ イングリッシュローズのジュビリーセレブレ … 2021'05/26 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 夕べの雨に濡れてイングリッシュローズのレ … 2021'05/24 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ バラも次々 咲いているのですが雨で花びら … 2021'05/21 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ イングリッシュローズ エブリンが咲きまし … 2021'05/19 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ イングリッシュローズのシャリファアスマが … 2021'05/17 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ さすがにもう薪ストーブを焚く日はないので … 2021'05/14 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ ボーダー花壇手前のアヤメも満開になりまし … 2021'05/12 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今年 一番早く咲いたバラは禅ローズのオー … 2021'05/10 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 一か月ほど前 きれいな青い花を咲かせてい … 2021'05/07 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 雨上がりの早朝ぼんぼりみたいな牡丹のつぼ … 2021'04/30 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ ウサギ像の周りにシラーやマラコイデスが咲 … 2021'04/27 続きを読む:猫
└ リナムペレンネ(宿根アマ)が咲き出しました … 2021'04/23 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 最近 ガーデニング用の万能ヘラを買いまし … 2021'04/20 続きを読む:使って良かったもの
└ ティアレラ スプリングシンフォニーがふわ … 2021'04/16 続きを読む:日記
└ うちから歩いて5分ほどのところにある小さ … 2021'04/13 続きを読む:日記
└ 天気が良かったので近所を散歩してきました … 2021'04/09 続きを読む:日記
└ 今日は曇りで色が少し分かりにくいですがう … 2021'04/06 続きを読む:未分類
└ イカリソウの花が咲きました。独特な形と透 … 2021'04/02 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 日曜日はかなりの雨が降って翌朝のまだ雫が … 2021'03/30 続きを読む:日記
└ 庭の花桃が かなり開いています。いつもの … 2021'03/26 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ うちの裏にある斜面、といっても上半分以上 … 2021'03/23 続きを読む:日記
└ アネモネ・パブニナが咲き始めました。暑さ … 2021'03/19 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 里山にも菜の花が咲く季節がやってきました … 2021'03/16 続きを読む:日記
└ 前回のブログにたくさんの温かいお言葉、あ … 2021'03/12 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 娘から花束をもらいました。「おばあちゃん … 2021'03/09 続きを読む:日記
└ 本当は毎週水曜日にレッスンがあるフラワー … 2021'03/05 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今年16歳になるタマ。まだまだ元気なタマ吉 … 2021'03/02 続きを読む:猫
└ 昨日 ミューズパークを通ったので梅園を見 … 2021'02/26 続きを読む:未分類
└ フクジュソウの秩父紅が咲きました。秩父地 … 2021'02/23 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 久しぶりのフラワーアレンジメントは桃の節 … 2021'02/19 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 昨日は 久しぶりにまとまった雨が降りまし … 2021'02/16 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ ベロニカ ミッフィーブルートは寒さで葉っ … 2021'02/12 続きを読む:未分類
└ このウサギ像の手前にレンガを敷きました。 … 2021'02/09 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 前年秋に植えたスノードロップがいつの間に … 2021'02/05 続きを読む:日記
└ たくさんの実を残しておいた庭の柿に連日20 … 2021'02/01 続きを読む:日記
└ 今日は雪、ブログをお休みしてから一か月が … 2021'01/24 続きを読む:日記
└ 同じ這性のベロニカでもミッフィーブルート … 2020'12/25 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 遅咲きの菊に寄りかかられて重いよ~と言っ … 2020'12/22 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ すみませんっ18(金)の朝に これをアップし … 2020'12/18 続きを読む:未分類
└ 秋バラはほぼ全滅だった庭にグリーンアイス … 2020'12/15 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 去年作ったリースを玄関に出しました。外の … 2020'12/11 続きを読む:日記
└ 今日はちょっと時間がないので過去記事の掲 … 2020'12/08 続きを読む:未分類
└ 菊の写真プレートを作ってみました。花がな … 2020'12/04 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今日から12月、朝は少し霜が降りるようにな … 2020'12/01 続きを読む:日記
└ 丁子咲きの白菊、これ可愛くて 結構好きで … 2020'11/27 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今年は庭のモミジが なかなか良い色になり … 2020'11/24 続きを読む:未分類
└ ネットで歌手の方の落馬ニュースを見て思い … 2020'11/20 続きを読む:日記
└ 日帰り温泉を利用するので美の山にあるホテ … 2020'11/17 続きを読む:日記
└ 寒くなってきましたね~むこう山の紅葉も終 … 2020'11/13 続きを読む:未分類
└ 夏からお休みしていたゼラニウムの花が咲き … 2020'11/10 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 庭の柿は不完全甘柿なのですが今年は何が気 … 2020'11/07 続きを読む:日記
└ むこう山の木々も色づいてきました。あまり … 2020'11/03 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 普通の菊より一足早くノコンギクが満開です … 2020'10/30 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 三峯神社の続きです。入り口から本殿までの … 2020'10/27 続きを読む:日記
└ 三峯神社の記事がまだ途中なのですがハロウ … 2020'10/23 続きを読む:日記
└ 3年ぶりに三峯神社へ行ってきました。毎月 … 2020'10/20 続きを読む:日記
└ のらぼう菜の芽が出てきました。これはね~ … 2020'10/16 続きを読む:日記
└ 庭の柿が色づきはじめました。この柿、一つ … 2020'10/13 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ おぎはら植物園さんに頼んでいた苗が届きま … 2020'10/09 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 庭にコルチカム(イヌサフラン)が咲いてます … 2020'10/06 続きを読む:日記
└ ひきこもり猫のくぅも時々二階のベランダで … 2020'10/02 続きを読む:猫
└ ピンクのシャンデリアみたいな秋海棠。私が … 2020'09/29 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 朝起きて花が咲いていると嬉しいものだけど … 2020'09/26 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ こぼれ種で毎年 咲いてくれるコスモス。で … 2020'09/22 続きを読む:未分類
└ 16日の水曜日に フラワーアレンジメント … 2020'09/18 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 東側にある庭畑です。手前に空芯菜、勝手に … 2020'09/15 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今 使っているスマホが自分名義じゃないの … 2020'09/11 続きを読む:日記
└ 前回 ブログでお尋ねした花の名前がわかり … 2020'09/08 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ ヤハズススキに穂が出てきました、キバナコ … 2020'09/04 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 今日から9月、秋明菊の一番花が咲きました … 2020'09/01 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 遅れて芽を出したこぼれ種のアサガオがいい … 2020'08/28 続きを読む:ガーデニングとポタジェ
└ 庭のあちこちでタカサゴユリが咲いています … 2020'08/25 続きを読む:日記
└ 旧盆も過ぎたのに毎日 猛暑で嫌になっちゃ … 2020'08/21 続きを読む:日記
└ 昨日17日は夕方 まとまった雨が降りました … 2020'08/18 続きを読む:日記
└ 暑い日が続いていますので少しでも涼しそう … 2020'08/14 続きを読む:日記
└ 母屋の裏口から出て ふと見るとイワタバコ … 2020'08/11 続きを読む:日記
└ 去年までは確かに青アジサイだったのに今年 … 2020'08/07 続きを読む:日記
└ 涼しいところを良く知っているタマは最近 … 2020'08/04 続きを読む:日記
└ 昨日の緊急地震速報、焦りました!鳥島近海 … 2020'07/31 続きを読む:使って良かったもの
└ 雨の中、曜白朝顔が咲き出しました。曜白朝 … 2020'07/28 続きを読む:日記
└ すみません、クウシンサイは空心菜ではなく … 2020'07/24 続きを読む:日記
└ 玄関ポーチにツバメが来ています。実に15年 … 2020'07/21 続きを読む:日記
└ ブロ友さんから頂いたいろいろな種や苗、す … 2020'07/17 続きを読む:日記
└ 今年は 梅雨の中休みがほとんど無くしかも … 2020'07/13 続きを読む:日記
└ 来てくださってありがとうございます。義母 … 2020'07/06 続きを読む:未分類
└ ずっと前から庭にあるオカトラノオが涼し気 … 2020'07/03 続きを読む:日記
└ 今年は青系と赤系で土のpHを変えてみました … 2020'06/30 続きを読む:日記
└ 離れの冷蔵庫を買い替えました。今まで娘が … 2020'06/26 続きを読む:日記
└ スカシユリが咲く時期になりました。咲いて … 2020'06/23 続きを読む:日記
└ 梅雨に入ると湿度 急上昇シューズボックス … 2020'06/19 続きを読む:日記
└ 黄色い覆輪の可愛い花。これはある作物を収 … 2020'06/16 続きを読む:日記
└ 紫陽花が色づきはじめました。これは青に白 … 2020'06/12 続きを読む:日記
└ 流れ水の水鉢にぎっしり根を張ったクレソン … 2020'06/09 続きを読む:日記
└ ここが道路際の駐車場です。6~8台分の広さ … 2020'06/05 続きを読む:日記
└ 香りの良さでバラを選ぶきっかけになったの … 2020'06/02 続きを読む:日記
└ 東京あたりでは すでに一番花が終わる頃で … 2020'05/29 続きを読む:日記
└ ハルがお空に引っ越して早くも一週間がたと … 2020'05/26 続きを読む:猫
└ 今朝 4時15分頃黒猫ハルが逝ってしまいま … 2020'05/20 続きを読む:猫
└ 今日は雨なので昨日までに撮った写真から咲 … 2020'05/19 続きを読む:日記
└ この時期は白い花が多いうちの庭。ピンクの … 2020'05/15 続きを読む:日記
└ 一番に咲きだしたのは名前のわからない ピ … 2020'05/12 続きを読む:日記
└ 今日は庭の白い小花を二種類、まずはご近所 … 2020'05/08 続きを読む:日記
└ タケノコの出具合を見に来たついでに竹林を … 2020'05/05 続きを読む:日記
└ 向こう山も新緑に覆われる季節、そろそろタ … 2020'05/01 続きを読む:日記
└ うちの猫専務たち、だぁれも誕生日がわかり … 2020'04/28 続きを読む:猫
└ 黒猫ハルのことを心配してくださった皆様、 … 2020'04/24 続きを読む:日記
└ ロサオリエンティスのシャンペトルをお迎え … 2020'04/21 続きを読む:日記
└ 去年の12月初め、ハルは左目の下が腫れあが … 2020'04/17 続きを読む:猫
└ 庭のすみっこにあるハリギリ、赤い袴が可愛 … 2020'04/14 続きを読む:日記
└ うちの庭でも海棠の花が咲き始め♪本格的な … 2020'04/10 続きを読む:日記
└ 昨日の月曜日、花苗の植え込みをしました。 … 2020'04/07 続きを読む:日記
└ ティアレラ スプリングシンフォニー寒さに … 2020'04/03 続きを読む:日記
└ 29日の日曜日は思わぬ大雪でした。これ白黒 … 2020'03/31 続きを読む:日記
└ これが西洋アブラナの一種「のらぼう菜」で … 2020'03/27 続きを読む:日記
└ 今日は寒くて冬に逆戻りしてしまったよう・ … 2020'03/24 続きを読む:日記
└ ブログの更新をしようと思って写真をアップ … 2020'03/24 続きを読む:未分類
└ 皆さま ご無沙汰しておりますm(_ _)m義弟 … 2020'03/12 続きを読む:未分類
└ 週に1~2回ほどしか更新しないこのブログに … 2020'02/14 続きを読む:未分類
└ 6日の木曜日に義母が隣町の病院を退院、夏 … 2020'02/08 続きを読む:日記
└ スノードロップが咲き始めました♪この花は … 2020'02/04 続きを読む:日記
└ 昨日30日の木曜日、紫陽花の植え替えに入り … 2020'01/31 続きを読む:日記
└ 昨日 チラチラ降り出した雪はすぐ雨になっ … 2020'01/28 続きを読む:日記
└ 一昨日 教室で作ってきたフラワーアレンジ … 2020'01/24 続きを読む:日記
└ 19日は白猫ミニーの一周忌でした。もう一年 … 2020'01/21 続きを読む:猫
└ ドイツで作出された薔薇 レイニーブルー、 … 2020'01/16 続きを読む:日記
└ うちで唯一 地植えしていたロサオリエンテ … 2020'01/13 続きを読む:日記
└ うちは玄米を買って自宅で精米します。20kg … 2020'01/09 続きを読む:日記
└ 年が明けて早一週間にもなりますが今頃やっ … 2020'01/06 続きを読む:日記
└ 造花を使ったお正月のしめ縄飾りです。フラ … 2019'12/27 続きを読む:未分類
└ クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫 … 2019'12/23 続きを読む:日記
└ クリスマスマーケットというものに初めて行 … 2019'12/20 続きを読む:日記
└ 私は右目に翼状片があります。翼状片ってガ … 2019'12/17 続きを読む:日記
└ 訪問してくださる皆様、ありがとうございま … 2019'12/12 続きを読む:未分類
└ 人工交配種の春咲きエビネ苗5株が届きまし … 2019'12/10 続きを読む:日記
└ 12月も初めの一週間が終わりますね、今年の … 2019'12/06 続きを読む:日記
└ アーチの左右にある縦長のポット、植わって … 2019'12/03 続きを読む:日記
└ 一昨日の水曜日はフラワーレンジメントに行 … 2019'11/29 続きを読む:日記
└ 寒さでピンクがかってきた黄バラ「一葉」の … 2019'11/25 続きを読む:日記
└ お久しぶりの更新です。柿が熟れてしまうの … 2019'11/20 続きを読む:日記
└ 寒くなってきましたね。朝、バラの葉にも零 … 2019'11/07 続きを読む:日記
└ うちの次男に「宅急便で猫草が届いた!」と … 2019'11/04 続きを読む:日記
└ ノコンギクと小菊の競演、秋らしい配色で小 … 2019'10/31 続きを読む:日記
└ 空を見上げたら すじ雲がいっぱい。台風に … 2019'10/28 続きを読む:日記
└ 皆様、ご無沙汰しておりますm(_ _)m台風の … 2019'10/23 続きを読む:未分類
└ 台風19号の直撃を受けた秩父地方、崩落で道 … 2019'10/13 続きを読む:未分類
└ 拍手コメントをくださった皆様、更新なくて … 2019'10/08 続きを読む:未分類
└ 過ごしやすい気候になってきましたので暑い … 2019'09/26 続きを読む:未分類
└ シュウメイギクが見頃です。平成の合併前は … 2019'09/23 続きを読む:日記
└ 天高くシオン咲く秋、昨日あたりから急に涼 … 2019'09/19 続きを読む:日記
└ 黒猫ハルさん、全身に白い毛が増えてきまし … 2019'09/16 続きを読む:猫
└ 13日は十五夜ですね。うちのほうでは十五夜 … 2019'09/12 続きを読む:日記
└ 台風15号、皆様のところでは被害なかったで … 2019'09/09 続きを読む:未分類
└ 庭畑で採れた空心菜と中玉トマト。たくさん … 2019'09/05 続きを読む:日記
└ シュウメイギクが咲き始めました。可憐な花 … 2019'09/02 続きを読む:日記
└ 一番暑い時期に庭を彩ってくれるはずだった … 2019'08/29 続きを読む:日記
└ 家の北側で遅めに咲きだした夏ズイセンもそ … 2019'08/25 続きを読む:日記
└ 昨日はアレンジメントの教室に行ってきまし … 2019'08/22 続きを読む:日記
└ 駐車スペースの際に植えたアゲラタム。ソー … 2019'08/19 続きを読む:未分類
└ お盆、私が育ったところは7月で別段 何を … 2019'08/12 続きを読む:日記
└ 気温の高いこの時期は おなめの仕込み時。 … 2019'08/08 続きを読む:日記
└ 暑くなったらトマトが赤くなるのが早くなっ … 2019'08/05 続きを読む:日記
└ 朝から蒸し暑いですね。そんな時期の午前中 … 2019'08/01 続きを読む:猫
└ オーラタムゴールドバンド、ヤマユリを元に … 2019'07/29 続きを読む:日記
└ 雨の中でもぜんぜんめげないで咲いてくれる … 2019'07/25 続きを読む:日記
└ 先ほど コメント返しを始めたらPCの調子が … 2019'07/23 続きを読む:未分類
└ 日曜日、美の山にある日帰り温泉に娘と行っ … 2019'07/22 続きを読む:秩父 花の名所
└ 夏花壇で目を引くのは色とりどりの長い花穂 … 2019'07/18 続きを読む:日記
└ 関東は雨続きで花の写真もあまり撮れないの … 2019'07/15 続きを読む:秩父地域情報
└ この春 秩父市別所というところに創作イタ … 2019'07/11 続きを読む:秩父地域情報
└ 毎日 雨ばっかりでなかなか写真も撮れませ … 2019'07/08 続きを読む:日記
└ 去年 初めてベロニカを植えてみました。あ … 2019'07/04 続きを読む:日記
└ 毎日 天気がぐずつく関東地方です。雨の日 … 2019'07/01 続きを読む:日記
└ 昨日、義母のところへ行った帰りにミューズ … 2019'06/27 続きを読む:日記
└ 今年もアジサイの季節が来ましたね~(*^-^* … 2019'06/24 続きを読む:日記
└ 湿度の高い季節になってきたのでおうちの中 … 2019'06/20 続きを読む:日記
└ 今月のアレンジメント。10日くらい前の写真 … 2019'06/17 続きを読む:日記
└ 数日前の雨上がり、スカシユリのシュガーラ … 2019'06/13 続きを読む:日記
└ ヘビイチゴが熟す季節、今年も焼酎漬けにし … 2019'06/11 続きを読む:日記
└ うちの庭のバラたち、先日の続きです♪バラ … 2019'06/06 続きを読む:日記
└ 庭のバラが満開になってます。春のバラは長 … 2019'06/03 続きを読む:日記
└ 完全に開いてしまったバラはホーローの器に … 2019'05/30 続きを読む:日記
└ 今月はフラワーアレンジメントに行かれたよ … 2019'05/27 続きを読む:日記
└ 咲き始めた庭のバラです。ルゴサ系のハンザ … 2019'05/23 続きを読む:日記
└ 春本番、庭でもたくさんの虫を見かけるよう … 2019'05/20 続きを読む:日記
└ 主人が畑からニンジンの間引き菜を採ってき … 2019'05/16 続きを読む:日記
└ 春早くに花付きのルピナスを買って植えたら … 2019'05/13 続きを読む:日記
└ 秩父もいよいよバラの季節♪一番手は禅ロー … 2019'05/09 続きを読む:日記
└ 前回 名前がわからなくて皆さんにお尋ねし … 2019'05/06 続きを読む:日記
└ 家の前の山は いつの間にかすっかり若葉が … 2019'05/02 続きを読む:未分類
└ 今日は山菜モミジガサをご紹介したいのです … 2019'04/30 続きを読む:日記
└ あまり天気が良くないけれどボーダーでは今 … 2019'04/25 続きを読む:日記
└ 庭のすみっこに植えてあるハリギリの木。ご … 2019'04/22 続きを読む:日記
└ 初めてブラキカムを買ってきて驚いたこと。 … 2019'04/18 続きを読む:日記
└ 庭のスナップエンドウが伸び始めました。3 … 2019'04/15 続きを読む:日記
└ 久しぶりの更新です(*^-^*)気候がジェット … 2019'04/11 続きを読む:日記
└ お久しぶりでございますm(_ _)m3月の終わり … 2019'04/02 続きを読む:日記
└ お彼岸が明けましたね。トイレに冬の間ずっ … 2019'03/25 続きを読む:日記
└ ホースラディッシュ 収穫~~♪ローストビ … 2019'03/18 続きを読む:日記
└ 昨日はお花の教室でした。一月から生花のク … 2019'03/14 続きを読む:日記
└ 昨日の午後から降り続いていた雨がやっと上 … 2019'03/11 続きを読む:日記
└ 昨日3月6日のボーダー花壇。まだまだ地味~ … 2019'03/07 続きを読む:日記
└ 今日は庭の様子でも・・・と思ったら二日続 … 2019'03/04 続きを読む:日記
└ 世界ラン展2019 3回目は他の生き物に見え … 2019'02/25 続きを読む:日記
└ 世界ラン展の二回目はディスプレイ部門です … 2019'02/21 続きを読む:日記
└ 2月22日まで東京ドームで開催されている … 2019'02/18 続きを読む:日記
└ 皆様 アクモキャンドルってご存知でしょう … 2019'02/14 続きを読む:使って良かったもの
└ ミューズパークにあるメープルベースに行っ … 2019'02/11 続きを読む:秩父地域情報
└ ミニーが亡くなって日数が経つにつれハルは … 2019'02/07 続きを読む:猫
└ 何回かに分けてやっていたバラの土替えが完 … 2019'02/04 続きを読む:日記
└ 猫たちを庭で遊ばせていたらフキノトウを見 … 2019'01/30 続きを読む:日記
└ (1/2 8 頂いたお花の写真と文章を追加しま … 2019'01/24 続きを読む:猫
└ 1月19日(土曜日) 午後5時を少しまわった頃 … 2019'01/20 続きを読む:未分類
└ やってしまったぁ(-o-||)おっちょこちょい … 2019'01/17 続きを読む:日記
└ 割と穏やかな天気に恵まれたお正月も終わり … 2019'01/14 続きを読む:日記
└ お久しぶりの更新になってしまいました。松 … 2019'01/08 続きを読む:日記
└ ベーリックホールやエリスマン邸、山手234 … 2018'12/25 続きを読む:日記
└ 前回ちょぃと違う話題に飛んじゃいましたけ … 2018'12/21 続きを読む:日記
└ 洗濯機というものは年末に壊れるように出来 … 2018'12/18 続きを読む:日記
└ 今日はエリスマン邸を♪スイス生まれの貿易 … 2018'12/13 続きを読む:日記
└ 今日はベーリック・ホールの二階にあるお部 … 2018'12/09 続きを読む:日記
└ 横浜の西洋館で12月1日~25日まで八つの館 … 2018'12/04 続きを読む:日記
└ 遊びに来てくださって ありがとうございま … 2018'11/30 続きを読む:未分類
└ うちでは毎年霜の降りる時期に合わせてトイ … 2018'11/27 続きを読む:日記
└ うちのレア猫「くぅ」です。人間は好きだけ … 2018'11/23 続きを読む:日記
└ 今年はまだ霜が降りてない秩父です。冬がち … 2018'11/20 続きを読む:日記
└ 寒くなってくると谷の中は日が陰るのがとっ … 2018'11/16 続きを読む:日記
└ 目の前の山も晩秋らしくなって朝晩は急な気 … 2018'11/11 続きを読む:日記
└ 庭のバラが咲き始めました。スノーグースや … 2018'11/06 続きを読む:日記
└ 昨日 スーパーへ買い出しに行く途中ミュー … 2018'11/02 続きを読む:日記
└ 秋ですねぇ、グランドカバーになるステップ … 2018'10/30 続きを読む:日記
└ この秋 タキイのネット通販で買った花苗3 … 2018'10/26 続きを読む:日記
└ 21日の日曜日、地区の運動会が無事に終わり … 2018'10/23 続きを読む:日記
└ 先月も今月もプリザーブドフラワーには行か … 2018'10/18 続きを読む:日記
└ 天気が悪くて花の写真も撮れないのでおうち … 2018'10/12 続きを読む:日記
└ ツルウメモドキが黄色くなってもうすぐ赤い … 2018'10/09 続きを読む:日記
└ 前記事にコメント、拍手コメントをくださっ … 2018'10/05 続きを読む:未分類
└ 遊びに来てくださった皆様、ありがとうござ … 2018'09/20 続きを読む:未分類
└ 珍しく寄せ植えを作りました。寄せ植えはき … 2018'09/18 続きを読む:日記
└ 13日の木曜日、暑い間にできなかった庭の草 … 2018'09/15 続きを読む:未分類
└ 9月8日(土)小鹿野町で行われたさかなクンの … 2018'09/11 続きを読む:日記
└ 中国地方の水害もまだ復旧しないうちに台風 … 2018'09/07 続きを読む:日記
└ まだ暑いからとつぼみを摘んでいたのにその … 2018'09/04 続きを読む:日記
└ 直売所に「生ずいき」が出ていたので買って … 2018'08/31 続きを読む:日記
└ 夏枯れ状態の庭で咲いてくれてるありがた~ … 2018'08/28 続きを読む:日記
└ 9月の初め頃にはバラの夏選定をしたいので … 2018'08/24 続きを読む:日記
└ 連日の猛暑はどこへやら、いきなり10度も気 … 2018'08/21 続きを読む:日記
└ あと1時間くらいでこの盆棚を片付けてお盆 … 2018'08/16 続きを読む:日記
└ これは5日(日曜日)の写真。まだ台風が来る … 2018'08/10 続きを読む:日記
└ 毎日 暑いですね~暑いときゅうりの育ちが … 2018'08/07 続きを読む:未分類
└ 先日載せた西洋朝顔フライングソーサーや水 … 2018'08/03 続きを読む:日記
└ 台風通過から二日め、家の前にある谷川に降 … 2018'07/31 続きを読む:日記
└ 数日前の朝、ちゃんと支柱に結わえてあった … 2018'07/27 続きを読む:日記
└ 早朝、大輪の朝顔が涼し気です。去年まで毎 … 2018'07/24 続きを読む:日記
└ 西洋朝顔フライングソーサー涼しげな花色が … 2018'07/20 続きを読む:日記
└ この時期 タマは庭の小屋上で寝ています。 … 2018'07/17 続きを読む:猫
└ 暑くなって外ではすぐに散ってしまうので残 … 2018'07/12 続きを読む:日記
└ 庭畑のミニトマト、まずは黄色の「アイコ」 … 2018'07/10 続きを読む:日記
└ 月に一度のプリザーブドフラワー教室、今月 … 2018'07/06 続きを読む:日記
└ 台風が接近している九州地方の皆様、そして … 2018'07/03 続きを読む:日記
└ 歯医者さんにいって治療をしたら歯に痛みが … 2018'06/30 続きを読む:未分類
└ 著者は一つの病気だと思われていたアルツハ … 2018'06/29 続きを読む:読んだ本
└ 紫陽花がきれいな季節ですね。うちの覆輪紫 … 2018'06/26 続きを読む:日記
└ 毎日 雨が降っている割には川の水は増えて … 2018'06/22 続きを読む:日記
└ 昨日 大きな地震があった大阪付近の皆様、 … 2018'06/19 続きを読む:未分類
└ 小鹿野町両神にある花しょうぶ園13日(水)の … 2018'06/15 続きを読む:秩父 花の名所
└ ERジュビリーセレブレーションの二番花が咲 … 2018'06/12 続きを読む:日記
└ 冬はとっくに終わったというのに今シーズン … 2018'06/08 続きを読む:日記
└ 開ききったバラたちは暑いとすぐに散ってし … 2018'06/05 続きを読む:日記
└ 田舎は親戚付き合いが多いので引き出物の海 … 2018'06/01 続きを読む:日記
└ そろそろ梅雨の前哨戦なのか関東地方も天気 … 2018'05/29 続きを読む:日記
└ アカオ ハーブ&ローズガーデンの3回目は … 2018'05/25 続きを読む:日記
└ まだ熱海のバラ園も続きがあるのですが東秩 … 2018'05/22 続きを読む:秩父 花の名所
└ ハーブ&ローズガーデンの続き、駆け足でい … 2018'05/18 続きを読む:日記
└ 熱海のハーブ&ローズガーデンに行ってきま … 2018'05/15 続きを読む:日記
└ 先日の誕生日に娘から波佐見は一龍陶苑の食 … 2018'05/11 続きを読む:日記
└ ロサオリエンティスのシェエラザードがモナ … 2018'05/08 続きを読む:日記
└ ハヤトウリという野菜をご存知ですか?味は … 2018'05/04 続きを読む:日記
└ 4月27日(金)児玉町の長泉寺に藤を見に行っ … 2018'05/01 続きを読む:秩父 花の名所
└ うちのニャンズは 全員 誕生日不明なので … 2018'04/27 続きを読む:猫
└ 防虫網の中ではスナップエンドウの花が咲き … 2018'04/24 続きを読む:日記
└ 羊山の芝桜、2回目が遅くなってしまいまし … 2018'04/20 続きを読む:秩父 花の名所
└ 今年は寒暖の差が激しすぎて季節の進みかた … 2018'04/18 続きを読む:日記
└ スマホから送信してます。パソコンはさきほ … 2018'04/17 続きを読む:未分類
└ 今年は芝桜も咲くのが早いです。近所の芝桜 … 2018'04/13 続きを読む:秩父 花の名所
└ 庭にあるこの石には時々 タマがすっぽり収 … 2018'04/10 続きを読む:猫
└ 里山にも春が来たよって後から出てきた蕨が … 2018'04/06 続きを読む:日記
└ サツキ園を経営しているサツキのプロでたく … 2018'04/03 続きを読む:日記
└ 3月28日の水曜日、児玉の千本桜を見てきま … 2018'03/30 続きを読む:秩父 花の名所
└ 去年より一週間ほど早く白砂公園のカタクリ … 2018'03/27 続きを読む:秩父 花の名所
└ 皆野の国神にある花屋さんがリニューアルオ … 2018'03/23 続きを読む:日記
└ 雨が降って庭の写真も撮れないのでテーブル … 2018'03/20 続きを読む:日記
└ 今日は曇天だけど日が射さなくても開く春蘭 … 2018'03/16 続きを読む:日記
└ 市内に行く途中、ミューズパークの梅園を撮 … 2018'03/13 続きを読む:秩父 花の名所
└ プランターのホースラディッシュを掘り上げ … 2018'03/09 続きを読む:日記
└ ひと月ほど前 東京ドームで開催されたテー … 2018'03/06 続きを読む:日記
└ 咲き始めたときはおチビちゃんだったスノー … 2018'03/02 続きを読む:日記
└ テーブルウェアフェスティバルの4回目は東 … 2018'02/27 続きを読む:日記
└ オレンジの福寿草「秩父紅」の開花状況を見 … 2018'02/23 続きを読む:秩父 花の名所
└ テーブルウェアフェスティバルの会場には有 … 2018'02/20 続きを読む:日記
└ テーブルウェアフェスティバル、今回もコン … 2018'02/16 続きを読む:日記
└ 今年も行ってきましたぁ、東京ドームで行わ … 2018'02/13 続きを読む:日記
└ 寒いけど日が当たってる午前中猫たちと庭に … 2018'02/09 続きを読む:猫
└ 今年はいつにも増して寒いですね~でも こ … 2018'02/06 続きを読む:日記
└ 最近 タマはPC用のイスがお気に入り、なか … 2018'02/02 続きを読む:日記
└ 雪が降った翌朝ハルがお庭探検に出かけまし … 2018'01/30 続きを読む:日記
└ 先週 バラの剪定をしました。これは東側の … 2018'01/26 続きを読む:日記
└ 夕べ パソコンがやっと戻ってきました。で … 2018'01/22 続きを読む:日記
└ 本日パソコンが体調不良で入院することにな … 2018'01/16 続きを読む:未分類
└ 今日は晴れててもすっごく寒かったです。寒 … 2018'01/11 続きを読む:未分類
└ 去年 初めてスノーグースとレイニーブルー … 2018'01/09 続きを読む:日記
└ 12月にワクチンで病院に行ったばかりのミニ … 2018'01/05 続きを読む:猫
└ 明けましておめでとうございます。新しいこ … 2018'01/02 続きを読む:未分類
└ 遊びに来てくださった皆様、いつもありがと … 2017'12/26 続きを読む:未分類
└ 昨日は久しぶりに午前中も家にいたのでミニ … 2017'12/22 続きを読む:日記
└ 今年は早くから寒くなってそのまま寒波が居 … 2017'12/19 続きを読む:日記
└ 慌ただしい師走、今年は平日に一日中空いて … 2017'12/16 続きを読む:日記
└ 10日の日曜日、くぅ、 ミニー、 ハルのワ … 2017'12/13 続きを読む:猫
└ うちは昔のままで直してないスペースが一部 … 2017'12/09 続きを読む:日記
└ 消防団に長い期間 所属しているのでうちの … 2017'12/05 続きを読む:日記
└ 今日はちょっと用事があって谷の外にある薪 … 2017'12/02 続きを読む:日記
└ ジュビリーセレブレーションが寒さで濃いピ … 2017'11/29 続きを読む:日記
└ 今年は寒くなるのが早いですね~目の前の山 … 2017'11/25 続きを読む:猫
└ スナップエンドウとライムギの種を蒔きまし … 2017'11/21 続きを読む:日記
└ … 2017'11/18 続きを読む:猫
└ コスモスが終わった後も背高のっぽの菊が咲 … 2017'11/13 続きを読む:日記
└ 明日 横浜の眼科まで行きます。初めて行く … 2017'11/09 続きを読む:未分類
└ 紅葉の季節、庭でもいつの間にかビバーナム … 2017'11/07 続きを読む:日記
└ 仙酔島の朝、朝食前に海岸沿いをお散歩です … 2017'11/04 続きを読む:広島旅行
└ 今日は仙酔島の国民宿舎で出たお夕食の写真 … 2017'11/01 続きを読む:広島旅行
└ やってきました! 鞆の浦です。福山駅からバ … 2017'10/28 続きを読む:広島旅行
└ さて、展望台からの風景に別れを告げてロー … 2017'10/24 続きを読む:広島旅行
└ 広島旅行、二日目は広島から福山に移動して … 2017'10/21 続きを読む:広島旅行
└ 広島旅行に出発した日に左手中指を怪我した … 2017'10/17 続きを読む:広島旅行
└ 広島に行ってまいりましたぁ~♪6日は娘が半 … 2017'10/13 続きを読む:広島旅行
└ 見に来てくださった皆様いつもありがとうご … 2017'10/06 続きを読む:未分類
└ ホームセンターて゜チューリップとスノード … 2017'10/03 続きを読む:日記
└ ガーデニングって「こうなるだろう」って思 … 2017'09/30 続きを読む:日記
└ アーチを買ってきて誘引したレイニーブルー … 2017'09/26 続きを読む:日記
└ 一週間前、庭畑のミニトマトの畦に防虫網を … 2017'09/23 続きを読む:日記
└ 昨日は東京の亀戸まで実家の墓参りに行って … 2017'09/20 続きを読む:日記
└ 9月半ば庭のウスギモクセイが満開でいい匂 … 2017'09/16 続きを読む:日記
└ そろそろヒガンバナが咲いてるかなと思って … 2017'09/12 続きを読む:日記
└ 「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」と … 2017'09/09 続きを読む:読んだ本
└ 今朝は爽やかな晴れ!少しずつ秋らしくなっ … 2017'09/05 続きを読む:日記
└ 今の時期新苗は大きくなってでもまだギリギ … 2017'09/02 続きを読む:未分類
└ 今 庭畑ではシシトウが毎日採れます。家族 … 2017'08/29 続きを読む:思いついた暮らしのアイデア
└ いつも楽しいお出かけの様子を見せてくれる … 2017'08/26 続きを読む:日記
└ 今年も個性豊かなアサガオが咲いてくれまし … 2017'08/22 続きを読む:日記
└ 8月9日は最高気温37℃の予報だったのでどう … 2017'08/19 続きを読む:日記
└ 内玄関にいつも飾ってあるシャオランの写真 … 2017'08/15 続きを読む:猫
└ 今週の水曜日は最高気温37度、日向は40度 … 2017'08/12 続きを読む:日記
└ 昨日は立秋でした、暦の上ではもう秋なのね … 2017'08/08 続きを読む:日記
└ 一昨日8/3にミューズパークのサルスベリ園 … 2017'08/05 続きを読む:秩父 花の名所
└ ハル、注射してすぐには抜け毛が止まらなか … 2017'08/01 続きを読む:日記
└ 地元の情報が載っているチラシを見ていたら … 2017'07/29 続きを読む:秩父 花の名所
└ これは21日(金)の写真です。ユリの「オーラ … 2017'07/25 続きを読む:日記
└ 世間ではおなじみなのにうちでは初めまして … 2017'07/22 続きを読む:日記
└ これ 美味しくて熱中症予防にもよさそうな … 2017'07/18 続きを読む:日記
└ 先週プリザ教室に行ってきました。暑い時期 … 2017'07/15 続きを読む:日記
└ 夜勤の得意なタマ専務はよく仕留めた戦勝品 … 2017'07/11 続きを読む:日記
└ 4日の火曜日にミューズパークを通りかかっ … 2017'07/06 続きを読む:秩父 花の名所
└ ***追記***お騒がせいたしましたm(_ _)mネ … 2017'07/03 続きを読む:未分類
└ 西武秩父駅に隣接した新しい施設に行ってき … 2017'07/01 続きを読む:秩父地域情報
└ 今日はバラじゃないけどバラみたいな咲き方 … 2017'06/27 続きを読む:日記
└ 超久しぶりに三峰神社に行ってきました。20 … 2017'06/23 続きを読む:日記
└ そろそろ夏なので鉢にすだれを巻く「すだれ … 2017'06/20 続きを読む:日記
└ 今月のプリザーブドフラワーはハンドル付き … 2017'06/17 続きを読む:日記
└ 今日は小雨が降っていて庭の写真が撮れない … 2017'06/13 続きを読む:日記
└ 皆野町と東秩父村の間、標高500mの高原に秩 … 2017'06/09 続きを読む:秩父 花の名所
└ 畑から収穫したタマネギがコンテナに入って … 2017'06/06 続きを読む:日記
└ 複合機が壊れてからプリンターオンリーだっ … 2017'06/03 続きを読む:猫
└ お弁当作りのない土曜日の早朝にうちの主力 … 2017'05/30 続きを読む:日記
└ 猫が常駐している私の部屋には出ないのです … 2017'05/27 続きを読む:日記
└ 秩父もバラの季節になりました。というか … 2017'05/23 続きを読む:日記
└ 今週は5月にしては寒い日が多かったけど目 … 2017'05/19 続きを読む:日記
└ さっそくですがこの花 何の花だと思います … 2017'05/16 続きを読む:日記
└ 我が家のバラ早咲き選手権、1着は~~何日 … 2017'05/09 続きを読む:日記
└ うちにあるボタンの花が咲きました。肥料も … 2017'05/06 続きを読む:日記
└ 5月3日は地区の春祭りなので煮つけに使うタ … 2017'05/02 続きを読む:未分類
└ スナップエンドウの花が咲き始めました。グ … 2017'04/28 続きを読む:猫
└ アカオハーブ&ローズガーデンの一番下にあ … 2017'04/25 続きを読む:日記
└ かわいい猫のももちゃんとの日々の暮らしを … 2017'04/24 続きを読む:日記
└ アカオ ハーブ&ローズガーデンこの間の続 … 2017'04/21 続きを読む:日記
└ 先週末 熱海にあるアカオ ハーブ&ローズ … 2017'04/18 続きを読む:日記
└ 隣の敷地で桜が満開です。昔は小学校でいま … 2017'04/13 続きを読む:日記
└ うちは読売新聞をとっているんだけど私はあ … 2017'04/11 続きを読む:思うこと
└ 急に暖かくなってきて庭の花も次々に咲き始 … 2017'04/07 続きを読む:日記
└ お雛様を仕舞った玄関にご近所さんからもら … 2017'04/04 続きを読む:日記
└ 今日はまた冷たい雨で夜中から雪に変わるか … 2017'03/31 続きを読む:日記
└ これ 昔の白黒写真じゃなくて今朝の様子な … 2017'03/27 続きを読む:日記
└ 白砂公園の近くを通りかかったら「カタクリ … 2017'03/24 続きを読む:日記
└ 一週間くらい前 ホースラディッシュの植え … 2017'03/21 続きを読む:日記
└ 昨日のこと、枯葉の中からいつの間にか・・ … 2017'03/17 続きを読む:日記
└ 先週の水曜日、プリザーブドフラワーの体験 … 2017'03/14 続きを読む:日記
└ 今日は用事があって近くまでいったので白砂 … 2017'03/06 続きを読む:秩父 花の名所
└ 弥生 3月の玄関飾りはお雛様~\(*´∀`*) … 2017'03/03 続きを読む:日記
└ 庭の畑、端っこのほうからドクダミが攻めて … 2017'02/28 続きを読む:日記
└ テーブルウェア・フェスティバルコーディネ … 2017'02/21 続きを読む:日記
└ テーブルウェア・フェスティバルもまだ写真 … 2017'02/17 続きを読む:日記
└ テーブルウェア・フェスティバルの3回目は … 2017'02/14 続きを読む:日記
└ テーブルウェア・フェスティバル その2で … 2017'02/11 続きを読む:日記
└ 1月29日から2月6日まで 東京ドームで行わ … 2017'02/07 続きを読む:日記
└ タマさん お庭でゴロゴロゴロリ~ンチョッ … 2017'02/04 続きを読む:猫
└ 使わないで賞味期限が切れちゃったサラダ油 … 2017'01/31 続きを読む:手作りでお役立ち
└ 14日に降った雪がまだ日陰に残っている我が … 2017'01/24 続きを読む:日記
└ 柚子がまだいっぱいあるので初めてだけど … 2017'01/17 続きを読む:日記
└ 前回 載せきれなかったのですが宝登山には … 2017'01/13 続きを読む:秩父地域情報
└ いつものことではありますがどこにも初詣に … 2017'01/10 続きを読む:秩父 花の名所
└ お正月の二日目、今日は東側に置いてあるバ … 2017'01/03 続きを読む:日記
└ 東日本大震災以来 はじめて出したクリスマ … 2016'12/27 続きを読む:日記
└ 私と一緒に庭に出てきたもののお日様が隠れ … 2016'12/20 続きを読む:日記
└ えっ! こんにゃくも手作りするの?スゴーイ … 2016'12/13 続きを読む:日記
└ 霜に弱い植物はすでに枯れてしまった秩父地 … 2016'12/06 続きを読む:日記
└ 先日 エンドウに藁を敷いたら猫に寝押しさ … 2016'12/05 続きを読む:未分類
└ 道端の石の上に紅葉が散って緑の草との対比 … 2016'11/29 続きを読む:日記
└ 今朝の地震 大きかったですね、東北、関東 … 2016'11/22 続きを読む:日記
└ 紅葉の季節、そんなに鮮やかっていう感じで … 2016'11/15 続きを読む:日記
└ このところ急に寒くなって霜月というのにふ … 2016'11/08 続きを読む:日記
└ ひと月ほど前 球根ベコニアのポット苗を一 … 2016'11/01 続きを読む:日記
└ ネリネ(ダイヤモンドリリー)が咲き始めまし … 2016'10/25 続きを読む:日記
└ 今日はいい天気でしたね。というよりいい天 … 2016'10/18 続きを読む:日記
└ この秋ははっきりしないお天気が続きますね … 2016'10/11 続きを読む:日記
└ 今日は午前中 商工会で作業があったのでつ … 2016'10/04 続きを読む:秩父地域情報
└ 庭のウスギモクセイが咲きだしました。キン … 2016'09/27 続きを読む:日記
└ お久しぶりです!PCが壊れてブログの更新 … 2016'09/19 続きを読む:日記
└ 今日は台風10号の通過中なので目の前の谷川 … 2016'08/30 続きを読む:日記
└ 台風が3つもやってきていつどこで大雨が降 … 2016'08/24 続きを読む:日記
└ 関東は台風が近づいて少し涼しい昨日、今日 … 2016'08/16 続きを読む:日記
└ 去年、タキイで種を買った百日草クイーンレ … 2016'08/09 続きを読む:日記
└ 部屋のリフォーム完了しました。お久しぶり … 2016'08/02 続きを読む:日記
└ ユリの「エクストラバガンザー」が咲きまし … 2016'07/26 続きを読む:未分類
└ 夏ですね、玄関の飾りを海のイメージに変え … 2016'07/19 続きを読む:日記
└ 猫のうにたんや松子さん、犬のちょこちゃん … 2016'07/12 続きを読む:日記
└ 真夏OKの日日草と違って強い日差しの中では … 2016'07/05 続きを読む:日記
└ 今日からまた雨模様の関東地方、昨日までの … 2016'06/28 続きを読む:日記
└ 梅雨ですね~そんなに強い雨にはならないも … 2016'06/21 続きを読む:日記
└ こんな感じだった玄関先の赤い花コーナー、 … 2016'06/14 続きを読む:日記
└ 関東地方も梅雨に入り猫たちは部屋で寝てて … 2016'06/07 続きを読む:日記
└ うちのアジサイの中では一番先にマイコアジ … 2016'05/31 続きを読む:日記
└ 今日は曇りがちで過ごしやすい気候ですがこ … 2016'05/24 続きを読む:日記
└ 柿の葉が伸びてきたので木の下に紫陽花の置 … 2016'05/17 続きを読む:日記
└ 今年は一番先に咲くかと思われていたシャリ … 2016'05/11 続きを読む:日記
└ この間 教えてもらったバラクキバチ対策、 … 2016'05/04 続きを読む:日記
└ 暖かくなって来ましたね~バラも小さなつぼ … 2016'04/26 続きを読む:日記
└ 熊本を中心とした震災はもう一週間も大きな … 2016'04/20 続きを読む:日記
└ 山にうっすらと緑が芽吹いてきました。これ … 2016'04/12 続きを読む:日記
└ 山にも赤い新芽が出てくる時期になりました … 2016'04/06 続きを読む:日記
└ このブログを見てくださっている方の中には … 2016'03/30 続きを読む:日記
└ 今日は彼岸明け。19~21日までに いつも来 … 2016'03/23 続きを読む:日記
└ 家の中に入れてあるヒヤシンス。ピンクは2 … 2016'03/15 続きを読む:日記
炭酸ナトリウムと過炭酸ナトリウムでレースのカーテンを洗ったよ
└ 今日はとーっても暖かかったので汚れが気に … 2016'03/08 続きを読む:日記